■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
九州の高校 総合スレ Part6
- 1 :名無し行進曲:2007/07/06(金) 04:45:27 ID:IqPUdJz1
- ◆過去スレ(続きは>>2)
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167643943/
◆各県のスレ
福岡:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175671942/l50
佐賀:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154122891/l50
長崎:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160946166/l50
熊本:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167205950/l50
鹿児島:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176176204/l50
沖縄:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50
大学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169862109/l50
一般:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166586017/l50
- 2 :名無し行進曲:2007/07/06(金) 04:46:29 ID:IqPUdJz1
- ◆過去スレ(>>1に入らなかった分)
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1088955769/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120949908/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1138261986/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155360210/
- 3 :名無し行進曲:2007/07/06(金) 04:47:24 ID:IqPUdJz1
- 九州吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/kyushu/
- 4 :名無し行進曲:2007/07/06(金) 17:59:36 ID:XeFXecmg
- 2007年度吹奏楽コンクール
佐賀県 7/14(土)B 16(祝・月)A 佐賀市文化会館
熊本県 7/24(火)25(水)A 26(木)B 熊本県立劇場
沖縄県 7/25(水)A 26(木)B 那覇市民会館
宮崎県 7/26(木) 宮崎市民文化ホール
鹿児島県 7/27(金)BA 28(土)A 鹿児島市民文化ホール
長崎県 7/28(土)29(日) 長崎市公会堂
福岡県 8/4(土) 福岡サンパレス
大分県 8/3(金)B 5(日)A iichikoグランシアタ
九州 8/19(日) 鹿児島市民文化ホール
http://www.ajba.or.jp/competitionyosen2007.htm
- 5 :名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:44:35 ID:vGyGpPQc
- Cinq
- 6 :名無し行進曲:2007/07/07(土) 03:55:41 ID:dpbqq+KQ
- サンク
- 7 :名無し行進曲:2007/07/08(日) 05:38:17 ID:g+Zm2UAX
- 精華 3/宇宙の音楽orフェスティヴァルヴァリエーション
城東 1/トゥーランドット
第一 3/幻想交響曲
城南 4/三角帽子
修猷館 4/サロメ
嘉穂 1/くじゃく
小倉 3/交響曲 第四楽章
大牟田 3/宇宙の音楽
北九州市立 4/ルイブルジョア
飯塚 /フィギュレーション
近大福岡 4/アルプスの詩
佐賀学園 4/英雄の生涯orガイーヌ
長崎東 4/幻想交響曲
大分東明 2/ハリソンの夢
大分 4/交響曲第3番
都城 3/交響曲第3番
都城商 4/ベルギス
宮崎学園 4/ダフニスとクロエ
玉名女子 4/トゥーランドット?
熊本 4/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
神村 4/ハリソン
鹿屋中央 4/ダフニスとクロエ
情報 1/朝鮮民謡orシチリア島
コザ 4/ローマの祭
那覇 3/トゥーランドット
美里 1/ 交響曲3番
普天間 4/役人
- 8 :名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:33:46 ID:nSQIAKKh
- 県大会は佐賀がトップバッター!?
- 9 :名無し行進曲:2007/07/08(日) 16:15:09 ID:kmO4S85V
- 1997年→城東・精華・第一 (波乱なし)
1998年→城東・精華・城南 (城南初出場・精華3出達成)
1999年→城東・城南・長崎東 (長崎東初出場・城東3出達成)
2000年→城南・松陽・第一 (松陽初出場・城南3出達成・精華3休明け敗退)
2001年→城東・精華・第一 (波乱なし)
2002年→城東・城南・松陽 (精華県落ち)
2003年→城東・精華・第一 (城東3出達成)
2004年→精華・松陽・神村 (神村初出場)
2005年→城東・精華・松陽 (精華3出達成・全国大会3校全て金賞!!)
2006年→城東・松陽・第一 (松陽3出達成)
- 10 :名無し行進曲:2007/07/08(日) 17:22:34 ID:J4Du4Z/4
- 今年は近大福岡と城東第一だよ
- 11 :名無し行進曲:2007/07/08(日) 22:15:40 ID:Ql5RgX0q
- まずは県大会だね!
- 12 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:17:23 ID:CT39WwF2
- 近大はないでしょ
- 13 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 04:21:33 ID:6PCAHxdL
- 九州大会がある鹿児島のホールって広いの?
- 14 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 10:42:14 ID:/m7JE+3n
- 普通のホールだよ。
- 15 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 18:40:45 ID:bcQJwt/o
- 今年は大波乱の予感!
- 16 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 19:13:06 ID:boYtRfPY
- http://www16.ocn.ne.jp/~muromin/Kyushu_selected_high.html
- 17 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:40:45 ID:IZfHv/Tg
- 城東・精華・第一でいいじゃないか〜♪
- 18 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:17:18 ID:okLfwZPg
- 近大福岡 城東 精華
- 19 :名無し行進曲:2007/07/09(月) 23:01:02 ID:I5rKeyxX
- 情報 沖尚
- 20 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 02:15:38 ID:JCHlblWt
- 沖尚って野球部員が吹いてるの?
- 21 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 07:05:00 ID:9/nioVxz
- 情報ってもぅそんなにうまいのかな??
- 22 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 15:06:48 ID:bsMuFHJj
- >>9
一言コメント
1997年→城東圧巻。第一好演。精華熱演。
1998年→これがあの城東か?ヤバス。九州一抜けの城南に期待するも全国朝一・・・運ワルス。精華迷走。
1999年→城東面目躍如。銀賞の城南・長崎東も快演。
2000年→第一爆発。松陽好演。城南の代表選考は疑問(精華・玉名の方がよっぽど良かったような)。
2001年→第一の銅賞は酷。城東・精華は並。次点の長崎東はかなり良かった・・・惜しい。
2002年→九州大会低調。精華まさかの県落ち。次点の第一は課題曲、5位の嘉穂は自由曲が良かったがあと一歩及ばず。
2003年→逆にこの年は好調。良い演奏する団体が多かったがまあ順当に御三家。
2004年→ダークホース神村学園、九州大会初金賞・初代表。第一関係者大暴れ。松陽悲願の全国金賞。
2005年→城東・精華久々の嬉しい金賞。松陽2年連続金賞。
2006年→城東貫禄の演奏、屋比久氏有終の美を飾る。朝一ながら見事な演奏で代表に選ばれた第一、が、全国では・・・。
- 23 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 18:05:07 ID:0/ng6WhK
- みんな詳しいなぁ。よく知ってるねいろいろと。。。
- 24 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 18:33:15 ID:om1svqt8
- 九州も銀賞名演多いんだよな何気に。
1995年の嘉穂高校、1996年の鞍手なども好きだ(音源で聴いた演奏だが)。
九州支部はレベルが低迷しても銅賞は一個だけというのが凄い(2002年はいろんな意味で例外)。
嘉穂の自由曲凄まじかったんだが、課題曲は悪すぎた?
課題曲がマーチの年はレベルがグンと上がるようだね。今年に期待しよう。
- 25 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 18:52:57 ID:E3x6+h7W
- >>13
http://www.kagoshima-hall.or.jp/
- 26 :名無し行進曲:2007/07/10(火) 23:09:42 ID:CNPKI5+g
- あっと驚くサプライズを期待!
- 27 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 00:37:01 ID:F4rzxLBb
- そうだな。個人的には、毎年、全国にいってそうでいってない
大牟田にサプライズを期待したい。
- 28 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 18:24:59 ID:gpaanray
- それはない。
- 29 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 18:27:30 ID:EOCHixRL
- 沖縄が新しい風をおこしてくれるのに期待。
- 30 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 19:32:40 ID:/9TgvMgi
- >>28
大牟田は意外とサプライズを起こしてしまう可能性、大だぞ.
- 31 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 20:33:54 ID:f8Czz9bD
- 近大福岡
だよo(^-^)o
- 32 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 20:37:32 ID:XKB/Fo0b
- 近大福岡の関係者?
九州大会に出れなかったら恥かくだけだよ。
もうやめたら?
- 33 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 21:02:11 ID:6Qgs/XIW
- 大牟田は、次点か銀賞か、波がありすぎ。
- 34 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:48:10 ID:/9TgvMgi
- 近大は筑豊1抜けしてから、大口叩いてね。
- 35 :名無し行進曲:2007/07/11(水) 22:49:54 ID:f8Czz9bD
- 近大福岡は絶対一抜けだよo(^-^)o
- 36 :名無し行進曲:2007/07/12(木) 01:02:40 ID:CWxFfF4N
- 中間荒らし乙。近附に矛先向けさせたいのかよ。
心配しなくても、中間高校は地区抜けどころか金賞すら絶対に無理。枠が減ったしね。
- 37 :名無し行進曲:2007/07/12(木) 17:46:19 ID:ojjmrwTk
- なんか福岡の話ばっかりだね。。。
- 38 :名無し行進曲:2007/07/12(木) 19:29:27 ID:LND16wlm
- http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/database/kyushu/seiseki_koko.html
- 39 :名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:58:42 ID:oFWeMuBv
- 福岡の予想じゃなくて九州の予想をお願いします。
- 40 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 11:42:12 ID:3YVWuImz
- 九州の皆さん県大会は終いつですか?
- 41 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 11:44:21 ID:3YVWuImz
- さっきの訂正!
九州の皆さん県大会はいつですか??
- 42 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 12:28:53 ID:x/iTiz9T
- 台風接近の中、佐賀県大会は、明日土曜日開幕です。中学校・一般は日曜日に、小学校・高校・大学は月曜日に代表が決定します。中学校・高校は一番乗りかな。
- 43 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 16:11:32 ID:3YVWuImz
- ありがとうございます。
早いですね!
頑張って下さい★
- 44 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 20:24:51 ID:8m6BpMZh
- 台風が心配ですね。みなさん移動は気を付けて!
- 45 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 20:40:16 ID:T02Pta5W
- >>40-41
>>4
- 46 :名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:58:58 ID:umwxYD8o
- 最初の九大出場校が今週確定するわけか。
- 47 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 00:25:15 ID:tOAzFmCF
- >>42
おいおい、下手すりゃ台風直撃なのに大丈夫か?
- 48 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 04:27:48 ID:FAQ9VFFO
- 城東>松陽>精華>>第一>>>>神村>嘉穂>>>>超えられない壁>>>>>>>その他
- 49 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 10:44:57 ID:d0UxVxeg
- >>48
少なくとも去年の九州大会は
城南・小倉・戸商>>嘉穂
だったわけだが。
- 50 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 10:52:48 ID:rTQuIdP4
- 去年は沖縄のコザも上位にいたぞ。
- 51 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 16:00:41 ID:jdLFPcUz
- 城東>松陽>>>精華>>第一>>>>>>>>>>今年こそは全国へと言いながら結局超えられない壁>>>>>>>>その他中堅校
- 52 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 16:41:04 ID:CkxuCGbn
- 今年は嘉穂が帰りざくでしょう
- 53 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 18:00:52 ID:RPEc/74l
- >>49同意
神村とかゆう一発屋は今年ありえない。全国行った次の年が九州銀とか問題外。
- 54 :名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:28:29 ID:oFwBf/ov
- 去年は金だよ?銀に近い金だけど…
- 55 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 06:32:38 ID:XSjLw9bk
- 神村今年は全国行くんじゃないかな!
- 56 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 07:45:30 ID:KgB8mfin
- 神村今年かなりヤバイらしいよ
- 57 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 08:05:52 ID:2MyKx/mH
- >>30
自意識過剰おつ。毎年のことだがな・・・
大牟田はダメだ・・・。
大牟田に限らないが
九州銀=他支部の銀か銅。
いつも聴いてて思うが、あきらかに銅なのにってのにもどうして銅をつけなくなったんだ?
- 58 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 10:07:03 ID:POERMrxD
- >>57
私怨乙。
時々これについては書くのだが
関東の支部銅とかひどいぞ…
- 59 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 11:35:46 ID:rJlDTtRB
- しかも今年はマーチの年だから銅賞が出にくい。
去年の九州
城南 とにかく復活オメ。サウンドがとにかく暖かく柔らかく、
第一・城東の後ということで一種の清涼剤的演奏だった。
戸畑 玉名と比較して、やはりコンクールは課題曲の仕上がりの方が大事だと痛感した。
城南とここは、もっと遊び心があってもいいと思った。
小倉 もし松陽がコケレばここかな?とは個人的に思った。
特に自由曲のバンドの一体感が素晴らしかった。
関係ないけど、ここの指揮者はいつまでいるの?十数年前にもいたような・・・。
大牟田 技術とサウンドの厚みは高水準。逆に言うとそれだけって印象。
もっと表現・音色の幅を広げて欲しい。いろいろここはもったいない。
神村 曲に対する思い入れは伝わってきましたが、
こと代表を狙うということに関して言えば、選曲ミスかなと思った
バンドのサウンドとここ数年の自由曲が合ってないような気がします。
嘉穂・鹿屋・コザ 快演でしたが、金賞はちょっと審査甘いかな・・・と思った。
- 60 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 16:51:33 ID:2QXG6jF/
- >>56
神村やばぃの!?それ本当!?!?
- 61 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 20:39:45 ID:2MyKx/mH
- >>58
なにを勘違いしてんだい?w
- 62 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:42:48 ID:8X0IPz+T
- >>51
城東>松陽>>>精華>>第一>>>>>>>>>>今年こそは全国へと言いながら結局超えられない壁>>>>>>>>その他中堅校
>>57
大牟田に限らないが
九州銀=他支部の銀か銅。
いつも聴いてて思うが、あきらかに銅なのにってのにもどうして銅をつけなくなったんだ?
胴衣!
代表校常連(福岡御三家と松陽)以外は??だぞ。
しかも去年の全日本に至っては第一も銅だったし(確か北条より下だったんじゃないか?)…。
飾りの金賞はもういいよ。
- 63 :名無し行進曲:2007/07/15(日) 22:08:30 ID:2MyKx/mH
- ほかにも銀以上しかつけない支部あったよな?たしか
- 64 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 06:40:36 ID:Vr5FRmlt
- 今年はサプライズがあるよ!
- 65 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 12:14:50 ID:im24ZUvQ
- どんな?
- 66 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 18:34:20 ID:vxS8ZQtp
- >>59
小倉の木村先生は90年に大里から異動。小倉に赴任して今年で18年目。
>>62
http://www.geocities.jp/suisougaku_net/all_japan/54rank.html
>>63
http://www.geocities.jp/suisougaku_net/concours.html
- 67 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:09:32 ID:hikHZSHC
- 佐賀は学園と佐賀北?
- 68 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:30:05 ID:eTE+t7s5
- >>62
>しかも去年の全日本に至っては第一も銅だったし(確か北条より下だったんじゃないか?)…。
んなわけねーだろ。審査員9人が9人とも、20点満点中の10点以上点数あげてんのに。
当たり障りの無い演奏できるってのはコンクールとして見れば強みのようだが、
他のバンドと比べてそれ以上の勝負どころが無いってのが第一の弱点だな。
>九州銀=他支部の銀か銅。
これには同意。北海道やちょっと前の北陸などもその傾向かな。
金賞団体数が多い年に限っては、他支部なら銀賞ぐらいと思うものまで金賞だからな。
でも金賞団体上位の水準は比較的他支部より高い傾向にはあると思うぞ。
特に自由曲の仕上がりはどこも素晴らしい。
レベルの高い支部ほど、課題曲で代表の推薦が決まってる傾向が強い。
九州の高校もその一つだろうと思う。
- 69 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:25:22 ID:mtXPT/9v
- 佐賀は学園と佐賀北
- 70 :名無し行進曲:2007/07/16(月) 23:05:35 ID:e96yoL0N
- 代表の演奏はどうでした?
- 71 :名無し行進曲:2007/07/17(火) 17:21:00 ID:jK+HMRjJ
- 感想読みたい人は佐賀スレへお越し下さい。
- 72 :名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:29:50 ID:6YUYBSjr
- 佐賀スレ盛り上がってるね〜w
- 73 :名無し行進曲:2007/07/18(水) 18:42:24 ID:ilpbLSfa
- あとの県はみんな7月末かな?
- 74 :名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:39:41 ID:hg3RSWVv
- >>73
>>4
- 75 :名無し行進曲:2007/07/18(水) 21:54:23 ID:IpqjsHhK
- 24日から続々と各県代表が決まるわけだね。
- 76 :名無し行進曲:2007/07/19(木) 16:38:44 ID:7yufEsrb
- やっぱり鹿児島と福岡が注目かなあ
- 77 :名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:11:27 ID:k11c/thC
- まぁね。
- 78 :名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:14:47 ID:8rJDIkdR
- 福岡の近大福岡に注目
- 79 :名無し行進曲:2007/07/20(金) 16:55:44 ID:7wOcM9J3
- そうなの?
- 80 :名無し行進曲:2007/07/20(金) 20:12:29 ID:NPN0nb0H
- 沖縄・コザ高にも一応注目しといてね
金管の上手さはアンコンで実証済
- 81 :名無し行進曲:2007/07/20(金) 22:39:58 ID:l3bmUXc9
- 関係者ウザっ!!
- 82 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 00:16:08 ID:X/2PmXCl
- でも今年のコザはロ−マ松陽と並ぶぐらいってウワサだよ!第一超して全国は確実っぽいって
- 83 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 01:01:22 ID:HSdWvQgw
- どういう理由で「全国は確実」なのかわかりやすく説明してくれよ
- 84 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 01:04:40 ID:onZl7oEm
- 俺も知りたい。
そして誰がウワサをしているのかも!
確実というからには当然名の知れたプロの音楽家だよな。
- 85 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 08:59:22 ID:Nr0iPpQD
- コザ関係者出没中・・・あー、恥ずかしや!
- 86 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 14:57:55 ID:elycPb56
- コザ今年そんなに上手ぃの??
- 87 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:12:46 ID:hjJ3EVZM
- 別にどうでも良いんじゃない?
関係者がどう言おうと出る結果は同じだろ
予想は予想でしかないんだから。
- 88 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:23:32 ID:BrAD51KL
- コザと近大福岡が全日本だね
- 89 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:44:46 ID:m9BepF6e
- 佐賀スレがパート2になりました。
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
- 90 :名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:45:43 ID:m9BepF6e
- 現在の各県のスレ
福岡の高校♪その5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175671942/l50
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
長崎の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160946166/l50
熊本の高校
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分の高校 その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎の高校 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167205950/l50
鹿児島の高校★5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176176204/l50
沖縄の高校 その1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
- 91 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 06:21:45 ID:IoO1XAjO
- スレがきれいに整理されてるね今は。
数年前はグチャグチャで分かりにくかったが。
- 92 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 12:54:54 ID:At3VW6Q3
- 今週は県大会たくさんあるね…
- 93 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 16:01:32 ID:y/XCLWpT
- 精華 4/宇宙の音楽
城東 3/トゥーランドット
飯塚 3/フィギュレーション
情報 4/シンフォニックバンドのためのパッサカリア
- 94 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:20:44 ID:kOfF7N//
- コザ実際そんなにだよ…
松陽と並ぶくらいはいくらなんでも言い過ぎかと…
- 95 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:25:56 ID:9o1SqMNg
- 実際、第一越しても全国確実じゃないし。
- 96 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:35:18 ID:kOfF7N//
- マァ確かに
- 97 :名無し行進曲:2007/07/22(日) 23:12:58 ID:W16erL7e
- 学校名あがるぶん、まだマシになったんじゃねーの
多分w
- 98 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 16:38:14 ID:IEXqgTVb
- 明日から熊本があるんだっけ?
熊本スレあんま盛り上がってないなぁ…?
- 99 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 19:03:55 ID:XqWHvg5b
- http://www.kengeki.or.jp/cgi-bin/event.cgi?id=2005-410-20070724-0100
http://www.kengeki.or.jp/cgi-bin/event.cgi?id=2005-410-20070725-0100
http://www.kengeki.or.jp/cgi-bin/event.cgi?id=2005-410-20070726-0100
- 100 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:23:07 ID:PGleND7C
- 100get
- 101 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:27:36 ID:8meL0Rl2
- 福岡はもう決まったんですかィ
- 102 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 22:37:16 ID:d/jlPG9Z
- 神村甲子園おめ
- 103 :名無し行進曲:2007/07/23(月) 23:28:50 ID:RSn8Vt1b
- >>101
福岡支部がね。北九州支部と筑豊支部が
今週土曜。県大会は8月4日。
- 104 :名無し行進曲:2007/07/24(火) 13:54:46 ID:vIr1sgvw
- 熊本どんな感じ?
- 105 :名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:14:49 ID:IRzVM91l
- >>102
神村学園、逆転サヨナラ初V 鹿実、互角の名勝負
http://www2.asahi.com/koshien/89/kagoshima/news/SEB200707240007.html
>>103
福岡支部 7/21(土)22(日) 福岡サンパレス
北九州支部 7/28(土) 九州厚生年金会館
筑豊支部 7/28(土) イイヅカコスモスコモン
>>4
- 106 :名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:47:15 ID:8GNp68iO
- 熊本が決まるのは明日だね。
- 107 :5チャンネル:2007/07/25(水) 16:01:52 ID:iT3eAYVf
- 熊本代表決定!
玉名女子
熊本北
八代白百合
玉名女子1抜けです。
健闘祈る!
- 108 :匿名:2007/07/25(水) 16:11:27 ID:fEYcyJ4f
- 沖縄代表!
一位 那覇
二位 コザ
- 109 :名無し行進曲:2007/07/25(水) 18:17:08 ID:yobpiLyU
- コザは顧問きついよ!
- 110 :名無し行進曲:2007/07/25(水) 20:52:49 ID:ebnQ2DEN
- >>109
何が?加齢臭?
- 111 :名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:24:08 ID:NbIuziT9
- 何がキツイんです?
- 112 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 06:50:39 ID:Ks7yIj/s
- 県代表が続々と決まってるから、
自由曲一覧表を作り直しましょう!
- 113 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 10:40:23 ID:fRbS4r4/
- 現時点で決定済みは
佐賀・熊本・沖縄だよな?
>>112
自分で作ればええやん。
- 114 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 11:56:16 ID:cZS/dW9A
- 城東 3 歌劇「トゥーランドット」より
福岡第一 3 「幻想交響曲」より
大牟田 3 宇宙の音楽
精華女子 4 宇宙の音楽
城南 4 バレエ音楽「三角帽子」より
修猷館 4 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
嘉穂 1 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
小倉 3 交響曲 第四楽章
飯塚 3 フィギュレーション
佐賀学園 4 英雄の生涯
佐賀北 4 交響曲第3番
長崎東 4 幻想交響曲
鎮西 4 交響三章
大分東明 2 ハリソンの夢
大分 4 交響曲第3番
都城商 4 ベルキス
宮崎学園 4 ダフニスとクロエ
玉名女子 4 トゥーランドット
熊本北
八代白百合
神村 4 ハリソン
鹿屋中央 4 ダフニスとクロエ
情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
コザ 4 ローマの祭
那覇 3 トゥーランドット
- 115 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 12:47:22 ID:OOLKiZ2v
- 八代白百合 4 コリアン・ダンス
熊本北 4 青い水平線
- 116 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 13:05:04 ID:cZS/dW9A
- 福岡以外 佐賀・熊本・沖縄は九州代表確定済
佐賀学園 4 交響詩「英雄の生涯」
佐賀北 4 交響曲第3番
長崎東 4 幻想交響曲
鎮西 4 交響三章
創成館 2 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲
西陵 4 トッカータとフーガ 二短調
大分東明 2 ハリソンの夢
大分 4 交響曲第3番
都城商 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
神村 4 ハリソンの夢
鹿屋中央 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
- 117 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 19:54:41 ID:QJ8UVJ99
- >>107
http://www.ajba.or.jp/kumasuiren/h19/concour/concours19.html
>>108
http://www.ajba.or.jp/okisuiren/H19/gyouji/suicon/H19suikonkekka.htm
第52回吹奏楽コンクール
高校の部結果UP!!
http://ww5.enjoy.ne.jp/~miyasuiren/h19kekka.html
- 118 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:05:34 ID:oKyfu2Wn
- 宮崎が今日じゃなかった!?
- 119 :名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:06:54 ID:6AQjA+g1
- >>118
>>117
- 120 :名無し行進曲:2007/07/27(金) 10:01:31 ID:iRmkzbxL
- 佐賀学園はガイーヌで県代表でしょ。
- 121 :名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:07:04 ID:zI/uyu33
- 7/26現在
佐賀北 4 交響曲第3番
佐賀学園 4 ガイーヌ
熊本北 4 青い水平線
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
八代白百合学園 4 コリアン・ダンス
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
- 122 :名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:26:20 ID:d/I/WaX9
- まとめありがとう。
長崎ももうすぐ決まるんだったね。
- 123 :名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:16:22 ID:ZDWMF1j1
- 福岡は明日やっと県大会の出場校が決まるな。
- 124 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:24:24 ID:noHdYC86
- 佐賀違うよ…。
- 125 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 09:30:29 ID:MxNTj521
- 佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
今日で鹿児島も確定する。
- 126 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:51:48 ID:sv6dLGTb
- 鹿児島の結果出たら速報お願いしますっ!
- 127 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:08:00 ID:9fNPJ9ou
- 鹿児島 代表
神村
出水中央
情報
- 128 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:55:56 ID:YrplPL5b
- 鹿児島代表
神村
出水中央
情報
- 129 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:41:47 ID:vXWM4wo9
- 課題曲4ばっかり・・・
- 130 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:25:18 ID:kwp9g+uy
- 嘉穂 4/くじゃく
小倉 4/ドンファン
北九州市立 2/ルイブルジョア
- 131 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:49:37 ID:cnJS+uAS
- さすが屋比久氏
情報きたね。
- 132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:22:21 ID:wWl/tJX3
- 情報ってほぼ1年生なんやろ?
すごいわ
- 133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:38 ID:iDm3Da9O
- 今日は長崎が決まる日だね!
長崎の人、速報待ってるよ〜!
- 134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:17 ID:v7kz++6n
- 屋比久氏ってたった4カ月で激戦区:鹿児島を
勝ち抜けたってか??
指導者でそんなに変わるものなのか・・・
- 135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:50 ID:19Sg+fim
- 情報そんなによくなかったよ。
- 136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:01 ID:y6IwBHCw
- 情報はまだ荒削りですが、完成度の高い音楽でした。
今年の鹿児島は松陽がお休みなので、例年のような
激戦ではなかったのも幸いしましたが。
九州では代表は厳しいかも知れませんが、初出場初金賞は
これからの詰めで可能かもしれません。
来年あたりは九州代表の候補になりますよ。きっと。
- 137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:49 ID:y6IwBHCw
- 出水中央は三つのジャポニズム
技術は高いですが、荒っぽいので九州は微妙です。
でも金賞とってほしい。
- 138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:30 ID:ANtDnoCq
- 鹿児島の技術はかなり上がってます!去年九州金の鹿屋中央を抑えて新2校ですからね。
- 139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:55 ID:y6IwBHCw
- っていうか、鹿屋は去年の金の面影は全くなし。
ま、技術は鹿児島は全体的に上がっているけどね。
- 140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:55 ID:XsuTx7OL
- 鹿児島スレがパート6になりました。
鹿児島の高校★6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
- 141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:32:32 ID:XsuTx7OL
- 現在の各県のスレ
福岡の高校♪その5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175671942/l50
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
長崎の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160946166/l50
熊本の高校
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分の高校 その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎の高校 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167205950/l50
鹿児島の高校★6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
沖縄の高校 その1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
- 142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:25 ID:v6Rng2mW
- 鹿屋中央関係者の暴れっぷり
正直恥ずかしい。
落ちたからって凛とした態度も取らず
こんな短絡的なことばかり言う集団だったか?
正直失望した。
こんなバンドは(鹿児島スレを見ればどう見ても関係者がいると分かる)
二度と代表にならなくていいと思う。
- 143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:54 ID:ivts2Fvy
- 北陽台
鎮西
長崎東
長崎南
- 144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:29 ID:c9q4DTy3
- 九州大会いつ?
- 145 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:01:11 ID:H4yioujP
- 19日
- 146 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:07:17 ID:G07tqbyq
- >>142
同じく。
代表になった学校をあそこまで悪く言って自分たちをもちあげるなんてのは
同じ鹿児島人として恥ずかしい。
- 147 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:23:47 ID:FZRJbMw0
- 鹿屋中央は本当にバカ高だからさ,所詮他の高校を悪く言うことしかできないんだよ。いかにも自分らの方がうまかったみたいに。どんだけ自身あったのか知らんけどさ,代表に選ばれなかったんだから,3校の方が上ってことを理解することすらできない奴等
いい加減結果を受け取めればいいのに
見苦しい
- 148 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:02:21 ID:iWIVHfQ/0
- その点、長崎の鎮西学院、長崎東は毎年静かに代表になってくるよね。
長崎を見習ったら?
- 149 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:20:08 ID:fDajeEm40
- 佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
13年ぶり 北陽台
8年ぶり 熊本北
初出場 長崎南・出水中央・鹿児島情報
- 150 :名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:52:31 ID:vIcbl5yxO
- 皮算用ではあるが、城東が県代表になったらトゥーランドットをやるのは三団体になるのか。
- 151 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:20:31 ID:sZkKZFoz
- 福岡第一がでれば幻想が2団体。
まあ、城東も第一も県代表は固いでしょう。
- 152 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 02:03:15 ID:bBWg3QXA
- おいおい・・・課題曲4ばっかじゃねえか
- 153 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 12:55:03 ID:EuRW2o8p
- Wだらけとか、K点を越えてのときみたいやね。
- 154 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 14:05:35 ID:GT8w/vyl
- まあ、4番は最も減点しにくい曲だから、しょうがないね。
4番は各地で高得点続出している。
3番も完璧にやると高得点が出やすい。
- 155 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 15:10:36 ID:FRmyWacS
- 長崎南は初ではなかったような…
- 156 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 16:20:42 ID:1jf7K2AN
- >>154
完璧なら満点だろ。
- 157 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 16:21:59 ID:rcJq4dz/
- 長崎北・長崎西・佐世保南はあるけど
長崎南は初じゃなかったっけ?
- 158 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:15:36 ID:EwW7ODjj
- http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/database/kyushu/seiseki_koko.html
これ以前にあったということか?
- 159 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:25:53 ID:Wm5uDC9N
- >>36
予想的中。
http://iisui.at.webry.info/200707/article_9.html
>>127-128
http://blog103.fc2.com/j/jujiyaeigyobu/file/20070727184737.htm
http://blog103.fc2.com/j/jujiyaeigyobu/file/20070728180012.htm
>>143
http://nagasakiken-suiren.jp/2007/2007competition-hs.htm
>>144-145
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide070711.html
- 160 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:48:40 ID:tsOtLpnu
- シバの女王ベルキス
ダフニスとクロエ
ローマの祭
ガイーヌ
定番曲も満載だな。
- 161 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:17:29 ID:Wm5uDC9N
- >>155 >>157-158
吹奏楽コンクールにおいて過去13回県代表
http://www1.odn.ne.jp/minami/newhp/suisougaku/h17suisougakuteien.html
- 162 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:33:40 ID:Lps6S7/I
- >>161
次更新する時は余計なこと載せるのやめます。
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
- 163 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:23:45 ID:gbn7VlYX
- あとは福岡と大分か。
- 164 :名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:35:59 ID:2e1XL3bn
- 福岡と大分はいつきまるの?
- 165 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:02:02 ID:eEQWygu0
- 福岡は8月4日、大分は8月5日。
- 166 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 02:59:53 ID:yYZDz7Bs
- 昭和40〜50年代前半くらいまで、長崎支部代表といえば、長崎商と長崎南が常連だったように記憶している。
ちなみに佐世保支部は佐世保北と佐世保南。
- 167 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 15:42:38 ID:+dgKxzld
- >>162
今んとこ課題曲3と4だけ!?
- 168 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 16:02:42 ID:Vne9eOrm
- 福岡県もTは一校、Uは二校だし、
福岡の有力校はほとんどV・Wだから
九州大会じゃ聞けないかもね。
すべては北九州市立(元戸畑商業)と
鞍手と大分県勢の頑張りにかかっている。
- 169 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:50:08 ID:7Fpbkv1M
- 福岡県大会
T 1校
U 2校
V 5校
W 9校
- 170 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:53:15 ID:+zdrw9sv
- すげー。
今年の九州大会は課題曲ほとんど4で
それ以外の学校も全て3!?
- 171 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:05:18 ID:eEQWygu0
- 例年、城東が他がしない曲を選んだりもしたけど、指揮変わったからな。まあ、屋比久先生も今年はWみたいだけど。
大分はどうなんだろ。
- 172 :名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:54:28 ID:OhlC2gdr
- 一年目で個々の技術が不安定だろうからT・Uは避けたんだろうな。
- 173 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 01:33:57 ID:LMlQpMPh
- 福岡スレでの嘉穂の嫌われっぷりは凄いな
- 174 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 01:45:56 ID:Af7as/HI
- あーあれ、大して気にしてなかったけど、近附荒らしがすることなくなったから自作自演してるんだよね?
- 175 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:16:21 ID:MkluRd5j
- 今年の九州大会は課題曲3と4だけになりそう。
- 176 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:56:41 ID:pE0TYqvQ
- 嘉穂より近大
- 177 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:18:29 ID:rDgj5L/j
- 鹿児島の代表3校は県大会で満点で3校とも同点だったらしい
- 178 :名無し行進曲:2007/08/01(水) 23:58:48 ID:ABSgMvby
- 近大ってどこよ!?
九州の人間以外知らないだろ!!
- 179 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:11:19 ID:mD8zM4P8
- 台風がコンクールに直撃なんてヤだね…。
- 180 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:54:03 ID:RLG3kpyG
- 当日の直撃は無いけど、前日の練習が出来ない学校が出そうだな
- 181 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 14:11:18 ID:PONF6Uui
- 今年の都城商業・・・・
個人がぼろぼろですよw
- 182 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 15:55:27 ID:2/hxYq2t
- 練習できないよ
- 183 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:06:14 ID:+yfJ08xa
- 長崎スレがパート3になりました。
長崎の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185859648/l50
- 184 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:07:20 ID:+yfJ08xa
- 現在の各県のスレ
福岡の高校♪その5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175671942/l50
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
長崎の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185859648/l50
熊本の高校
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分の高校 その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎の高校 パート1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167205950/l50
鹿児島の高校★6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
沖縄の高校 その1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
- 185 :名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:43:02 ID:F2XsA/47
- 県によってずいぶんスレの進むペースに差があるんだね…
- 186 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 04:31:53 ID:2E17jGnq
- 続いて宮崎スレがパート2になりました。
宮崎の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185865340/l50
- 187 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 04:32:38 ID:2E17jGnq
- 現在の各県のスレ
福岡の高校♪その5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175671942/l50
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
長崎の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185859648/l50
熊本の高校
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分の高校 その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185865340/l50
鹿児島の高校★6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
沖縄の高校 その1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
- 188 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 10:30:54 ID:sHIJO/0S
- 明日中には福岡も埋まるだろうな。
- 189 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:46:37 ID:5yXsJ7ZO
- いょいょ福岡決定か…!
- 190 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:25:12 ID:IyGSJopB
- 明日は注目の福岡ですね!どうなるのか…楽しみです!
- 191 :名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:39:03 ID:UhOOblh0
- 明日ゎ全て終ります
- 192 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:50:42 ID:wkhxBQDj
- サンパレスからの速報を待つことにしましょう。
- 193 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:57:50 ID:PVlA8ZHj
- 表彰そろそろだよ!
- 194 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:21:12 ID:olgLt9eI
- 福岡スレがその6になりました。
福岡の高校♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186106728/l50
- 195 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:21:58 ID:olgLt9eI
- 現在の各県のスレ
福岡の高校♪その6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186106728/l50
佐賀の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184881550/l50
長崎の高校 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185859648/l50
熊本の高校
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50
大分の高校 その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177204081/l50
宮崎の高校 パート2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185865340/l50
鹿児島の高校★6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
沖縄の高校 その1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153516437/l50
- 196 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:51:58 ID:lp0+3X3d
- 福岡県代表
福岡工大附属城東
中村学園女子高校
大牟田高校
嘉穂高校
精華女子高校
福岡第一高校
修猷館高校
- 197 :残りは大分だけ:2007/08/04(土) 18:06:17 ID:lp0+3X3d
- 福工大城東 3 歌劇「トゥーランドット」より
中村女子 4 歌劇「グヴェンドリーヌ」序曲
大牟田 3 宇宙の音楽
嘉穂 4 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
精華女子 4 宇宙の音楽
福岡第一 3 「幻想交響曲」よりX
修猷館 4 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
- 198 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:11:39 ID:xyKYlZxs
- 大分以外決定。
城東 3 歌劇「トゥーランドット」
福岡第一 3 「幻想交響曲」
大牟田 3 宇宙の音楽
精華女子 4 宇宙の音楽
修猷館 4 歌劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
中村女子 4 歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
嘉穂 4 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
課題曲V 6
課題曲W 17
- 199 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:15:42 ID:lp0+3X3d
- >>198
乙。
大分の代表がTとUであることを望む限りだな。
- 200 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:42:59 ID:xyKYlZxs
- @ 歌劇「トゥーランドット」 城東・玉名
A 幻想交響曲 第一・長崎東
B 宇宙の音楽 精華・大牟田
対決楽しみ。
- 201 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:55:39 ID:aZ/4pM3+
- トゥーランドットは那覇もだけど…
- 202 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:08:58 ID:2lL+CaNS
- >>201
那覇はどうでも良し
- 203 :サンパレス発:2007/08/04(土) 20:10:37 ID:PVlA8ZHj
- 今年は鹿児島だよな!
よーし今からチャリで出発だ!
- 204 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:37:15 ID:HwCna3En
- おう!ついていくぜw
- 205 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:43:01 ID:4RNqKUwF
- おれは歩きでw
- 206 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:20:15 ID:NikajoqB
- うちは、三輪車で!w
- 207 :名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:22:44 ID:aZ/4pM3+
- オレはつばめとリレーつばめで。
- 208 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:27:58 ID:SIDfFGjJ
- もう有明寝台特急はないんだっけ。
- 209 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:30:03 ID:tzZl0Z9Y
- つーか、毎回福岡でいいよ。
博多まで行っていちいち会場までいくのめんどくせ( ̄○ ̄;)
- 210 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 01:35:33 ID:SIDfFGjJ
- 高校の部の審査員教えて>出場校関係者
久しぶりに、昔世話になったセンセイが九州に来るかもしれない
- 211 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:28:07 ID:DjyZDVjz
- 普門館への道2007高等学校の部
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185757356/
- 212 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:16:30 ID:gZrGltF3
- で、大分の結果は??
- 213 :名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:28:44 ID:KPUj4Vla
- 大分W交響曲第三番
東明Uハリソンの夢
- 214 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 09:17:43 ID:e7auwl+c
- Tは無しか。
- 215 :確定:2007/08/06(月) 15:01:50 ID:RKnkC3IN
- 福工大城東 3 歌劇「トゥーランドット」
福岡第一 3 「幻想交響曲」
大牟田 3 宇宙の音楽
精華女子 4 宇宙の音楽
修猷館 4 歌劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
中村女子 4 歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
嘉穂 4 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
大分東明 2 ハリソンの夢
大分 4 交響曲第三番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
- 216 :215:2007/08/06(月) 15:21:59 ID:RKnkC3IN
- 課題曲T 0
課題曲U 1
課題曲V 6
課題曲W 18
今年のダークホース、N氏の修猷・Y氏の情報が共に県大会突破!!
沖縄・宮崎・佐賀県は代表校が去年と変化なし。
初出場・久々の復活組もちらほら。
唯一の課題曲Uとなった大分東明。
歌劇「トゥーランドット」 福工大城東・玉名女子・那覇
幻想交響曲 福岡第一・長崎東
宇宙の音楽 精華女子・大牟田
交響曲第3番 大分・佐賀北
ハリソンの夢 大分東明・神村学園
- 217 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 16:55:40 ID:gShULuJi
- 自由曲もかなりカブってるんだなぁ。
- 218 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 16:58:59 ID:xClQpofV
- 正式プログラム発表まだぁ〜?
- 219 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:48:46 ID:LzKmcuXu
- トゥーランドットはいきなり朝2の城東、しばらくして那覇と玉名の連続です。去年の成績はこの演奏順でした。
- 220 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:50:03 ID:y5rDppt7
- トゥーランドットはともかく、
幻想・宇宙がカブるって凄いね。
- 221 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:09:53 ID:p8j9TDg/
- 演奏順ていつ決まるの?
- 222 :名無し行進曲:2007/08/06(月) 22:18:20 ID:oaCMxUvV
- 松陽最高!
- 223 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:32:36 ID:OLoLMELp
- ほんと、松陽関係者って、空気読めないよね。
- 224 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 02:30:53 ID:HwLuQMUw
- 松陽のいつかのラッパの上手い子ホモなの?
- 225 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 03:56:11 ID:BggiWUe+
- 01 沖縄県立コザ高等学校
02 福岡A
03 熊本県立熊本北高等学校
04 福岡B
05 原田学園 鹿児島情報高等学校
06 佐賀県立佐賀北高等学校
-----
07 長崎県立長崎東高等学校
08 長崎県立長崎北陽台高等学校
09 宮崎県立都城商業高等学校
10 出水中央高等学校
11 福岡C
12 大分A
---------------------------------
13 神村学園高等部
14 福岡D
15 鎮西学院高等学校
16 福岡E
17 長崎県立長崎南高等学校
18 佐賀学園高等学校
19 沖縄県立那覇高等学校
-----
20 玉名女子高等学校
21 福岡F
22 宮崎学園 宮崎学園高等学校
23 福岡G
24 八代白百合学園高等学校
25 大分B
---------------------------------
- 226 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:49:04 ID:jB3+ggMe
- これが演奏順?
- 227 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:53:29 ID:s+3euGtY
- 福岡Aは城東が入ったってきいたけど、違うかもしれん。
- 228 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 16:57:56 ID:XKY2h9zc
- 福岡Aは城東
福岡Dは第一
- 229 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 19:05:04 ID:7JuQzmBs
- 福岡A 城東
福岡B
福岡C 精華
福岡D 第一
福岡E
福岡F 大牟田
福岡G 修猷
- 230 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 19:30:29 ID:u+KWsdep
- >>127-128
http://www.k-suiren.jp/contest/52contest.html
>>196
http://www.kita9-ba.jp/90info/2007/08/20070804.html
>>213
http://www.ajba.or.jp/oita/concours/concours2007-3.html
>>225
http://www.ajba.or.jp/kyushu/19prize1-1.html
- 231 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 19:57:29 ID:IXDvWZIH
- 嘉穂はE
- 232 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:04:14 ID:7JuQzmBs
- 福岡A 福岡工業大学附属城東
福岡B 中村学園女子
福岡C 精華女子
福岡D 福岡第一
福岡E 福岡県立嘉穂
福岡F 大牟田
福岡G 福岡県立修猷館
- 233 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 20:10:00 ID:it/fRsjN
- どこが代表になりそう?
- 234 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:58:14 ID:A96kDjlP
- 精華城東第一
- 235 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:07:03 ID:BjGmOliR
- 01 沖縄県立コザ高等学校
02 福岡工業大学附属城東高等学校
03 熊本県立熊本北高等学校
04 中村学園女子高等学校
05 原田学園 鹿児島情報高等学校
06 佐賀県立佐賀北高等学校
-----
07 長崎県立長崎東高等学校
08 長崎県立長崎北陽台高等学校
09 宮崎県立都城商業高等学校
10 出水中央高等学校
11 精華女子高等学校
12 大分A
---------------------------------
13 神村学園高等部
14 都築学園福岡第一高等学校
15 鎮西学院高等学校
16 福岡県立嘉穂高等学校
17 長崎県立長崎南高等学校
18 佐賀学園高等学校
19 沖縄県立那覇高等学校
-----
20 玉名女子高等学校
21 大牟田高等学校
22 宮崎学園 宮崎学園高等学校
23 福岡県立修猷館高等学校
24 八代白百合学園高等学校
25 大分B
---------------------------------
- 236 :名無し行進曲:2007/08/07(火) 23:22:41 ID:s+3euGtY
- 今年は第一落ちるでしょう。録音であそこまでひどいものが代表になれるわけがない。
何あのリズム音痴。
- 237 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:13:32 ID:+nXpphxX
- 去年よりは前後半のバランスが良い。
- 238 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:26:25 ID:YhaJuLgR
- 嘉穂はE。
- 239 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 07:17:18 ID:BOC0euL9
- 代表は
精華
神村
第一
間違いない
19日が楽しみだ
チケットは確保した.....
- 240 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 08:39:21 ID:QUaB//Zi
- 大分A大分
大分B東明
- 241 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 11:55:55 ID:6Pj6B07u
- >>235
精華女子と中村女子が逆だよ。
4番が精華で11番が中村。
http://www.ajba.or.jp/kyushu/19prize1-1.html
城東、精華、屋比久情報はクジ運悪いね・・・。
- 242 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 12:12:38 ID:AMV1hcWs
- >>241
昨年の九州大会の順番考えたら
関係ないと思われw
今年は行けないから音源が届くのが楽しみだ
- 243 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 13:28:19 ID:6Pj6B07u
- >>242
そうだったw
去年は1番2番22番だったね。
- 244 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 14:48:30 ID:5ZnPTnaF
- ぼくの予想
金賞
城東、精華、情報、中村、神村、第一、嘉穂、大牟田、修猷
銀賞
コザ、佐賀北、長崎東、都商、出水、分高、鎮西、学園、那覇、玉名、宮学、白百合
銅賞
熊本北、北陽台、長崎南、東明
代表
城東、精華、第一
- 245 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 18:05:33 ID:qVnBH6Om
- 録音は関係ないよ
あくまでもリアルでの評価だよ
審査員は前評判も関係ないし
2ちゃんねるにレスしている人たちよりも
ある意味 音痴(音楽力ではない部分)
だから レスの内容はあてにならないことが多い
それと 審査員(プロ)っていっても ピンきりだよ
野球のイチローと楽天の2軍 どちらもプロだから
音楽だけは違うと思っている人がいるなら
正直 業界のこと知らなすぎ
- 246 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 19:39:09 ID:AluBN8OS
- 01 沖縄県立コザ高等学校 4/交響詩「ローマの祭」
02 福岡工業大学附属城東高等学校 3/歌劇「トゥーランドット」
03 熊本県立熊本北高等学校 4/青い水平線
04 精華女子高等学校 4/宇宙の音楽
05 原田学園 鹿児島情報高等学校 4/シンフォニックバンドのためのパッサカリア
06 佐賀県立佐賀北高等学校 3/交響曲第3番
-----
07 長崎県立長崎東高等学校 4/幻想交響曲
08 長崎県立長崎北陽台高等学校 4/大阪俗謡による幻想曲
09 宮崎県立都城商業高等学校 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
10 出水中央高等学校 3/三つのジャポニズム
11 中村学園女子高等学校 4/歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
12 大分中学校・大分高等学校 4/交響曲第三番
---------------------------------
13 神村学園高等部 4/ハリソンの夢
14 都築学園福岡第一高等学校 3/幻想交響曲
15 鎮西学院高等学校 4/交響三章
16 福岡県立嘉穂高等学校 4/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
17 長崎県立長崎南高等学校 4/祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
18 佐賀学園高等学校 4/バレエ音楽「ガイーヌ」
19 沖縄県立那覇高等学校 3/歌劇「トゥーランドット」
-----
20 玉名女子高等学校 4/歌劇「トゥーランドット」
21 大牟田高等学校 3/宇宙の音楽
22 宮崎学園 宮崎学園高等学校 4/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
23 福岡県立修猷館高等学校 4/楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
24 八代白百合学園高等学校 4/コリアン・ダンス
25 大分東明高等学校 2/ハリソンの夢
---------------------------------
- 247 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 19:42:52 ID:AluBN8OS
- >>243
http://www.ajba.or.jp/kyushu/18prize1-1.html
- 248 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 21:05:24 ID:Smyeo7ag
- 今年ゎドコが全国行くのかなァ
- 249 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 21:09:50 ID:YsN37nex
- 一応言っておくが長崎南は長崎1位だからなw
- 250 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 22:57:36 ID:BqseaV4n
- で?
第一の代表はないでしょう
- 251 :名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:15:48 ID:PV/19DN2
- 九州の1抜けは
大牟田高校で決まりだ
CD聞けば聞くほど 間違いない
- 252 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 08:41:26 ID:IdyGBwUk
- 大牟田、初全国なるか!?
今年はそういうビックリがあってもおかしくないかもしれないな。
がんばれ!!
- 253 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:31:54 ID:v7aGmoRH
- みんなチケット取れた?
- 254 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:38:17 ID:iwp+JNRp
- 01 沖縄県立コザ高等学校 4/交響詩「ローマの祭」
02 福岡工業大学附属城東高等学校 3/歌劇「トゥーランドット」
03 熊本県立熊本北高等学校 4/青い水平線
04 精華女子高等学校 4/宇宙の音楽
05 原田学園 鹿児島情報高等学校 4/シンフォニックバンドのためのパッサカリア
06 佐賀県立佐賀北高等学校 3/交響曲第3番
-----
07 長崎県立長崎東高等学校 4/幻想交響曲
08 長崎県立長崎北陽台高等学校 4/大阪俗謡による幻想曲
09 宮崎県立都城商業高等学校 4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
10 出水中央高等学校 3/三つのジャポニズム
11 中村学園女子高等学校 4/歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
12 大分中学校・大分高等学校 4/交響曲第三番
----------------------------
13 神村学園高等部 4/ハリソンの夢
14 都築学園福岡第一高等学校 3/幻想交響曲
15 鎮西学院高等学校 4/交響三章
16 福岡県立嘉穂高等学校 4/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
17 長崎県立長崎南高等学校 4/祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
18 佐賀学園高等学校 4/バレエ音楽「ガイーヌ」
19 沖縄県立那覇高等学校 3/歌劇「トゥーランドット」
-----
20 玉名女子高等学校 4/歌劇「トゥーランドット」
21 大牟田高等学校 3/宇宙の音楽
22 宮崎学園 宮崎学園高等学校 4/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
23 福岡県立修猷館高等学校 4/楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
24 八代白百合学園高等学校 4/コリアン・ダンス
25 大分東明高等学校 2/ハリソンの夢
----------------------------
- 255 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:43:22 ID:iwp+JNRp
- 本命 精華 第一 城東
対抗 神村 大牟田 玉名
大穴 修猷 情報
- 256 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:48:37 ID:nLS0fvmu
- 朝から祭りとは、濃い一日になりそうだな。
金賞予想
城東、精華、情報、神村、第一、出水
代表予想・・・・
精華以外は難しい・・・・
チケットは余裕で取れたよ。
- 257 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:04:41 ID:IdyGBwUk
- 精華そんなによかったか?
毎年思うが・・・。
- 258 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:23:32 ID:X45HEmLB
- チケットとれねぇ…
電話まったく繋がんねぇよ
- 259 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:43:45 ID:dLGH3Ynx
- 城東は去年までとは違う音作りだし、
精華はまだまだ本領発揮してない感じだった。
どちらも鉄板とは言い難いなぁ。
とはいえ、精華がさらに磨きかけてくるのを期待。
チケットはぴあのサイトで予約完了(・∀・)ノ
- 260 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:52:47 ID:v7aGmoRH
- 九州大会午後の部
自由席売り切れだったよ…
- 261 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 12:50:46 ID:v7aGmoRH
- >>258
PCから取れないの?
去年も電話はつながんなくて、PCに応援要請来たよ
- 262 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 17:13:01 ID:cZ3M/a9/
- 九大チケもう売切れなんですかぁ…。
- 263 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 17:46:52 ID:rupxD3/S
- 裏方手伝いのふりして裏から入るで完璧!
- 264 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:08:12 ID:v7aGmoRH
- >>262
売り切れてるのは午後の部だけ。
城東・精華・情報が聞ける午前があるじゃないか!
- 265 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 19:55:32 ID:DoseIPgD
- >>249
1位→長崎南
2位→鎮西学院
3位→長崎北陽台
4位→長崎東
- 266 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:12:36 ID:sfGgj9Ky
- http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BF%E1%C1%D5%B3%DA%A5%B3%A5%F3%A5%AF%A1%BC%A5%EB&auccat=2084043920&alocale=0jp&acc=jp
ヤフーオークションに九州大会のチケットが出てるぞ
今 1500円
ちなみに午前中
僕は 午前 午後 ともとれました
うひひ 楽しみ
- 267 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 20:15:29 ID:DoseIPgD
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72655875
- 268 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:07:19 ID:SvOAxEWF
- 午前は席取り競争も激しくないかもしれないが、
午後は出演団体も入ってくるし、昼飯くらいゆっくり食いたいから
俺は午後は指定席にした。
えらい後ろのほうだった。
- 269 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 21:38:59 ID:DewuViZY
- 代表予想
精華、城東、宮学
精華は他の団体と比べられなぃサウンドのよさ
城東は個人が上手くてカバー
宮学はアンサンブルできてる宮崎初代表か
- 270 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:20:52 ID:tk3lNHFT
- 第一は出演順が微妙ですね。舞台袖でハリソンを聴くのはちょっと辛いかも。しかもライバルの演奏・・・。でもこういう状況慣れてるかもしれませんね。失礼いたしました。
- 271 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:26:05 ID:hSt1JrMS
- 宮崎学園代表あるかもな。鈴木氏が入ってるしな。
午前は福岡のトップ常連校が基準になると後の団体は厳しい結果になるな。
- 272 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:55:48 ID:cXW1ZPgX
- 城東は去年までがよかった。今年は金管全然きこえねーし
- 273 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 22:57:48 ID:tOdxmdHo
- 宮崎学園は 東国原ブランド付きTシャツが舞台衣装らしいぞ
演奏もピカ一だから +ハミングなら どこの団体もかなわない 声楽常連だからな
そんなこんなで全国へ必ず行くな
頼んだぞ 宮崎学園!
- 274 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:20:21 ID:tOdxmdHo
- 中村学園女子が全国金を初めてとったとき
女性が......凄い.....だった
でも、いまやどのバンドも 女性の数は 凄いもので
今更女子校っていう感じはなくなった しかし
精華の凄いところは
今更に 女子がここまで吹くのかって思わせる何かがあるのだ
精華の上手さは 女子高校生の最高の上手さだ......
わかるかな?
- 275 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:31:41 ID:YEW8hmQy
- 屋比久サウンド来るかも。得意曲で1年目から全。へ!
271>>鈴木ってTAD?
TADの魅せる音楽にもキタイ。
- 276 :名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:36:55 ID:CbH1vXrV
- 全国はまだキツイかな。
でもその片鱗は必ず見せてくれるはず。期待大。
- 277 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 12:44:37 ID:7eFe04cm
- なんか急に宮学が話題になってるね。
- 278 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 14:27:25 ID:cMZXvZp2
- 鹿児島情報の全国は有り得ないと思って
まだまだ準備中です。
- 279 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:03:34 ID:uNFv2iaR
- 神村 情報 宮学 の代表校で
福岡のない年も
あっていいじゃないか.....
- 280 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:41:24 ID:v5SmdgUj
- >>274
よほど腹筋が強いのだろう。
http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/20070804
- 281 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 18:44:05 ID:lWbjPFrW
- 神村もないな。あんな幼稚な指揮じゃ採点も下がる。ノースリーブだから金取れてるだけって評判だし(笑)まじ笑える。
- 282 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 19:33:03 ID:lb+czcm2
- お前の学校の指揮者超うける
- 283 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 22:19:15 ID:oP8lZ+m5
- 宮学が代表???
根拠は?? 代表っつう前に金賞取れんの??
- 284 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:21:55 ID:fa3ABVo0
- 来年の九州大会はどこであるのですか??
- 285 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:37:52 ID:a6HYiDbK
- 宮学は金賞取れる。ミスしなければ全国いけるだろう。
- 286 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:43:57 ID:rVTvZQEJ
- >>284
沖縄県のコンベンションで
- 287 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:50:07 ID:vaANHEEq
-
>>284
九州吹奏楽連盟のホームページより
□ 第53回九州吹奏楽コンクール(予定)
◇ 会 場
北九州支部管内(中学校・高等学校)
沖縄コンベンションセンター(大学・職場一般・小学校)
◇ 日程・部門 平成20年8月16日(土)中学校
17日(日)高等学校
22日(金)大学
23日(土)一般・職場
24日(日)小学校
◇ 主 管 九州吹奏楽連盟北九州支部・沖縄支部
- 288 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:57:30 ID:aGBjPLRu
- 今年の審査員(中・高)誰か分かる?
現代曲には全く見向きもしない審査員がいるかもしれない。
- 289 :名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:58:51 ID:fa3ABVo0
- 高校は北九州?
- 290 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 05:17:36 ID:OTzCYR05
- >>284
ttp://www.ajba.or.jp/kyushu/guide070711.html
中学校・高等学校は北九州市
大学・職場一般・小学校は沖縄
ですね。
中学高校はお盆休みにぶつかりそうだ。
- 291 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 07:32:10 ID:N2ikcWXo
- 北九州にでかいホールあるか?
キャパの事考えると九州大会はずっとサンパレスでいいと思うんだが。
- 292 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 08:11:57 ID:9fbN8oef
- 北九州は
九州厚生年金会館だと思う
ホール写真↓
http://www.kjp.or.jp/hp_34/hall/
席数↓
http://www.kjp.or.jp/images/uploads/hp_34/hall_hall.gif
- 293 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 10:16:43 ID:OTzCYR05
- >>291
九州厚生年金会館だろうね。
>>292を見ると、ピットの席は使わないだろうから2050席だろう。
今年の会場・鹿児島市民文化センターと同じか若干大きいくらい。
- 294 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:00:42 ID:mMxC5H8B
- 宮学は去年に比べたらだいぶましですよw
『まし』ですよww
都商よりは全国に行く確率高そうですけどね・・・
- 295 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:31:35 ID:f0YiAPh2
- >>286-287
沖縄って・・・交通費・宿泊費大変だね。
http://www.oki-conven.jp/modules/tinyd3/content/index.php?id=6
あまり考えた事なかったけど、逆に沖縄の人は
例年すごい出費を強いられてるんだろうなあ。
- 296 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:38:07 ID:co8IcEFX
- >>287
http://www.ajba.or.jp/kyushu/Organization%20paper07-04.html
- 297 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:50:28 ID:+oLeupcA
- 九州大会高校
チケットは取れたけど、18(土)鹿児島市内のホテルは…一杯!
イザとなればカプセルかサウナだけど。
眠れないんだよな。
出演者には関係無い話でスマン。
- 298 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:59:51 ID:Z7g2KwDO
- >>297
旅行会社の鹿児島行きツアー当たってみれば?
- 299 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:05:38 ID:+oLeupcA
- >>298レスdクス
ツアーは無理ぽだったけど、一件だけまともなホテルを見つけ予約出来た。
じゃらんや楽天は満杯だからサウナかな?と諦めかけてたからホッとした。
九州大会聴きに行くのが11年振りなんで今から楽しみ!
- 300 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:02:18 ID:jGEKtl89
- 沖縄は毎年、個人で4〜5万の負担。全部の合計でだいたい300〜400万を使ってる。
- 301 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:16:24 ID:9fbN8oef
- ウヒョー
福岡県は出場する学校が多いから
全部で2100万程度かな
業者も潤うよね
そういう意味では
交通の便がいい
福岡の開催で定着したほうがいいね
さらに サンパレスを九州大会の普門館に って
吹連が言ってたな.....
- 302 :名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:26:18 ID:/Gy0XX6b
- >>300
1団体あたりね
- 303 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:14:09 ID:GIJ7tG61
- 大きな大会出ていろんなとこ行く学校ゎお金かかるんだなぁ・・・・・
- 304 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:25:31 ID:CWcge40w
- 沖縄の学校が九州大会、全国大会と進んだら
すごいお金かかるんだろうなあ。大変そう。
- 305 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 03:11:20 ID:HxqAMf2g
- 毎回九州までいくの大変だょぉ・・・
ま、楽しいからいいけど
- 306 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 10:13:42 ID:82CV9z5U
- 沖縄今年は6万らしい
- 307 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 10:39:37 ID:616lQEF4
- 毎回サンパレスだったら福岡支部勢の生徒はつまらんのじゃないか?
教師と親御さんは助かるだろうが。
- 308 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 14:43:18 ID:AlEnmi6G
- 精華・城東は遠征費は部員負担だけど
第一は全額学校負担らしいよ。
- 309 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:06:35 ID:6RHL8iay
- 福工大城東 3 歌劇「トゥーランドット」
福岡第一 3 「幻想交響曲」
大牟田 3 宇宙の音楽
精華女子 4 宇宙の音楽
修猷館 4 歌劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
中村女子 4 歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
嘉穂 4 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
大分東明 2 ハリソンの夢
大分 4 交響曲第三番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
どこが代表なのか
今から楽しみです
- 310 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:07:11 ID:6RHL8iay
- 福工大城東 3 歌劇「トゥーランドット」
福岡第一 3 「幻想交響曲」
大牟田 3 宇宙の音楽
精華女子 4 宇宙の音楽
修猷館 4 歌劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
中村女子 4 歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲
嘉穂 4 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
佐賀学園 4 バレエ音楽「ガイーヌ」
佐賀北 3 交響曲第3番
大分東明 2 ハリソンの夢
大分 4 交響曲第三番
北陽台 4 大阪俗謡による幻想曲
鎮西学院 4 交響三章
長崎東 4 幻想交響曲
長崎南 4 祈り〜その時彼女は何を想ったか〜ドゥプロフカ劇場
玉名女子 4 歌劇「トゥーランドット」
熊本北 4 青い水平線
八代白百合 4 コリアン・ダンス
都城商業 4 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
宮崎学園 4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
出水中央 3 三つのジャポニズム
神村学園 4 ハリソンの夢
鹿児島情報 4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア
那覇 3 歌劇「トゥーランドット」
コザ 4 交響詩「ローマの祭」
どこが代表なのか
今から楽しみです
- 311 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:46:00 ID:SQE2wDcm
- 見事に課題曲3と4ばっかだなw
- 312 :名無し行進曲:2007/08/12(日) 20:20:40 ID:6RHL8iay
- 福岡地区では
課題曲3は概ねトップレベルの学校ばかりだった感じがする
4はすべての団体が好んで選んでるね
2は差別化が難しいね
- 313 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 06:33:20 ID:wLE3pjgp
- 鹿児島は遠いなぁ…
- 314 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:44:08 ID:fJLiPrRk
- 桜島
- 315 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 11:33:19 ID:9kgZTlEV
- 課題曲Wは精華・修猷館の解釈いいですよ。
スコアの読みがすごい。
ややもすれば「普通」の曲なのに、別物になってるから。
Vは技術の高いバンドが多いし、個性も上手く出せてますよね。
九州大会、これだけ選曲に偏りがあるんだから、課題曲が勝負の分かれ目のような気がする。
- 316 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 13:53:26 ID:XbXiGDJ/
- 言われてみれば課題曲ってかぶると聴き飽きるとかそういう類のものではなくて
比較対象にするためのものだから、かぶりまくるほうが審査しやすいかもね。
- 317 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 17:57:47 ID:1zGeY5ca
- 解釈の違いが楽しめて面白い、と前向きにとらえよう。
- 318 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 19:58:23 ID:PgYzmQJJ
- よか。
- 319 :.:2007/08/13(月) 20:45:41 ID:IH5+nzWh
- 情報は全国行かなぃなww
響いてはいたけど
- 320 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 20:59:39 ID:h9uvaaFB
- 代表精華、城東、宮学
- 321 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:29:41 ID:Z+jJAviF
- 「一匹の狼に率いられた羊の群れは、一匹の羊に率いられた 狼の群れを駆逐する」
〜「銀河英雄伝説」より〜
- 322 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 22:21:49 ID:X6KNLxyR
- 九州大会高校前半指定席チケット、格安にて譲ります。
詳細はメールにて。
- 323 :名無し行進曲:2007/08/13(月) 23:30:29 ID:IXmjOcEG
- >>321
豚が率いている群れならいくつか心当たりが…
率いられているほうもかなり迷惑らしいが。
- 324 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 01:44:06 ID:8JfWxliP
- >320
宮学ってどこ??^_^;
- 325 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 01:50:27 ID:cHm8TNRt
- 宮城学園では?
- 326 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 02:45:35 ID:DlWhWoFz
- 宮学関係者 ダメ金の常連校でもないのに・・・
ウザッ!
- 327 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 08:28:23 ID:DJyIxCxE
- 九州代表は
福岡県と鹿児島県の戦いだろう
他県の学校は、かなりレベルアップしているが、残念ながら
全国を狙えるポジションには到達していない
福岡代表 → 精華 城東 第一 大牟田
鹿児島代表 → 神村
上記の5団体の争いだろう
- 328 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:02:31 ID:t+O1iAL8
- 情報は?
- 329 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:08:56 ID:Q9mq23xw
- 無理だろう
- 330 :あき:2007/08/14(火) 15:11:29 ID:52SDbYiB
- 精華は遠征費負担している。一万程度
- 331 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 15:35:41 ID:FigajWVK
- そりゃご立派!!
- 332 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 16:13:11 ID:DJyIxCxE
- 精華の行事は 尋常じゃないので
旅費はすごいだろうな でも 学校挙げての 活動だよ
私立受験校が誇示する有名大学合格率と同じだと思うし、これは悪い事ではないと思う
県立だって 国立大学のように 競争の原理が導入されたら
一部の進学校以外は すべて 私立に持っていかれるぞ
ここ10年でそうなるはず
- 333 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 17:15:42 ID:V3ZB+KQa
- 3 3 3
鹿児島聴きに行くゾ〜ッ!
- 334 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 18:19:12 ID:dG3zkWH5
- ホールに食堂ないとは…
昼飯どうするか…
- 335 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 20:11:59 ID:ealiaOii
- いろいろ情報があるが、大牟田は無理でしょ。
確かに例年よりはがんばってるとは思うけど。
城東、第一、精華にはかなわないだろうな…
音が違いすぎる……
- 336 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 20:22:20 ID:kCQGSAYK
- 私的には精華、神村かな
- 337 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:24:53 ID:BHWmDMi0
- 第一はリズム感的にない。
気持ち悪すぎる。
あれでビートが巻けるようになればよいんだろうけど
最早方向性の問題。
今年は現時点でぜひ全国へ!ってバンドが一つもない。
てか全国金取れないかも。
明らかに現時点でレベルダウン。
ましだと思う順から
城東>>精華>>神村>第一>>>>>その他
音楽的にましなことしてるのは城東と精華の間に大牟田、周遊と入るけど個人技術が…
- 338 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:18:36 ID:ealiaOii
- 楽器の響きがよく、楽譜をきちんと忠実に演奏することができれば
点数自体は上がると思うけど、それがある程度できているのは城東
、精華、第一ぐらいだからね…特に課題曲は、こういう基礎的なと
こができてないとな…大牟田も周遊もだめだろうな…
おもしろいとは思うんだけど…
神村はきいてないからわからん。。
- 339 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:32:45 ID:dG3zkWH5
- 神村とか佐賀北とか甲子園もあるだろうに練習まともにできているのだろうか。
- 340 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:33:58 ID:U4VJiJKc
- 神村と情報は、サウンドは福岡の3強に肉薄。
まあ、精華と城東以外は、予測不可能だな。ホントに。
- 341 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:35:20 ID:oi1H7seh
- 断言する!神村は絶対にない。
- 342 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:10:15 ID:DJyIxCxE
- なんだかんだ言っても
福岡御三家の演奏レベルは高い 神村がそれを追うという感じで
他のところは 金賞はとれても 代表になれるレベルではない
細かいところをどうのこうのという問題ではなく
サウンドが違う 基本的に違うから
課題曲 自由曲が演奏されて
30秒程度で 審査員は見切ってしまうから.....
- 343 :名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:19:56 ID:dG3zkWH5
- そのサウンドの差が今までに比べて随分縮まってるんだよねえ。特に今年は。
野球で言うと、今まで5回コールドで決着ついてたのが今年は9回までやって
5−2で勝ちました、みたいな感じ。
- 344 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 00:01:51 ID:mAz3kwV9
- 神村てサウンドいい?
別に普通のサウンドの気がするんだけど…なぜ神村が上がるのかよくわからん。
- 345 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 00:10:18 ID:iL68uHa0
- >>338
つまり、レベルが低いんだよね。今年の九州は。
第一とか楽譜に忠実かもしれんがあんなの全国に出しても絶対に銅。断言できる。
どんなに成長しても無理。フレーズの取り方がだらだらひきずりすぎてオカマっぽい。
いくら弦を表現するっていったって、あくまで第五楽章はロンド形式。
城東も精華も、今年は金は無理だねほぼ。
昔の城南くらい個人技はそんなにないのにきいてて気持ちいいくらい歌いこんでるバンドが出てきてくれれば・・・。
- 346 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 02:14:33 ID:8TjIvLAM
- もう予想はいいよ。
出場校は盆休み返上で練習頑張っているんだから。
みんながんばれ!
いい大会になるといいね!
- 347 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 09:07:31 ID:eQU77tMu
- いま346がイイこと言った。
- 348 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:29:27 ID:Nu1p+gfI
- 熊本はどうなんですか?
- 349 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 10:57:32 ID:8ytVRuxT
- >>345
そんなことないですよ。
今年は、東関東が一番レベルが低くなってます。
城東や精華は、大会を重ねながら完成して行きますしね。
一番いい例が、支部大会から県大会に向けて激変して精華。
それに九州大会を抜けるのが最も激戦な為に、各校ともピークが九州大会に来るのは事実。
ま、ある意味全国大会はお祭りというかご褒美みたいなものなので、
賞は別にいいでしょう。私立はまずは出場することが大切なのです。
そして賞の色ではなく、話題をとる事。
- 350 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 11:54:30 ID:8ytVRuxT
- >>344
それはあなたが素人だからよ
- 351 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 13:31:25 ID:ZbjRgjIB
- 去年金賞の東海第四・柏・習志野・常総学院・春日部共栄
が休みだから金賞ラインは例年を下回る。
城東・精華は表現力で相当嫌われない限り技術力的にそのまま金賞かっさらう可能性もある。
>>昔の城南くらい個人技はそんなにないのにきいてて気持ちいいくらい歌いこんでくるバンドが出てきてくれれば・・・。
禿同。
- 352 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 16:39:41 ID:H26868Lv
- まあ、今年の結果で
「会場が違ったから仕方無い」
というレスがでないことを祈ろう。
- 353 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 17:06:57 ID:eb1VsbAe
- >>345
>城東も精華も、今年は金は無理だねほぼ。
>昔の城南くらい個人技はそんなにないのにきいてて気持ちいいくらい歌いこんでるバンドが出てきてくれれば・・・。
城南こそ金取ったことないが。
>>345は一体何を求めているのか謎。
- 354 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 17:26:15 ID:G5mjwQzH
- 県大会の時点の演奏でもそうだったが、九大までのさらなる伸びを考えれば、城東と精華は鉄壁だと思われ。
第一はあのコンニャクみたいなテンポの、マーチじゃないマーチをどうにかしない限り、
どんなにサウンドか良くても全国は無理。
大牟田、周遊は音楽的にはぼちぼちついていけそうだが、
サウンドや個人技術はそこまで変化しないと思われるので無理だろう。
それでも大牟田は大穴と考えてもいいと思う。
神村は聞いてないからノーコメ。
大会当日が楽しみだ。
- 355 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 17:58:03 ID:DeMLfZ/p
- 技術的には、泉中央も軍隊のように凄かったな。
ただサウンドでやや及ばないだろうが。
- 356 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 18:14:05 ID:GEhUqLe4
- とにかく、九州大会でいい演奏したとこが全国行く!
- 357 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 19:13:13 ID:hCi394N1
- 城東の個人技はどのパートもピカ一
あとは指導者の料理にかかってるような気がす
精華はトロンボーンが問題
アレは下手だ
バリバリ鳴らすだけじゃせっかくの金管サウンドが水の泡アレを放置してるのかホントに下手くそなのか謎だが
その点同じ曲の大牟田金管は抜群に綺麗だ
神村もサウンドは申し分ないし今年は楽しみ
- 358 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 20:30:56 ID:t3lDo+pV
- http://www2.ocn.ne.jp/~posaune/brass/database/zennihon/koko.html
- 359 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 21:36:04 ID:duOaAR3G
- おい>>358 t3lDo+pV
お前邪魔なんだよコピーの仕方覚えたくらいで貼りまくんな
もう福岡の高校の方にはくんなよ
空気よめ糞
- 360 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 22:10:31 ID:eb1VsbAe
-
あっちのスレで空気読まずにスレ違いの話してる奴が空気嫁とはw
- 361 :名無し行進曲:2007/08/15(水) 23:10:42 ID:49jzJOAd
- はっきり 言っておく
今年の代表は
城東 大牟田 第一 だな
今年は課題曲 3 で決まりだ
4は 難しい
その中で精華は課題曲はいいだろうが
自由曲で 大牟田との決戦になるだろう
九州は審査員が7人だから
厳しいだろうね
- 362 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:04:37 ID:pIXkOufd
- 城東 精華 第一とくだらん予想するみなさん。すべての出場校に対して迷惑かつ失礼だ。九州大会聴きに行くつもりならもっと耳を磨いておこう。
出場校のみなさん、根拠もない予想に惑わされずがんばって。
予想は吹奏オタクやど素人の悪趣味だから。
- 363 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 00:21:10 ID:aav7pVJr
- 大会もうすぐだね、みんな頑張って〜bb
- 364 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 08:38:21 ID:iG3o5eE+
- 城東・精華・第一 2.0
城東・精華・神村 2.8
城東・精華・大牟田 3.2
城東・第一・神村 4.3
城東・第一・大牟田 4.7
城東・精華・情報 7.8
城東・精華・修猷館 8.2
その他 5.0
- 365 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 08:54:53 ID:yCQ3uQaK
- 九州全体のスレかと思ったら…
ほぼ、福岡のスレばっかだね。
残念。
>362 さんの意見に賛同。
- 366 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 09:01:27 ID:Eigzz92Z
- 沖縄の復活に期待。去年のコザがどんな風に成長したか楽しみ。
城東もT氏がどんなサウンドを作ったのかも楽しみだ。
みんながんばれよ〜!
- 367 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:33:42 ID:FW794ii7
- 城東鹿児島入り
コンクール開場借り切ってのホール練 素直に金持ち
これで堕ちたら笑える
- 368 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 14:09:23 ID:jSUFByrB
- >365
仕方ないよ
福岡以外はネット見る人が少ないからじゃないの
他の地域も同じ現象あるでしょ
>362 365
ここは 2ちゃんねる だよ
何を期待しているの
- 369 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 14:20:00 ID:Dj2SEgxu
- >362
ここは 2ちゃんねる だよ
何を期待しているの
だからよ〜 (100%同意)
- 370 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 16:26:45 ID:2UrfMwtt
- >>361
来年からは…
松陽・情報・神村 だ!
- 371 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 17:25:59 ID:jSUFByrB
- >370
金賞に名を連ねるだろうが
3校同時はありえんだろう
ただ、鹿児島や沖縄などから福岡に来ていた生徒達は、城東からはいなくなるかもしれない
福岡の私立高校も地元調達で頑張るしかなかろう!
- 372 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:11:07 ID:YWccgVz8
- 3日前から現地入りかー。さすがだな。
- 373 :名無し行進曲:2007/08/16(木) 21:40:15 ID:pa9bjnWQ
- >>345
ここは城南の返り咲きに期待☆
- 374 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 05:47:56 ID:SFZWCrgk
- さて、あと2日ですね。
- 375 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 06:48:14 ID:K9WlhteM
- 大牟田は絶対無理。
だって県大会の次の日休みにするような団体だよ?精華とか普通に休みなしだし全国行って当然。努力の仕方が全然足りない。
同じ曲で精華を真似してカットもほとんど一緒にして仮に大牟田が行っても周りから批判されるに決まってる。
まずは部員一人一人の技術の差、指導者の絶対に全国に行ってやるという気持ちがたりないと思う。
- 376 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 07:48:16 ID:PvOI+Ulp
- カットを真似してって・・・カット精華の方がひどいと思ったんだが真似してひどくしたのか?
- 377 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 07:49:43 ID:PvOI+Ulp
- ついでに、休みのペースなんて人それぞれ。一日足りないくらいでぜんぜんとか言ってたら県立はどうなる?!
ていうか精華関係者乙。
大牟田を悪者にしたいようだが、すでに精華が悪者だよ。
このスレで今まで必死に印象操作してたようだが化けの皮がはがれたようだな。
- 378 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 07:51:34 ID:CJdiGTe1
- 努力って休みなしに練習することなのかな?
大牟田が全国にもし行ったら誰が批判するのかな?
ということは 公立高校は全然練習量が不足しているから
もし、公立高校が全国に行ったら 批判されるのかな?
カットなんかどうでもいいじゃないの
もともとコンクールだし
全部同じ曲でも
審査員は審査しやすいかも
それよりも
鹿児島県代表がどんな演奏するか
特に情報は楽しみだよ
朝からすべて聞きます
それにしても
城東は本番と同じホールで練習しているんだな.....
本番は満員になる 音が人間の衣類などに吸収されるので
練習の時の響きとまったく変わるので
特に高音の音がまったりした感じになるよ
それと響くので 音の長さを短めにしてしまうんだな
まあ 城東については心配はないだろうが
しかし、九州大会は楽しみだ
- 379 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 08:12:03 ID:vmXFhKdl
- >>376-377
いや、自分は精華関係者じゃないと見ている・・・。
>>375
もしかして、内部告発?
県の時点で、精華と大牟田にはそれぞれに致命的な短所がある。
それが解決できなければ、俺は両方落ちると思ってる。
城東・第一・神村、とかね。
(第一の解釈は好きではないのでできればこの二校・他にも頑張ってほしいんだが・・・。)
精華の場合は、ミスってもいいから明るくて場面に応じた音を出そう、というのが伝わる。
バランスもよくないし、第三声第五声がメロディーラインを追い越しすぎていてまとまりを感じない。
アンノウンの手前の感動的なメロディーで、全部の場面を詰め込みすぎようとするあまりに
テンポが速すぎてぜんぜん歌えていない。しかもトロンボーンがペース配分考えず落っこちる。
ここは大牟田と決定的な違い。大牟田はこの部分が非常に感動的だった。
ただ、大牟田の場合はこの部分の響きをまとめようとしすぎて、裏メロのトロンボーンが一本しか吹いてないように聞こえる。
大牟田いいところはのびのび音楽ができているところ。ただ、幅が小さい。
これは決して音量だけの問題ではない。意思の問題。自分がここは決め所だって思ったところを
もっと大事にフレーズの山を持ってきてほしい。指揮者はバランスを厳しく言うだろうが、「間違いなくここは自分の番」て
箇所はあるからね。そこを各自がもっと大事に。そして日々の練習(この曲やるからには相当な体力を要するはず)の
疲れにまかせて、投げやりにならないこと。栄養たっぷり取って寝るときは寝て。
精華は豪華さ優先ではしょりすぎ、歌い方やバランスが付け焼刃なところが問題。
大牟田はダイナミクスレンジが課題。ここぞというところでは楽しんでほしい。
言っておくが、大牟田が腕がないわけじゃないと思う。本当にすごいよこの曲で一定のバランスを取れるって。
自信を持ってほしい。これらが解決できればアベック全国もありうる。
- 380 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:24:21 ID:PVwvq3GH
- >>364
×7.8、×8.2にBET
- 381 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:29:33 ID:CJdiGTe1
- 九州大会の審査員は誰なのか?
福岡県大会では、オリジナルとボリュームの好きな関西審査員が名を連ねたが、
九州大会の審査員が関東系又はクラシック系だったら、ハリソンや宇宙の音楽の評価は厳しいものとなるはずだよ。
しかも 7名の審査員を納得させるのは難しかろう
大牟田にとって 不利なのは 精華が先に演奏してしまうことだ、
なぜなら、
審査員(人間は) 金賞をつけるだけなら 絶対的評価が概ね可能だが、
代表は相対的に判断することになる。したがって、自由曲が被っている学校(特に知名度の高い学校)については
相当な格差を持ってないと、難しいね。ボクシングの判定みたいなものかな
ドローはチャンピオンの勝ち みたいな
- 382 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:01:36 ID:TOmDNmFt
- >>375
大牟田を批判するならもっと音楽的な部分で根拠をもたなきゃ、あなたが批判の嵐に遭うよ。
休みだから全国への気持ちが足りないとか幼稚すぎ。
おれも音楽がどうこうと詳しくは批評できないが、今年の大牟田は全国に行く可能性はじゅうぶんすぎるほどもってると思うよ。
- 383 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:20:07 ID:MnHo+E5/
- 適度な休みを取ることは決して悪いことではないよ。
休む=努力が足りないという発想に開いた口がふさがらない。
これで万が一精華が落ちて大牟田が全国だったら今度は審査員批判に転じるんだろうなw
- 384 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:53:06 ID:Xta23S6T
- いや、多分文章からして内部の奴が精華は練習してるのに…って焦って書き込んでると思う。
音楽面では大牟田が上。
音響面では精華が圧倒的に上。
それぞれ補いあって頑張れ。
- 385 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 11:11:38 ID:CJdiGTe1
- なかなか いいスレになってきたな
九州大会は 午前午後ともに自由席を確保したが
いい席はとれるのかな 初めて九州大会に行くので
また、鹿児島のお客様はどんなものか
やっぱり早く並ばないとだめかな
- 386 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 13:41:43 ID:8Lz8xPi9
- 精華が墜ちるに1票
あの音色悪い、テクニック無しのトロンボーンと
かぼそいいClのソロ、他にいなかったのか精華個人技レベルの低さを感じる
大牟田と精華じゃ間違いなく大牟田の勝利
あくまでも個人的意見
- 387 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 14:26:29 ID:8Lz8xPi9
- 精華が墜ちるに1票
あの音色悪い、テクニック無しのトロンボーンと
かぼそいいClのソロ、他にいなかったのか精華個人技レベルの低さを感じる
大牟田と精華じゃ間違いなく大牟田の勝利
あくまでも個人的意見
- 388 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 21:43:33 ID:PpBQrxd6
- ここで書いてある予想と全く違う結果になって、
「審査員がおかしい!」という厨な流れになりそうな予感。
- 389 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 21:57:07 ID:eYJrqaTc
- みんな長文必死だなw
- 390 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:04:41 ID:MJ3D5KM2
- 城東はとにかく上手い
見事な課題曲
そして力強い自由曲
美しいオーボエのソロ
もう何も問題はない
九州1抜けは 福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部 間違いない
おめでとう 城東
残り2枠は
精華 第一 大牟田 神村 情報 で争うことになろう
- 391 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:05:39 ID:tJhB1054
- 修猷の指揮者は九州大会10回出場で表彰されるらしいな。
そのまま推薦団体にもなれたらいいのに、と思う
- 392 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:58:46 ID:sSXrk5qZ
- 吹奏楽祭の演奏を思い出すと、修猷は本当に成長したと思う。勉強もあるのに。
修猷館頑張れ!そして先生おめでとうございます!
- 393 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:39:14 ID:DDQm8EiW
- 城東確かに上手いがオーボエの音程ぐらつきなおればもっといいのでは?あとペットの音量が欲しい。
- 394 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:48:10 ID:TOmDNmFt
- 個人的には今年は大牟田にがんばってほしい。これほど騒がれるのは、精華と曲がかぶっていることもあるだろうけど、今年の大牟田は力があるからだと思う。精華のことは気にせずのびのびと大牟田らしい演奏をしてほしい。
- 395 :名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:49:22 ID:dFvz32Gd
- 自由席組!
みんな何時頃から並ぶ?
- 396 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 07:06:04 ID:m6y32Mf3
- 今年は
近大福岡 城東 第一
- 397 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 07:19:21 ID:aCbQy/Bt
- 福岡第一高校、鹿児島入りしました。
- 398 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 07:20:38 ID:8nhPCcgi
- >>392
まあ、スクールバンドは指導者次第という典型。
- 399 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:05:13 ID:5A0OttnY
- やっぱり近大福岡が来たか
ということは、県大会まで予選免除ということになるな!
九州大会は何番に演奏するのかな
とても楽しみだ
- 400 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:07:33 ID:5A0OttnY
- >397
大牟田、修猷館、中村女子も鹿児島入りしました
- 401 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:43:54 ID:1GdQOVTF
- >>399
関係者だろ。恥ずかしくないの?(笑)
聖火が九州代表とると予想
- 402 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:45:26 ID:LrmG5o3Q
- ここまでくるとアンチ近畿だろ。
- 403 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 10:37:23 ID:5A0OttnY
- 佐賀北は大丈夫か
今日の試合も甲子園で応援するのか
代表争いのレベルかどうかは知らんが
強行軍だな
よい思い出にはなろう
勝つことばかりが大切ではないかも
特に公立高校は
そのあともあるからな
- 404 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 11:54:52 ID:uE2OrJE6
- 神村・出水中央・情報頑張れ!
- 405 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 14:50:16 ID:knitJQJ9
- 城東は下手。
- 406 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 15:54:34 ID:5A0OttnY
- 城東は下手(したて)にくる という意味か?
下手ってどんな基準なの
全国では銀でしょう という意味
それとも 全国レベルではないという意味ですか
- 407 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 16:04:44 ID:/eiVPMMF
- 今日の中学の結果を見て、今年は大ハッタリ大会なんだなというのを痛感した。
多少の是非は関係なく「やらかした」者勝ちな感じ。
そうでなければ、究極に標準的で有無を言わせないことをしないといけない感じ。
自分の好みと比べちゃいけないんだろうけど・・・。
なので、代表は精華と城東は鉄板。
第一みたいにもやもやしつつ詰めててテンポ安定しないとこは嫌われそう。
残り一団体・・・神村大牟田のどちらか片方、有無を言わせないオーソドックスでわかりやすい、精神性のある
演奏をした方・・・。
個人的には城東精華大牟田とみた。
カラ金と銀は、以外なところが入れ替わりそう。
- 408 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 17:21:46 ID:5A0OttnY
- なるほど
明日が楽しみだな
審査員を知っていますか
教えてください
- 409 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 18:28:00 ID:vYOuT5Z/
- 確かに城東は去年までのメンバーに助けられていたといった感じはする。
だが九州大会で成長する姿をみたい。頑張れ九州の星
- 410 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 18:52:01 ID:NVW3w5iu
- >>407
自分も同じ
今年の大牟田は例年と比べ曲をこなしていると思う
- 411 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 19:05:27 ID:+VxfuV0m
- ハッタリどころじゃないな。
皆さん明日は音色関係なくブリブリ吹き散らかせば代表取れますよ。
今年の審査員には呆れてものが言えん。
- 412 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:02:46 ID:m6y32Mf3
- 明日は波乱の予感!
城東精華の朝の出演順、鹿児島情報神村の台頭、第一大牟田の好出演順、県四位の嘉穂周遊の成長、審査員の好み、新たなダクホースの出現
これらが明日の結果を大きく左右させる。
- 413 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:19:43 ID:Qxxi+AyD
- 結局いつものパターンになったらやだなぁ…
うまいところはあんまり出演順とか関係ないような気がするし…
神村はあんまり好きじゃないから大牟田がんばれ〜!!!
- 414 :美輪明宏です:2007/08/18(土) 21:42:25 ID:XbRvVgNl
- 吉野 美里 山内 おめでとう
今日の審査員の感じからして
明日は
城東 > 大牟田 > 第一 > 精華 > 神村
の順で決まりそうだ
明日のこの時間にまた会いましょう
佐賀北ご苦労様
美輪明宏より
- 415 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:50:09 ID:/eiVPMMF
- 神村じゃなくてもいいから鹿児島から一つはがんばれ
- 416 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:18:43 ID:HOXzasGX
- 神村は、定演も市文なのであなどるべからず
- 417 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:23:22 ID:AXazS3Pu
- 美里と山内、沖縄が二団体入ったね。
コザと那覇はどうなるかな?
- 418 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:27:41 ID:AAUIgoSR
- 当日行ってチケット手に入れられないかな…?
- 419 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:39:42 ID:1OAmE1Dn
- >>414
ミサとはボーンがバリバリ割れてた
だから、
城東 > 精華 > 第一 > 神村 > 情報
てか、明日は4人、審査員が代わるぞ
- 420 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:55:56 ID:u7plP6mm
- 精華が一位に決まってるやんあほども
- 421 :美輪明宏ですよ:2007/08/18(土) 23:01:32 ID:XbRvVgNl
- 明宏です
>414 だなんて 寂しい感じがするは
審査員が4人も代わるのなら
もう少し安心した審査になるはね
だとすれば、ボリューム志向の精華や大牟田さらには神村はちょっと大変なのかしら
情報は聞いた事ないのよ
実際のとこどんな演奏をするのかしら
- 422 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 23:02:52 ID:UQOfP5Dp
- それゎどぉカナ?
- 423 :名無し行進曲:2007/08/18(土) 23:32:48 ID:jRsQ9SA5
- 自分も大牟田に期待。
昔の大牟田と比べると、木管の響きもよくなってきているし、バンバン音を鳴らすだけのバンドではなくなっている。
しかし、丁寧にしようとしすぎてこじんまりまとまりすぎるとこわいな。
大牟田のよさをだしてのびのびと演奏してほしい。
どんな結果になろうが、気にせずに。
- 424 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:36:49 ID:ePXuxojx
- >>417
最悪のシナリオ...
コザと那覇両校代表獲得。
以前沖縄の小禄・首里中学が代表を取ったとき、那覇と首里両高も一緒に全日本にいったけど、
あのときの那覇高の演奏ははっきり言って銀賞程度でした。なんで金賞なのか不思議なぐらい。
だから(もしコザと那覇両校代表獲得しても)みんな驚かないで...
- 425 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:38:44 ID:qRPIG2/p
- 片方なら驚かないが両方だったらとても驚く。
城東精華コザとかあるかもね。
何はともあれ今年の顔ぶれというかホールというか、城東精華を落とす理由が見つからない。
なので事実上あと一枠。
- 426 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:39:46 ID:qRPIG2/p
- あ、審査員の顔ぶれね。
手元にプログラムありますが4人変わるのは大学職場一般小学校。
中高は同一です。
もう、精華城東が落ちることはほぼないでしょう。
- 427 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 00:49:13 ID:ePXuxojx
- 情報&ヤビク = ダークホース
- 428 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 01:27:42 ID:vVt2f4wq
- >>424
そりゃないよ!
あの時は福岡工大付属の課題曲での音が完全停止、それを引きずった自由曲も完成度低。
中村学園女子
指揮者交代による一時的レベルダウン(今は???)
それに加えあの当時沖縄勢は上手かった(那覇はともかく首里は良かった)
予想なんかしてもさ…明日で全てわかる事よ。
- 429 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 04:31:06 ID:M5xXC1o4
- 九州大会見に行けないけど、最高の演奏が出来るように祈ってるよ
代表杯持って帰って来い、後輩たちよ
- 430 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 08:34:46 ID:6edZKsNl
- コザから聞く人レポートよろしく。
- 431 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 08:43:37 ID:wXztVJ0R
- >>427
レベルの高い九州地区でいきなり全国はさすがに無理。
今年は福岡勢で来ると予想。
- 432 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 09:29:40 ID:kinjufA+
- もうすぐ開演です。
朝から濃いプログラムなんで、聴くほうも気合い入れないと(^o^)
- 433 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 09:48:59 ID:6edZKsNl
- 演奏は始まったか?
- 434 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 10:58:43 ID:vbe6buXi
- 九州大会会場に行ってる方、個人的感想でいいので中継速報を是非聞かせて下さい!
お願いします!
- 435 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 11:20:43 ID:TpAd8XT/
- 城東確実
精華はちょっとうるさいかな
コザは良かった
情報は経験不足を露呈
- 436 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 11:24:27 ID:kinjufA+
- ただ今、休憩中。
コザ けっこう上手い。
城東 屋比久サウンドではないが聴かせる。期待どおり
精華 迫力で押しきった。技術がスゴい
- 437 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 11:26:38 ID:5OI4/WwL
- 城東、精華 行きそうですか?
- 438 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 11:50:36 ID:6edZKsNl
- コザよかったんですか?全国ありそう?
- 439 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 11:59:16 ID:qRPIG2/p
- コザ・・・確かにこれは松陽を意識したってのがわかるわ。一定のパワーの中に冷静さがある。
朝一でこの演奏をされてちょっとびっくり。課題曲がいらんアゴーギグをあまりつけずにストレートにいったのも
好感度大。
城東・・・自由曲でふくらみのないルバートがちょっと気になった以外は、もう別格。
熊本北・・・打楽器のバランスが悪く、この市文でも管がいまいち鳴らない感じ。
精華・・・十分に目はさまさせてくれました。でもあまり県と変わってないような・・・。
「押し切る」だけだと今日は今後の顔ぶれ次第では危ないかも・・・。
この段にきてF先生にしてはめずらしく歌わせてない感じ。(課題曲も自由曲も)まあ今日の審査員だと行くのかなあ・・・。
あまり好きではない。
情報・・・県と変わってないじゃん・・・ここまできたらもっと自信を持って自分たちの築いてきたサウンドを
堂々と出してほしかった。それができるはずなのにびびって聴こえるのはやはり経験不足?
佐北・・・アルプススタンドの音がしてました。それはそれでいいんだけど、緩やかな部分が乾燥した音なのはいただけない。
- 440 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:12:02 ID:vbe6buXi
- みなさん中継速報ありがとうございます。引き続き午後の部もお願いします!
- 441 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:33:03 ID:09qWfsl0
- 出水中央…
毛穴が開いた!
いいぞ
- 442 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:41:03 ID:92H15xs/
- あれ?高校は中学部門みたく中間結果発表がないのですか?
- 443 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:07:37 ID:qRPIG2/p
- 長崎東・・・福岡で第一のを聴いたけど、あそこまで細かいこだわりはない代わりに、全体像としての魔女のロンドが
わかりやすい幻想に仕上がっていた。ここは内容が小難しい曲はやっちゃだめだね。後半ちょっと枯れてきたかな・・・。
北陽台・・・過去九州大会でも俗謡はかなりの団体を聴いた気がするけど、ここのが一番関西弁のイントネーションを
意識した演奏だったような気がする。ただ、関西風にやるんだったらもうちょっと集中力を高めてほしい。
トゥッティの緊張感がこの曲の命。何箇所か「どんくさいやっちゃな〜」って言いたくなる場面があった。
意識が常に巻きでいた点では非常に好演。ずっと関西弁で生活してたとか・・・?
都商・・・これが中学生であればダントツに全国の演奏なんだろうけど、よくも悪くも表現が子供っぽい。
きついと思われる場面でももうちょっと大人のイントネーションを聴かせてほしかった。比較的よく鳴る演奏。
出水中央・・・よく吹けているし場面転換もスムーズ。さすが「日本最南端の鶴飛来地」だけあって
とても細部までこだわった演奏。サウンドは相変わらず神奈川大学の劣化版みたいな演奏で、
今日も重ねた高音域の微妙なピッチの狂いが気になった。キンキンした高音域での色気を追求するだけにとどまらず、
祭りの重厚感やビートまで追及してほしかった。今日の祭りはちょっと軽すぎる気がした。
中村・・・個人的にどうして福岡を抜けてこられたのか・・・?場面展開にしまりがなく、どこが山かよくわからない演奏。
最後の「音楽の授業のおじぎのピアノ和音」はしっかりまとめてきていたが・・・。
分高・・・よくも悪くも「一生懸命」な演奏。常に発散し続けていて、たまには手元でフレーズをかみ締めるような
味わいも欲しくなった。やはり発音の幼さも気になる。
城東>>>コザ>精華>>出水中央>>長崎東>北陽台>都商>情報>中村>>分高>佐北>熊北(個人的好み)
かな。個人的には。
- 444 :☆:2007/08/19(日) 13:12:35 ID:yksspUja
- 速報求む
- 445 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:22:01 ID:YtsMCmGz
- 中間結果発表、ってどこの県の話?
終わるまで結果は出されませんよ
- 446 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:23:15 ID:VAHC+CZ4
- 帰ってからちゃんと書くが、今のところの印象
城東 出水中央 コザ
精華 長崎東
の順
- 447 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:23:46 ID:kinjufA+
- 午前の部の結果発表は13:30からだそうです
- 448 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:24:53 ID:TpAd8XT/
- 城東
精華
精華
出水
の順で良かった
それ以外は個人的には銀評価
- 449 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:25:29 ID:TpAd8XT/
- 城東
精華
コザ
出水
の間違いでした
- 450 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:31:42 ID:sMYA6nBH
- >>445
ttp://www.ajba.or.jp/kyushu/19prize1-1.html
知らないのか?
- 451 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:39:47 ID:qRPIG2/p
- 結果きかずに返りました。誰か速報よろ。
今頃二人目のおえらいさんの挨拶辺り?
二日で4500(高校前半は指定席しかなかった)は取りすぎだ・・・。
自由席だけで2日通しで聴いても6000円・・・。
大牟田とか周遊とか聴きたかったな・・・。
- 452 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:47:28 ID:kinjufA+
- 午前の部の結果です!
1 - - 沖縄県立コザ高 金賞
2 - - 福岡工業大学附属城東高 金賞
3 - - 熊本県立熊本北高 銀賞
4 - - 精華女子高 金賞
5 - - 原田学園 鹿児島情報高 銀賞
6 - - 佐賀県立佐賀北高 銀賞
7 - - 長崎県立長崎東高 銀賞
8 - - 長崎県立長崎北陽台高 銀賞
9 - - 宮崎県立都城商業高 銀賞
10 - - 出水中央高 金賞
11 - - 中村学園女子高 金賞
12 - - 大分中学校・大分高 銀賞
- 453 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:48:49 ID:TpAd8XT/
- コザ、城東、精華、出水、中村が金賞
あとは銀
- 454 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:49:23 ID:4998HeXx
- >>452
乙です!
- 455 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:49:28 ID:qRPIG2/p
- ありがとうございます。
中村金ですか。そうですか・・・。
- 456 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:51:40 ID:PofNGrnI
- 中村ァレで金かょ!!!
訳ワカラン( -_-)
- 457 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:53:43 ID:qRPIG2/p
- なんか、長崎の学校がかわいそうになってきた。
昨日の片淵といい。
片淵・長崎東・北陽台より確実に下の金が中学でも高校でも出てきてる。
今年はやっぱり名前で決まるのかな。言いたくないけど・・・。
午後の団体、頑張ってほしい。本当に・・・。
- 458 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:53:51 ID:UsDOmtx+
- 中村はないわ
- 459 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 13:58:32 ID:sudHve4q
- 下手な城東
- 460 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:08:56 ID:PofNGrnI
- >>457
に賛同。
長崎がんばってたね。
- 461 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:11:24 ID:4998HeXx
- 佐賀北サヨナラ勝ちでベスト4キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ッ!!!!
- 462 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:11:38 ID:vVt2f4wq
- 中村とヤビーク氏がボーダーかとオモタよ(^o^)/
コザは代表絡んで欲しい。午後次第だね。
出水中央もシャープな音作りが素晴らしい。城東、精華…これらのバンドにしてはイマイチかな?
- 463 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:15:37 ID:zeq05u75
- なんかどうでもいいわ〜。結局福岡が行くんでしょ(´Д`)
- 464 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:20:02 ID:qRPIG2/p
- 俺もそんな気分。
どーせ御三家・・・って感じ。
だから知り合いに午後のチケットあまってるって言われてちょっと悩んだけど、結果発表も聞かずにやめた。
正解だったよ。中村金ってので萎えた。どうせ後半結果きいてがっかりするのわかってたから。
昨日の中学の時点で軽く失望してるし・・・。
- 465 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:21:37 ID:09qWfsl0
- コザ☆☆☆
城東☆☆☆☆☆
精華☆☆
出水☆☆☆☆☆
中村☆☆
こんな感じでしたよ
- 466 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:23:11 ID:gf96VJiX
- 精華そんなよくなかったの?
- 467 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:23:20 ID:vVt2f4wq
- 長崎東も頑張ってたけど…雑な部分が結構あったのは残念。
さっきも触れたけどコザや出水中央は純粋に良い演奏したよ。技術も高いし。
- 468 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:25:45 ID:kinjufA+
- 午後も冒頭から 神村、福岡第一と続くから
盛り上がりそう
- 469 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:25:51 ID:iWbNiKZv
- 鹿児島人でしょう!
- 470 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:29:09 ID:919emjth
- >>469
聴きにいってないでしょう!
他はともかく中村が金なら他に…って山ほどあるぞ。
情報は銀で妥当だと思うし。
- 471 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:31:08 ID:rpA8pdxv
- 精華≧城東>>出水>>コザ>中村みたいな?みなさんはどう?
- 472 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:36:17 ID:FDebFra+
- もうさ、精華関連の印象操作はうんざりだわ。
鳴って指がまわればいいとか、何年前の考え方だよ。
昔の精華に戻ってしまったのか?
まだ、昔の精華は鳴って指がまわっても何がやりたいかとか
歌いこめるメロディーは過剰なまでに歌いこみがあったりとかしたよ。
もう、今年に関してはやっただけ。支部→県は成長があったけど県→九州は成長ゼロ。
今年に関してはあれが抜けたら暴動もんだね。まじめに一つ一つの音を大事にしている団体がかわいそうすぎる。
まあ、そうなりそうなんだけどさ。
全国には行くかもしれませんが、まったく期待してません。金も取るかもしれませんが駄演が現時点で決定済。
ここまでF氏ってアナリーゼしないとか、和音の構成を放置する人だったっけ?
まあ、九州金レベルであることは間違いないし頑張ってはいるんだけど、あの曲をアクロバット専用に捉えてるのが許せない。
これで審査員が前半の点数が精華より出水中央・コザを上につけてるんだったらまだ良心を感じるが。
- 473 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:36:21 ID:zeq05u75
- 結局指導者と、学校がどれだけ部活に協力してるかだよ。
勝ち続ければ、それだけ協力してくれる。
トランプの大富豪みたいな感じだな。
- 474 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:48:11 ID:D2unGjZV
- 神村と第一の速報よろしく!
- 475 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:59:21 ID:zVaBWj3p
- 第一、鳴らしゃいいってもんじゃねぇだろ
- 476 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:07:40 ID:/mf8A7JT
- 精華の子達だって頑張ってるだろ。そんなに言う必要なくないか?
- 477 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:14:58 ID:LaQKdSQ0
- 472お前の評価はどうでもいい
- 478 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:25:36 ID:nXx+3ny0
- >>472
自分の評価が全てだと思いこんでいるただの吹奏おたく 人の気持ちくらい考えてやれや
- 479 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:26:36 ID:rMdhPGa4
- 長崎はまた銀賞かぁ……鎮西と長崎南聴いた人感想よろ
- 480 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:28:25 ID:919emjth
- いいすぎだけどある程度同感。
福岡人が絶賛するほど中身があると思えない
城東は素晴らしいと思う。
- 481 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:28:40 ID:bITLfiSJ
- ちょ、、、おま、、
中村が金だなんて…
修猶全国も夢じゃないんじゃね?
- 482 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:32:23 ID:mHqdHuNg
- 第一うまい!
- 483 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:35:44 ID:QFSA1s/7
- 人の気持ちもなにもさすがにあれはなぁ。
支部大会の感想で精華は100回くらいYBSのCDを聴けと書いてたブログがあったけど
激しく同意だわ
あれだけ吹けるからこそもったいない、という思いが強い
- 484 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:40:22 ID:ejwa9iYs
- 昨日の中学・高校の前半と聞きましたがいい、リアルで長崎県がかわいそう(長崎県の皆さんスミマセン。)。長崎のあの団体が金賞でここが銀賞?僕は一部の団体以外は今回のコンクールの審査レベルだったら金賞間違いなしとにらんでました。
これで鎮西学院、あともう一団体が銀賞なら完全に名前でえらんでいるような・・・。
みなさんはどうおもいますか?
さて、ホール戻ります。
- 485 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:47:44 ID:Dtg6JDR4
- つか名前で選んでるのってむしろここに書き込みしてる奴らじゃないのか?
午前に関しては妥当だったと思うが。
- 486 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:49:14 ID:rMdhPGa4
- どういう意味?!?!長崎勢より微妙なとこが金賞とってるってこと???
- 487 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:54:12 ID:AgpKMJSG
- 午前のみ聴いた。
金・銀・銅は妥当だとオモ。中村は正直意外だったが。あとはそんなもん。
- 488 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:57:58 ID:Dzd3LR0S
- 福岡勢が名前だけで金賞とってるとか代表になるとか言ってるやつは氏ね。
- 489 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 15:59:04 ID:BbfJoCP3
- 中村が金?
とかいう奴消えろ。
中村がどんな演奏をしたか知らないけどもう結果として出たんだから今更つべこべ言う必要はない。
- 490 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:03:08 ID:/6gfQJFk
- 鹿児島に行かれている方。午後の部はどうですか?
あとは、大牟田・修猷をまつのみか。
これまでで代表なりそうなとこは?
- 491 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:04:43 ID:92H15xs/
- まぁどんだけ部外者が騒ごうが結果は覆らない。
審査員は一人じゃないし、中村の金賞は比較的どの審査員からも高得点だったというわけだ。
つかコンクールには波乱もつきものだろ。疑問を感じる結果なんてこの大会に限った話じゃない。
- 492 :jmwgbm:2007/08/19(日) 16:05:19 ID:i0lSUGS5
- 第一どうだった?
- 493 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:12:10 ID:gTsQ1RMm
- 午前の長崎東、北陽台はお疲れ様でした。結果は残念だったけど、午後からは鎮西、南が午前の分まで頑張ってくれると期待しています。・・・って、もう演奏は終わっているのか・・・。
- 494 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:16:00 ID:4CGQKnlK
- >>492
うるさい
- 495 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:18:30 ID:gTsQ1RMm
- なにかうるさい事言いましたっけ???
- 496 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:18:43 ID:i0lSUGS5
- 神村きいたひと感想よろしく
- 497 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:27:11 ID:kinjufA+
- 午後の休憩中です。
福岡第一 素晴らしかった。代表になりそう
神村 パワフルでした。本領発揮
佐賀学園も好演でした。
- 498 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:27:56 ID:Vzdssxl4
- あと、17分で大牟田だー
- 499 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:29:37 ID:919emjth
- はいはい御三家御三家
- 500 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:36:48 ID:4CGQKnlK
- 500
- 501 :あ:2007/08/19(日) 16:47:56 ID:997Ey3OA
- 那覇どんな[[
- 502 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:48:16 ID:Vzdssxl4
- 大牟田開始した!!!!
- 503 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:52:00 ID:DIwpYbo3
- 489に同感!!!
- 504 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:58:48 ID:a7k/k3z4
- 502はまさかホール内で書き込んでんのか?
- 505 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:58:50 ID:4CGQKnlK
- 大牟田フライングで拍手したの関係者^^?
- 506 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:59:35 ID:919emjth
- 観光で来て夜はねえちゃんと飲んで寝てお金もらって、御三家と有名どころに点つけて
あとは寝てればすむ審査員。お気楽な商売だね。
何か音楽面で正しいことが起きると期待したらこれだ。
もう後半の結果も見る気しないや。頑張っても報われないのが九州大会。
- 507 :美輪です:2007/08/19(日) 16:59:40 ID:4xqBC1Ik
- 大牟田 決定 まちがいない 私はそう思う
- 508 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:01:08 ID:Vzdssxl4
-
大牟田の感想よろ
- 509 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:03:12 ID:M5xXC1o4
- さっきから審査員に文句しか言ってない人は銀の高校の関係者?
- 510 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:03:41 ID:Vzdssxl4
- 510
- 511 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:09:06 ID:FDebFra+
- かるーく精華を越えてしまった大牟田。これは行くでしょう・・・。
場内騒然。別の曲みたい。下手したら一抜け?
ただ鳴らす音と響きのある音の違いを感じてしまった。すばらしい!!!
福岡では精華の方が上だったんだよね?!御三家を超えた新しい音楽に出会えた歴史的瞬間に思えた。
- 512 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:13:34 ID:vP8UBp2J
- 大牟田すごい!!まじで泣いた。本当にすごかった!全国では歴史的名演になること間違いなし。
ぜひ、ぜひ抜けてほしい・・・。
品と推進力のある課題曲、そして自由曲では宇宙が常に見え続けてました。
速いところがすごいのはもちろん、中間部や後半のアンノウンにいたるまでの歌いこみ・・・。
そして何より!!ピッコロTrpがHighDをちゃんと当てていたのがすごい!!もうあそこで涙腺が開ききった。
第二のロジェ・ウェブスターの誕生を感じました。心の音楽ってこういうものなんだなと・・・。
ぜひ、評価されてほしいです。
第一も神村もすごかったけど、本当に場内を引き込んでいました。
- 513 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:18:56 ID:Vzdssxl4
- 精華より上??
大牟田。
- 514 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:19:54 ID:siWSasYU
- 大牟田以外の感想も聞きたいな
- 515 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:20:25 ID:MmdQm81J
- だれだよ大牟田には伸びしろがないって言い続けてた奴。全然違うバンドになってるじゃねーかよ。
もしかして今日まで筋トレしつづけてた?!
今のところ個人的には
大牟田>(城東)>>第一>神村>(精華)>佐賀学(多分ここまで金) です。
鎮西・嘉穂・長崎南・那覇・玉女はやや期待はずれ。
俺の腹のせいで生修猷が・・・orz
モニターでは結構いい感じ。ノリあって流れがいい。
- 516 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:20:44 ID:F15d65zK
- 佐賀学園はどうやった
- 517 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:22:57 ID:t3gAuRdZ
- 大牟田ってそんなにすごいんですか?
- 518 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:27:27 ID:4CGQKnlK
- >>517
ヒント:自演
- 519 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:29:22 ID:jQBSS2GW
- 午後の結果発表何時くらい?
- 520 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:30:05 ID:Vzdssxl4
- 六時半ごろ
- 521 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:30:59 ID:MmdQm81J
- 大牟田と修猷の県からの伸びにブラボー。
どちらも本当に別のバンドだった。
大牟田はアナリーゼを真っ向から変えてきたね。過去の大牟田からは信じられないほど歌心を感じる演奏だった。
あの平たいサウンドはどこへ行った?!って感じ。
修猷はこの2週間で本当に練習したんだなって感じ。まだドキドキがとまらない。これぞ西嶋節。
シモなことを語るようだが、生まれて初めてまぐわった日のことを思い出してしまうような演奏だった。
福岡、恐るべし・・・。城東大牟田、精華or修猷or第一or出水中央or神村から一つ って感じかな・・・。
九州も層が厚くなったもんだ。
- 522 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:31:58 ID:4CGQKnlK
- >>519
18:30
- 523 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:34:12 ID:/6gfQJFk
- 大牟田、初全国か?!
聴きに行きたかったな。
- 524 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:34:32 ID:jQBSS2GW
- >>520
>>522
ありがとう
誰か那覇の感想ヨロ
- 525 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:36:01 ID:6f0MsM7h
- >>518
自演とか抜きに大牟田はすごかっただろ。
悪いが精華は完全に霞んだ
- 526 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:37:33 ID:mCgZetob
- 鎮西、長崎南は?
- 527 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:38:07 ID:zXmoR/o6
- >>521
聴きながら勃起してんじゃねーよw
- 528 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:38:14 ID:vbe6buXi
- 今までの大牟田は鳴らせばいいマーチングサウンドからずっと抜け出せなかったみたいだけど、ようやくその殻を破ったみたいですねね。県大会からのわずかな日数だけでここまで飛躍できたのがホントすごいの一言!
まじ全然別のバンドに感じたし。
別にファンじゃないけど俺も個人的にいうと城東もそうだけど今年の大牟田は絶対九州代表になってもらいたいな…
全国でみんなにぜひ聴かせたい。
- 529 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:41:17 ID:6f0MsM7h
- 本当に個人的な願望
城東大牟田修猷
ないだろうがなあ・・・。
- 530 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:41:49 ID:Vzdssxl4
- 大牟田城東あるっしょ
- 531 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:44:21 ID:eTlNJoth
-
今年になってえらい人気だね大牟田。
昨年は散々な言われようだったのに。
「全国は絶対に無い」って言ってたのはお前等だろ?
- 532 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:44:50 ID:6f0MsM7h
- >>530
修猷がね・・・やはり精華や第一や神村や出水中央の方が上にみられるんだろうなあと。
いい演奏なんだけどなあ・・・。
- 533 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:49:33 ID:zVaBWj3p
- おーむたのどこがよいのか
- 534 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:50:12 ID:4CGQKnlK
- 基本的にここの住人は叩き上げを好む。
全国常連校については御三家なんて悪態つくのが常。
- 535 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:53:56 ID:u4e+ZLe9
- 城東のオーボエは凄い
全体でもうまい
しかし、指導者が変わって違和感があるのは俺だけ?
- 536 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 17:57:30 ID:vbe6buXi
- >>533
そう思う人が10人中1人いてもおかしくないし。
いいんじゃない?人それぞれで。
人間素直が一番ですよ!
- 537 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:03:52 ID:GHX9YGBH
- >>461
佐賀北、4強一番乗り 延長13回サヨナラ 高校野球
http://www2.asahi.com/koshien/news/TKY200708190040.html
>>483
http://d.hatena.ne.jp/kitarojp/20070723/1185168069
- 538 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:05:30 ID:HyPkBcc0
- ☆神村 「福本信太郎編曲」でない、楽譜どおりのハリソンをきちんと聴かせ、感動的な演奏に仕上げたことが
まずすばらしい。やや、金管や木管の高音域が場所によってバランスを重視するあまり遠慮した感が
あるのが残念。mf以下の音は鳥肌が立った。そういう意味では今日屈指に実力のあるバンドだと思う。
☆第一 正直、県のほうがよかったです。会場に飲まれましたね。雛壇の音と平地の音が分離してしまいました。
トゥッティで無駄に開いた音になってしまい残念。個人技術はとてもあり、個々から幻想に対する強いイメージを
感じる演奏でした。全体像をもう少しみたほうがいいかも?個人的には長崎東の方が好き。狂った感じはこちらが出てたけど・・・。
☆鎮西 三善作品の色気にあと一歩届かず。長崎のバンドにしては内にこもる演奏だったのが残念。
☆嘉穂 くじゃく飛びきれませんでしたね・・・これだけ重いと羽に負担がかかるでしょう。
ちょっとダイエットの必要があると感じました。
☆長崎南 飯島作品は淡い音の重なりが魅力の作曲者と捕らえられがちだけど、実は一番の魅力はどこまでも長くて
雄大なメロディにあります。それが捕らえ切れなかったのが残念。色と刹那感を出すだけでとまってしまった。
サウンドの基礎力はものすごくあるので、細々したことだけでなく、やはり全体像を捕らえてほしいです。
- 539 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:07:57 ID:HyPkBcc0
- ☆佐賀学園 ここがあと一歩に毎年思うのは、高音域に艶が不足しているからだと思います。リズムやバランス面では
とてもトータルバランスに優れているので、今後の課題にしていってほしいです。
☆那覇 憧れが今日の中でも屈指に伝わり、自由曲もはかなさがものすごく出せていました。
場面が残酷になるところで、力みが伝わったのが残念。
☆玉女 那覇よりは力みを感じなかったけど、歌劇の中のリタルダントやルバートの意味をもう少し考えたほうが
よいと思います。城東でも少し感じたのですが、ルバートは単なる演奏の中の音響効果ではありません。
☆大牟田 個人的には 大牟田≧精華 くらいでそこまでの差は感じないものの確実にこちらが上に思いました。
バンドとしては確実に豹変し、一人一人の思い入れはまるで違う、それは評価されることだけど、まだややぎこちなさが残る。
ソプラノサックス君のソロはまだ大人の恋を知らないかな?って感じで音色もテクもあるけど、フレーズの山でもっと
「きもちいい」って感じて欲しいです。みんなでいい演奏をしたいという気持ちと、研究の賜物です。ブラボー!!
金管勢は本当によく頑張りました!!
- 540 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:09:00 ID:Ipnb1B3U
- 泣いても笑っても、18:30にすべて分かる。
それまで、会場の皆さん、予想をどうぞ。
- 541 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:12:51 ID:/6gfQJFk
- ここは鹿児島ではないのだが、急に風が吹きはじめ、あたりが薄暗くなってきた。
大波乱の前兆か・・・・・!?関係ないけど。
早く、結果出てほしいな。
- 542 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:15:37 ID:HyPkBcc0
- ☆宮学 昨年より一歩進んで、ダイエットに成功した感じがします。でも栄養をきちんと取らないダイエットは
単なる病気痩せとしか思われないしリバウンドもきますよ。弱奏は線の細さを感じ、全員の踊りは機動力のなさを
感じました。もっと反射神経というか、機敏さが欲しいと思いました。サウンドのすっきり感は好感が持てますが・・・。
☆八代白百合 市文で演奏するということはまったく気にしないで作ってきたのがとてもよくわかりました。
いい意味でも悪い意味でも・・・。全体に金管が音を張りすぎで、木管と対比すると全体で薄さが伝わってしまう
結果になったような・・・。思い切りの良さが吉と出るか凶と出るか・・・。
☆大分東明 厳しい言い方をすると、九州大会でハリソンをやるなら、メトロノームでの練習をそのままのせたような
教育的配慮的なビートでは通用しないと思います。トータルバランスでは劣っていませんでしたが・・・。
最後も感動的だったけど、一本の線が太くなっていく精神性が欲しいです。
- 543 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:15:59 ID:u4e+ZLe9
- 予想はだすな
昨日の九州の中学のスレで錯乱した
- 544 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:16:48 ID:Ipnb1B3U
- >>541
今日は、全国的に、特に西日本が大気が不安定だから。
会場に居ない俺が代表を予想してみる。
城東、精華、大牟田
- 545 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:17:30 ID:Vzdssxl4
- 三校だっけ?推薦
- 546 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:18:19 ID:iBUbg7cP
- 金賞予想は?
- 547 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:18:48 ID:om6k1To6
- 今年は城東より大牟田だな
- 548 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:19:06 ID:HyPkBcc0
- (城東)>大牟田≧(精華)>>周遊>第一>(出水中央)>神村>(コザ)
以下午前省略で銀予想だけど
佐賀学>嘉穂>鎮西>玉女>長崎南>那覇>八代白百合>宮学>大分東明
本当、あてにしないでくださいね^^;
- 549 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:22:16 ID:VtR+tCmc
- 代表
城東、精華、大牟田
これ定説。
- 550 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:29:55 ID:I0CgDtbQ
- 結果はまだですか?
- 551 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:30:30 ID:5ONq3H01
- 今、最中まて。
- 552 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:33:37 ID:5ONq3H01
- 代表決定
城東、精華、大牟田
まさかの宇宙の音楽2団体推薦。
3校とも頑張って来てくれ。
- 553 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:33:38 ID:rMdhPGa4
- 緊張する(笑)
- 554 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:34:25 ID:rMdhPGa4
- 代表以外の結果教えてください
- 555 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:35:17 ID:HyPkBcc0
- まだ挨拶中だ。
- 556 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:35:21 ID:/6gfQJFk
- >>552
その代表は、本当ですか?!
- 557 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:35:35 ID:OPXoRo8v
- ガセネタ乙
- 558 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:36:01 ID:HyPkBcc0
- ただそんな気はするんだがな。
- 559 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:37:16 ID:XezdWPfq
- 自分の予想は城東 精華 第一!!
当たったらなんかちょうだいね(≧▽≦)ワラ
- 560 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:37:42 ID:AgpKMJSG
- 予想イラネ
- 561 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:37:55 ID:jQBSS2GW
- まぁだぁ〜(・∀・?)
- 562 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:38:33 ID:U4K3J1jf
- 長崎県代表って東西南北なんだね!ウケる
- 563 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:40:45 ID:PsZe7YUQ
- 代表
城東、出水中央、大牟田
- 564 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:41:40 ID:kinjufA+
- 発表はもう少しあと
- 565 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:41:46 ID:9wzOpp4a
- >>563
ホント?
- 566 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:41:46 ID:Vzdssxl4
- ま
じで!?
- 567 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:42:37 ID:NuLw1j2A
- >>563本当?
- 568 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:43:11 ID:jQBSS2GW
- 早く(・∀・)早く
- 569 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:43:12 ID:HyPkBcc0
- これで大牟田が落ちたらショックだからちょっと黙る
- 570 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:44:13 ID:zxVmMFLS
- おまえら反応良すぎwww
- 571 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:44:36 ID:/6gfQJFk
- >>569に同感。
自分も大牟田ファンではないが、今年は大牟田に期待しているからな。
- 572 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:45:06 ID:PsZe7YUQ
- 代表決定
城東・精華・第一
結局御三家か
- 573 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:45:18 ID:Vzdssxl4
- うそやろ!?
- 574 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:45:50 ID:PsZe7YUQ
- >>573
ばれた?
- 575 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:46:16 ID:9wzOpp4a
- >>572
ガセでありますように
- 576 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:46:17 ID:jWxQkafB
- はげどww
- 577 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:46:21 ID:Vzdssxl4
- まじかょ〜
- 578 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:46:57 ID:buu8qgMy
- 何が本当かわからんな…。 本当の結果を知りたい。
- 579 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:47:15 ID:gf96VJiX
- 結局どれが本当なんだよ
- 580 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:47:17 ID:rpA8pdxv
- まじ?
- 581 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:47:39 ID:u4e+ZLe9
- 本当のことを書かない人は吹奏楽連盟から罰せられます
- 582 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:47:40 ID:ml1JIUrQ
- >>563 PsZe7YUQ
>>572 PsZe7YUQ
>>574 PsZe7YUQ
- 583 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:48:35 ID:f818jso2
- おまえらいい加減にしろ
- 584 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:49:27 ID:QFSA1s/7
- 現在、協会の人のなが〜いなが〜いお話
- 585 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:49:34 ID:wk0T5Meg
- でた!
城東、精華、第一
- 586 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:49:40 ID:q/Q4+KOj
- 皆、無心で待つが宜し。
- 587 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:49:40 ID:Vzdssxl4
- 御三家はイヤだなー
- 588 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:49:59 ID:zxVmMFLS
- でました
城東、精華、第一
- 589 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:50:00 ID:jWxQkafB
- >>583どんたけキレてんだよw
- 590 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:50:02 ID:9wzOpp4a
- PsZe7YUQマジうぜーわ
- 591 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:50:13 ID:wAvAWy+A
- >>585
本当?!
- 592 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:50:51 ID:jWxQkafB
- >>583どんたけキレてんだよw
- 593 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:51:13 ID:eTlNJoth
- 全ての結果が出るまでは信じない。
- 594 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:51:30 ID:p6YZH09a
- >>585>>588
でFA?ガチか?
- 595 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:51:31 ID:DKRFGhBd
- 話長いなwww
- 596 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:51:51 ID:gf96VJiX
- お前ら御三家大好きだな
- 597 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:52:17 ID:HyPkBcc0
- 福岡人に極悪ちゃねらーが多い証拠。
- 598 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:52:21 ID:zxVmMFLS
- もうちょっと落ち着けよwww
- 599 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:53:34 ID:ml1JIUrQ
- >>570 zxVmMFLS
>>588 zxVmMFLS
- 600 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:55:08 ID:Vzdssxl4
- まだなん?
- 601 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:55:13 ID:PsZe7YUQ
- 代表
城東精華大牟田
- 602 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:55:59 ID:u4e+ZLe9
- 自演が多すぎ
- 603 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:56:00 ID:PsZe7YUQ
- と予想するが・・・。
- 604 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:56:29 ID:eTlNJoth
- だから
代表だけの情報なんていらん。
- 605 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:56:34 ID:Jjgej4Qb
- ガセ
- 606 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:56:35 ID:rMdhPGa4
- 話長すぎる(泣)
- 607 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:57:07 ID:jWxQkafB
- 城東 精華 大牟田
- 608 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:57:54 ID:u4e+ZLe9
- やけん予想いらん
- 609 :あい:2007/08/19(日) 18:58:31 ID:9C6gf3S4
- 早く教えて
- 610 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:58:35 ID:jQBSS2GW
- 誰か
『話し長いわボケェ!!』って叫んでみて
- 611 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:59:00 ID:DKRFGhBd
- 長いよ〜(ToT)
- 612 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:59:11 ID:HyPkBcc0
- もうステージから引きずりおろしたい。
- 613 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:59:18 ID:lJahk9Es
- 相当長いんだなw
- 614 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:00:18 ID:rMdhPGa4
- マジで学生のみんな話より結果聞きたくてしょうがないのに……(笑)
- 615 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:00:29 ID:DKRFGhBd
- ステージでうんちくたれてるんだろうな…w
- 616 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:00:53 ID:HyPkBcc0
- これで中身のある話だったらいいんだが、誰も覚えちゃいないだろうな。
- 617 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:00:53 ID:/6gfQJFk
- 話長いな。
30分も待たされる出場校の心境をお悔やみ申し上げます。
- 618 :♪:2007/08/19(日) 19:02:01 ID:yksspUja
- 城東 精華 嘉穂
- 619 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:02:31 ID:HyPkBcc0
- 専ブラ利用者はIDが通しでわかることをお忘れなく。
- 620 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:02:32 ID:Y05syW9V
- >>617
吹いた
でも次からは「お悔やみ」→「お察し」にしてね。
- 621 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:02:57 ID:QFSA1s/7
- 618で確定
- 622 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:03:06 ID:eTlNJoth
- >>617
お悔やみwww
みんな焦りすぎだよ。こんだけじらすんだから、
波乱があると思って気長に待とうよw
- 623 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:03:08 ID:jWxQkafB
- 空気を読んで頂きたい
- 624 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:03:48 ID:28Wn7UrJ
- IDなどものの5秒で変えれるわヴぉけ
- 625 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:04:21 ID:KhZhC0KZ
- 確かに。
これだ長いのは結果に波乱があったからだろ。
- 626 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:04:59 ID:reRRTBf9
- >>618合ってますよ
- 627 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:05:36 ID:DRX+JkoR
- 本当か?
- 628 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:05:58 ID:vhm6ILFm
- 今年の審査員は[
- 629 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:06:15 ID:ml1JIUrQ
- >>624みたいな人がうじゃうじゃいるから信用できませーん
- 630 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:06:52 ID:HyPkBcc0
- 全結果の書き込みをもって正式としましょう。
- 631 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:06:57 ID:DRX+JkoR
- 正確な情報を求む!
- 632 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:07:03 ID:Hy2HkrZk
- うそです。
- 633 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:07:09 ID:eTlNJoth
-
全結果をうpしてくれた人のだけしか信用できないので残念。
- 634 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:07:22 ID:AgpKMJSG
- 本当みたいですね。
http://jujiyaeigyobu.blog103.fc2.com/
- 635 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:08:06 ID:TpAd8XT/
- 精華
城東
果穂
おめでとうy
- 636 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:08:11 ID:09qWfsl0
- 城東 精華 嘉穂
福岡かよ!
- 637 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:08:22 ID:9wzOpp4a
- まだ結果でねーんかよ。
- 638 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:08:42 ID:n+aau9aS
- 午後
13. 鹿児島 神村学園高 金
14. 福岡 福岡第一高 金
15. 長崎 鎮西学院高 銀
16. 福岡 嘉穂高 銀
17. 長崎 長崎南高銀
18. 佐賀 佐賀学園高 金
19. 沖縄 那覇高 金
20. 熊本 玉名女子高 銀
21. 福岡 大牟田高 金
22. 宮崎 宮崎学園高 銀
23. 福岡 修猷館高 金
24. 熊本 八代白百合学園高 銀
25. 大分 大分東明高 銀
代表は城東 精華 果穂
- 639 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:09:03 ID:HyPkBcc0
- もう立ち上がる気力もないや・・・。
- 640 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:09:05 ID:zXmoR/o6
- 嘉穂!
- 641 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:09:22 ID:/6gfQJFk
- 本当だ。
知り合いから連絡きた。
嘉穂・・・・・・・・・。
- 642 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:09:56 ID:lJahk9Es
- 嘉穂
銀賞で代表?
- 643 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:10:13 ID:nj9QwGVD
- キタタタタタ
- 644 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:10:56 ID:Y05syW9V
- 銀代表?
どうして?
- 645 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:19 ID:vvo/8lcJ
- 楽しそうだなおまえら
- 646 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:23 ID:lJahk9Es
- >>638
銀になってる
- 647 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:27 ID:/6gfQJFk
- 嘉穂は金らしいぞ。
- 648 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:51 ID:HyPkBcc0
- 代表発表!
城東高校
精華女子高校
嘉穂高校。
金賞
神村学園、福岡第一高校、鎮西学院、嘉穂高校、佐賀学園、那覇高校、玉名女子高校、大牟田高校。
その他は銀賞でした。
http://jujiyaeigyobu.blog103.fc2.com/
- 649 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:53 ID:Y05syW9V
- 十字屋の方ではちゃんと金賞になってた…
- 650 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:12:05 ID:DRX+JkoR
- 単に書き間違えか。
- 651 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:12:10 ID:vvo/8lcJ
- オメ!
- 652 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:12:21 ID:Hy2HkrZk
- 嘉穂?よもや嘉穂とは……
- 653 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:12:26 ID:mHqdHuNg
- 第一は…??
- 654 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:12:51 ID:V8yzR3QV
- 嘉穂??いつ以来だぁ?
- 655 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:13:07 ID:wk0T5Meg
- 嘉穂そんなによかったの!?
- 656 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:13:11 ID:gf96VJiX
- え?
本当に?
- 657 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:13:17 ID:HyPkBcc0
- 言い方悪いが、
嘉穂は全国銅確定。
大牟田の宇宙の音楽は九州大会の伝説になってしまった。
てか、これ市文に救急車来るぞ・・・異様な雰囲気になってる・・・。
今年はかわいそうすぎるぞ・・・。
- 658 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:13:20 ID:kinjufA+
- 午前の部の結果です。
13 - - 神村学園高等部 金賞
14 - - 都築学園 福岡第一高 金賞
15 - - 鎮西学院高 金賞
16 - - 福岡県立嘉穂高 金賞
17 - - 長崎県立長崎南高 銀賞
18 - - 佐賀学園高 金賞
19 - - 沖縄県立那覇高 金賞
20 - - 玉名女子高 金賞
21 - - 大牟田高 金賞
22 - - 宮崎学園 宮崎学園高 銀賞
23 - - 福岡県立修猷館高 銀賞
24 - - 八代白百合学園高 銀賞
25 - - 大分東明高 銀賞
代表推薦団体は
城東
精華
嘉穂
でした。
皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!
- 659 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:13:55 ID:Hddp40FM
- ちゃんとした情報教えろ
- 660 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:14:12 ID:ml1JIUrQ
- まあ2chよりかは十字屋の方が信用できますね。
それにしても嘉穂かぁ・・・。
あれだけ騒がれた大牟田は?てな感じ。
- 661 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:15:23 ID:HyPkBcc0
- 名前で選んでるだろ今年の審査員は絶対に。
もう信用できない。何を信用していいかわからない。
まだ出水中央やコザ、さらには第一や神村のほうがいい演奏してたぞ。
まだ周遊のほうがいい演奏してたぞ。
数人の懐古主義者のせいで、名演や努力は全て水の泡・・・。
第一も大牟田も、これにめげないで頑張ってほしい。
- 662 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:15:53 ID:jSo7g9wE
- 前後半通して銅は無しなのね。。。
- 663 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:16:16 ID:KhZhC0KZ
- 嘉穂は1995年以来の代表。
ちなみに銀賞。
課 IV : アップル・マーチ
自 交響詩「スパルタクス」
- 664 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:17:23 ID:buu8qgMy
- 大牟田は??
なぜ?
得点知りたいな。
大牟田ショックでかすぎだろ。
あんな心を揺さぶる演奏ないぞ。
しかし、今年の大牟田の成長は素晴らしい。全団体で一番だ!
おつかれさま。
今年で大牟田の大ファンになった。これからまた応援します。
今後が楽しみなバンドだ。
- 665 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:17:29 ID:rpA8pdxv
- かほについて
感想よろ!
- 666 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:19:15 ID:HyPkBcc0
- >>665
重い。とにかく重い。前に進まないマーチ。重厚感といえば響きはいいが、がなりたてるだけの部分も多く
押し付けがましい感じ。くじゃくも飛んだ感じがまったくなく、代表予想からは真っ先にはずしていた。
というか銀だと思ってた。
大牟田を筆頭としたその他の深い音楽が全国に紹介できず、本当に残念。
- 667 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:19:17 ID:zwwujLJL
- まじめに得点よろしくお願いします。
- 668 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:19:34 ID:ogGl8myh
- 嘉穂高校 九州代表おめでとう!!!
本当によかった。全国での健闘を祈ります!
- 669 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:20:19 ID:Y05syW9V
- 支部・県と聞いて
初めは精華乙、と思ってたけど
県で思わず「大牟田でかした!」と思ったほど
支部のカオスから進化した、宇宙の透明感の広がる演奏だったから
九州大会を内心とても期待していたのだけど・・・
今度大牟田の演奏会があったら
西鉄大牟田線に乗って聞きに行きます。
- 670 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:20:28 ID:Xl1ljG1h
- 沖縄はどうでした?
- 671 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:20:51 ID:V8yzR3QV
- T先生→F先生になって初めてじゃね?
- 672 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:21:33 ID:gf96VJiX
- 同じ筑豊支部としては嬉しい結果だが…
大牟田の全国の演奏が聴きたかったな
- 673 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:22:13 ID:Xl1ljG1h
- 沖縄はどうでしたか?
- 674 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:22:22 ID:buu8qgMy
- カホの印象全くなし。銀だと思った。
なぜ?
誰か納得できる理由教えてくれ。
説得してもらわなだめだ。
- 675 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:24:31 ID:vbe6buXi
- 大牟田は代表になれなかったか…
結果が全てなので仕方ないけど今大会一番注目していた団体であり、演奏も素晴らしかっただけに非常に残念!
でも他の団体も暑い中今までよく頑張ってきたと思います。お疲れさまでした!
また来年も楽しみにしてます。
- 676 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:24:56 ID:/6gfQJFk
- >>669
おれも一緒にいく。大牟田遠いけど、行く価値あるな。
全国で宇宙演奏してほしかったな。
精華の宇宙でなくて大牟田の宇宙を。
福岡の音楽の代表として。
- 677 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:27:43 ID:HyPkBcc0
- 前にたたき上げをこのスレの住人は好む、という意見があった。
では、「あ〜中村〜嘉穂〜古豪ですね〜10点つけときますか〜。
大牟田?第一?周遊?神村に出水中央にコザ?知らないから8点くらいでいいですね」
本当にそれでいいのか?
「音量が出ていればいい」「名前が知れていればいい」
これらが複合された審査員の面子だったから、今年はこんな結果になった。
まじめに聴いているのは数人。
今年の配点を見て、何人かの審査員は二度と呼ぶな。
いい位置まで上がってきた九州のレベルがこれで叩き落された。
間違いなく、今年の全国は銀銀銅、それ以下だと思う。
他支部の合奏の積み上げが出来ていて深く歌えている団体の前に出すのが恥ずかしい。
- 678 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:27:53 ID:M5xXC1o4
- マジでおめでとう!!
約束通り、学校の正門で万歳しながら出迎えるわ!
- 679 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:29:03 ID:Vzdssxl4
- なんで?なんで?
なんで大牟田だめなん!?
- 680 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:29:16 ID:G6WvWaK9
- 第一神村大牟田のほうがかほより絶対上!!
- 681 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:30:05 ID:HyPkBcc0
- 俺も大牟田の演奏会、行きます。県すら違うし高速代もかかるけど、絶対行きます。
今日の演奏で大牟田のファンになったメンバーで、オフ会でもしよう。(嫌かw)
できることならものすごい体力が要るけど、全曲版のライブ録音を発表してほしいほどだ。
フィリップ・スパークも呼びたい。
洛南のリバティー・ファンファーレに匹敵する、全国屈指のカラ金伝説演奏だ。
- 682 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:30:10 ID:Vzdssxl4
- そうだよ!!!
なんで…名前だけなん!?
- 683 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:30:58 ID:DRX+JkoR
- また
誤
審
か?
・・・
- 684 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:32:00 ID:Vzdssxl4
- 今年の福岡、九州、誤審だらけ。
- 685 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:33:28 ID:Y05syW9V
- >>676
来年の2月が定演@大牟田文化会館大ホール
ということは今の3年生の演奏は聴けないわけで。
でもマーコンもあるし。楽しみにしてますよ!
本音は「アクロスで1w後くらいにやってほしい」
- 686 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:33:41 ID:Xl1ljG1h
- 沖縄はとくに印象なしですか?中学良かったから気になるんだけど…
だれか感想頼みます!
- 687 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:33:49 ID:mHqdHuNg
- 審査員を総入れ替えして、もう1度九州大会をやり直しましょう。
- 688 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:34:14 ID:iWbNiKZv
- 熊本の誤審はひどいぞ。
- 689 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:34:27 ID:997Ey3OA
- コザ4位
- 690 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:35:10 ID:zXmoR/o6
- 今日の審査員誰???
- 691 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:35:41 ID:buu8qgMy
- 九州吹連に音楽を理解している人がいないため。
審査員の選択悪すぎ。自分も小さな存在だが音楽家として生きているが、今年の審査員は音楽家として恥ずかしい。耳・心共に腐ってる。
高校生や指導者がどれほどの思いで音楽に向き合っているのかなんてどうでもいいんだろうな。
Sかと通なのか?
なぜ、セイカなのか、なぜカホなのか説明してほしい。
- 692 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:35:55 ID:gf96VJiX
- つーか審査員誰だ
- 693 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:37:34 ID:/mf8A7JT
- アホ共ばかりだな。
結果は結果。
それにあのくらい大したことない。確かに精華より上だったかもしれないが、伝説はおおげさ。
関東の常連校とかだったらあれくらいには仕上げられる。
以上
- 694 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:38:13 ID:HyPkBcc0
- 大牟田高校の皆さん、
今日の録音を管楽合奏にぜひ提出してください。
気持ちは切り替えないといけないのはわかる。
でも、本当に東京や日本中の人にあなたたちの演奏は聴いてほしい。
今まで宇宙をやったほぼ全部のプロ・アマの録音を聴いた。
何度聴きかえしても、あなたたちが一番うまい。
自信を持ってください。
誇りを持ってください。
かつて、嘉穂はパシフィック・コメモレーションという自由曲のカラ金伝説の演奏をした。
それから5年の月日が経って、十数年ぶりの悲願を達成した。
次は、来年のあなたたちかもしれない。
こんなに体力を使う曲をやって、ここで終わってしまって、今は無念さでいっぱいだと思う。
もう、これが吹けたらドラゴンでもメキシコでもエレビーでもヴァンデルローストでも、曲芸的な曲は
どんな曲だって、あなたたちなら中身を持って仕上げられる。
もう一度、どこかで、あなたたちの演奏を聴きたい。もう一度・・・。
- 695 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:38:51 ID:Xl1ljG1h
- コザ4位!?
本当ですか?
- 696 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:39:13 ID:T9h2D0FP
- 午前4
午前7
午後10
どこにどの高校が決定したのか情報キボンヌ。
これで午後10に嘉穂が入ったらとんでもないな。
- 697 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:40:07 ID:HyPkBcc0
- >>493
勝つために響きを薄くしたり、手抜いたり、歌わなかったするのが当たり前の関東勢にあの演奏はできない。
- 698 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:41:36 ID:f818jso2
- おまえら自分の書いた文一回読み返してみろよ
痛すぎ
- 699 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:42:40 ID:rzm9ua9K
- ここにレポというか感想書き込んでる人、レベル高そうですね。
結果が覆るわけではないけど、いいものはいいと言う、その姿勢に感激しました。
九州周辺のコンファンは立派。
代表とそうでなかった所を審査員はどこでわけたのか、代表審査員を一人選出して、発表の後に説明してほしい支部大会は、いくつもありそうです。
- 700 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:43:01 ID:4CGQKnlK
- まあなんだ
負け犬の遠吠えだなwwwww
- 701 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:43:11 ID:jWxQkafB
- >>698
はげどwww
相当キモいぞ、こいつらww
- 702 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:43:40 ID:/6gfQJFk
- >>685 ありがとうございます。
飛行機で行くぞ。大牟田の伝説の演奏、日本中に広めておく。
九州大会の審査員のダメぶりもな。
精華・嘉穂は全国大会で、大牟田が演奏できなかったことを聴衆が、
後悔するような演奏だけはやめておくれよ。
- 703 :名無し:2007/08/19(日) 19:44:10 ID:n38MoK1j
- ていうーか、お前ら何様のつもり??
頑張ってきた結果が出ただけであって、全国に行けなかったから偉くないとかじゃないんじゃね??大牟田とかをかばうのは勝手だが生徒達はそんなお悔やみ程度の言葉なんていらないと思うょ!!
まっどうせこんな所でしか批判できないような奴等は人の気持ちも分からないようなクズばかりだろうから仕方ないんだろうけどwwケッケッケッ
- 704 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:45:51 ID:HyPkBcc0
- 過去第一が銅を取ってかえってきたのと訳が違うだろうからな、今年は。
88年みたいな感じだろう。全国の聴衆が感じることは。
- 705 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:46:44 ID:jWxQkafB
- >>703
何が言いたいのか産業で
- 706 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:47:27 ID:Xl1ljG1h
- 沖縄勢の演奏の感想、書ける人いませんか?
- 707 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:49:15 ID:UR7MkIBa
- まぁまぁ落ち着け
どうせここで毒吐いてる奴らは全国どころか
支部すら出たこと無いやつらばっかりだからww
所詮自己中にしか物事を考えられない糞ばっかり
誤審とか、証明してから言えってのw
- 708 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:49:19 ID:orFqYbT7
- 大牟田は確かに残念だが・・・
オレも宇宙の音楽はすごいと思った。が、自由曲がいくら良くても課題曲と両方で審査されるからなあ。自由曲はどこも上手くて当然。点数的にもあまり差はつかないだろうから結局課題曲が明暗分けただけだろ。
- 709 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:50:22 ID:1SAn9TRZ
- てか、大牟田が素晴らしい演奏をしたことはいいことだと思う。
けど、大牟田が全国行けないからと言って精華・嘉穂に
「なんであの演奏で??」とか言うのはよくない。
思ってても口にだすことではない。
精華・嘉穂だって頑張ったんだから。
- 710 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:50:25 ID:T9h2D0FP
- 全国の順番はまだ決まって無いの?
- 711 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:51:22 ID:jWxQkafB
- >>706コザは朝一にしてはなかなかだったと思う。
来年に期待
- 712 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:52:19 ID:HyPkBcc0
- くどいようだが、嘉穂の顧問も生徒も悪くない。
演奏だって?って気持ちはあるが、悪かったわけではない。
あの重さが好きだって審査員が多かったってこともあり得る。
でも、これだけはわかって欲しい。今日の代表に選ばれた3団体の人たち。
審査結果は全てじゃない。当たり前のように言われる言葉。
真っ黒な楽譜の中から透明感が浮かび上がる演奏に、涙した聴衆が少なからずいる。
それは、結果いかんに関わらず、きっと3団体の人たちも常に目標にしている
人々に感動を与えた演奏だった、これは間違いないことでしょう。
であったら、学んでほしいです。
城東はもっとオペラの世界を知ってほしいです。普門館用の音響計算ルバートのつもりかもしれませんが、
全国の審査員はきっと見抜きます。そこに心と息を込めてください。
嘉穂は聴いている人たちが足を上げて歩きたくなるようなマーチ、そしてくじゃくはもっときらびやかな鳥で、
第一次大戦前後に抑圧されたマジャール人たちの希望の鳥であったことを知ってください。
精華は、F先生はもっともっとこの曲で歌いたいと思っているはずです。これからこのきつい譜面にさらに
向き合うチャンスをもらえました。もし誰かここを見ていたら、全国こそは誰にも何も言わせない演奏を、
ビックバンだけじゃない、無量大数と無が同時にある世界を、見せてください。
俺も気持ちを切り替えよう。どこかでまたあの感動した演奏にもう一度出会えると信じて。
- 713 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:52:59 ID:a7k/k3z4
- 大人な708に乾杯
- 714 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:54:02 ID:Xl1ljG1h
- >>711
そうですかー。
また来年…
全国への道は長いですね。
ありがとうございました!
- 715 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:56:31 ID:I9bTj+u/
- 大牟田はそんなにすごかったのか。そんないい演奏ならちょっと無理してでも行けばよかったな。
ところで今日の音源とか販売ってしてるのか?
- 716 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:57:45 ID:f818jso2
- 批判とか励ましとかはもういらないから、各団体の講評をお願いしたいんだが。
- 717 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:59:57 ID:HO8Eum0S
- 今までのカラ金の大牟田と中身がまったく違うというのは伝わりました。
それだけでも、大牟田はすばらしいバンド。
今後の活躍に期待します。
自分も、できたら管楽とかで聴きたいです。今日の演奏を出して通らなかったらその時こそ世の中が信じられないと
言ってもいいかもしれませんね。
- 718 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:00:33 ID:LaQKdSQ0
- 712に同感。
- 719 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:01:45 ID:XezdWPfq
- 大牟田聴いてみたい!!
九州大会のCDって販売されますか?
もし販売されるんならどうやって買えばいいか誰か教えて下さいm(_ _)m
- 720 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:01:56 ID:INrR8GV6
- 大牟田の皆さん、今度はマーチングでの"宇宙の音楽"楽しみにしてます。
- 721 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:02:29 ID:HO8Eum0S
- >>720
ちょwww
てか、あれで歩くの?本当?!それは確かな情報?
本当だとすればイン九州聴きにいきます。
- 722 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:02:38 ID:vbe6buXi
- >>715
わざわざ買わなくても大牟田高校部員・OB関係者・大牟田奏友会に言えばダビングしてくれるんじゃ??
- 723 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:04:02 ID:buu8qgMy
- 大牟田のよさは、いくつもの団体の宇宙の音楽を聴き比べたことがあり、アナリーゼもした経験のあるやつにしか理解できないだろう。これまで気にもとめてなかった大牟田だが、それだけ深い音楽をつくった大牟田だからここまで言うのだ。
- 724 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:04:41 ID:QFSA1s/7
- >>712
イイハナシダナァ (ノд`)
- 725 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:06:53 ID:AgpKMJSG
- ・・・キモッ
- 726 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:08:31 ID:9wzOpp4a
- 自分は関東の人間です。
もし大牟田が全国に来れば聴きに行こうと思ってたんだけど…
九州ではCD出ないんですか?
- 727 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:08:57 ID:HO8Eum0S
- スタジオミューが録音を担当しています。
あとはぐぐって。
- 728 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:12:01 ID:kkzD0Tnr
- >>726
わざわざ聞くほどのものではありませんよ。
県大会さえ5位抜けの駄演です。
それに、聞くならぜひ生でどうぞ。
- 729 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:12:07 ID:9wzOpp4a
- >>727
ありがとうございます!
- 730 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:12:25 ID:5l+t2qLS
- 125点城東、精華
121点嘉穂
116点コザ、大牟田、佐賀学園、神村、
115点出水中央
- 731 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:14:44 ID:XCWraekQ
- >>712
なんだかんだ言って…
城東の指揮者は声楽専門ですから〜!
意味分からん長文おつかれちゃん
- 732 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:16:22 ID:HO8Eum0S
- 大牟田って嘉穂に5点差つけられるような課題曲だったかなあ・・・。神村やコザもしかり。
むしろ、課題曲であの停滞感で自分は代表ないって思ってたけど。
プロの方々が考えていることはまだわかりません。自分ももちろん未熟です。
歩けないマーチはマーチじゃないって概念を、変えないといけませんね。勉強します。
佐賀がここまで来るとは意外。
- 733 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:17:14 ID:HO8Eum0S
- >>731
専門だからといって正しいことができているとも限らないし別にだめって言ってるわけじゃないでしょ。
城東が一抜けは普通に納得だよ。
- 734 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:21:03 ID:F15d65zK
- 佐賀学園は正直どうでした
- 735 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:22:45 ID:vbe6buXi
- >>728
あなたがそんなこと言える立場なんですか?
聴きたい人が聴きたい、音源が欲しいと言ってるんだからあとは聴いた人がその後の評価を決める事でしょ。笑
それに県大会5位だからって何ですかね?
県大会は5位だけどそれはあくまで県大会の結果。今日は九州大会で今日の演奏をみんな評価してるんですよね。
まるで典型的な昔の人の考え方と思います。
- 736 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:30:20 ID:y84aGX6Z
- あんな書かれよう、なんか嘉穂の生徒可哀相※関係者じゃありません
審査なんて多かれ少なかれおい等が考えてるのとズレなんてあるんじゃ?
今年はそれが多かった方に傾いただけ
嘉穂の生徒を始め城東、精華の生徒の皆さん、自信を持って前を向いてまた日々精進して下さい
- 737 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:32:27 ID:vVt2f4wq
- >>735
んな、いちいちピリピリ反応すんなや!
- 738 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:35:35 ID:ogGl8myh
- そうです、嘉穂の生徒頑張ってるよ〜
お勉強だって良くできるし。
頑張れ嘉穂!(俺も関係者じゃないよ)
- 739 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:41:20 ID:M5xXC1o4
- 出発前日の練習聞いて行けるかもと思ってたよ
頑張れ嘉穂!
- 740 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:44:44 ID:sqi2pQrE
- 城東以外は全日本行きがおかしいと思われてもしょうがない。
大牟田の成長には感激。演奏は精華と対等、もしくは上と言っても過言ではなかった。しかしそれは今年だけ比較しての話。このレベルの演奏が毎年だせれば実力は認められる。
来年また素晴らしい演奏をすれば次は精華、松陽を越え、城東と対等に演奏をする事も夢ではないのでは?
- 741 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:45:19 ID:T9h2D0FP
- 誰か全国の順番おしえてくれゃ〜
- 742 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:54:01 ID:+pVjqYmN
- 大牟田良かったですよ。
代表でもおかしくないぐらい。
ただ、
代表じゃなきゃおかしいという程でもなかった。
以上。
反論許さない。
- 743 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 20:58:10 ID:ULcjcFGi
- そもそもこの情報は確かなんですか?
- 744 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:01:57 ID:JI4lVfdk
- 他校の批判ばかりするやつに音楽を語る資格はない。
- 745 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:38:54 ID:kkzD0Tnr
- こういう書き方をされて一番嫌な思いをしているのは、大牟田の生徒です。
ダメ金だった当日は、どんなに良かったのに・・・・と他人に言われても
逆に落ち込むばかり。
一ヶ月ぐらいたって、これぐらい持ち上げてくれれば別ですが。
大牟田の生徒のためにも、嘉穂の生徒のためにも、
そっとしてあげてください。
慰めは、最大の侮辱になることもあるのですから。
- 746 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:47:49 ID:LLBuZthG
- まーまー
城東の演奏が凄いと思ってる人達は何も言えない、言えるだけの耳はないですよ。
- 747 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:52:20 ID:fNgBqzey
- >744
good job
- 748 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:53:24 ID:psKHhMRh
-
ID:kkzD0Tnr 不思議な人だ。
- 749 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:57:11 ID:V8yzR3QV
- 746はスルーで
- 750 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:00:01 ID:bNZne9as
- どの高校も頑張った。お疲れ様!
の一言がなんで素直に言えないかな?
大牟田がどう、嘉穂がどう、城東がどう………
別になんでもいいじゃない。
高校の文句やらいって楽しいか?
素直にお疲れ様!の一言をいえないなんて
悲しいですね。
- 751 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:10:21 ID:zeq05u75
- お疲れ様ーどの学校も頑張ったー
- 752 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:13:06 ID:w/xwYp1O
- 740の奴城東以外おかしいとか言い方ないじゃん!
嘉穂も精華も血のにじむような練習しようのにそれを
知らない奴に言う権利なんてないと思うよ!
大牟田が実力が凄いんならそれもそれでいいやん。
審査員がつけたんやき文句があるなら吹奏楽連盟
にいえば!そんな度胸ないきここで文句言いよんやろ!
訳わからんばい!
- 753 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:16:37 ID:buO4Gr6I
- >>752
君の言ってる意味が訳わからんばいw(使い方合ってる?九州弁)
もう少し、もちつけ。
- 754 :オッサンですけど:2007/08/19(日) 22:21:02 ID:vVt2f4wq
- いつの時代も
○○が上手かったのに、××が代表はなんで?って歴史は繰り返し繰り返しなんですよ。
こうやって2ちゃんで発散…
匿名をいい事に言いたい放題。
昔ある代表校に対し、惜しくもカラ金の生徒さん達が
「全日本、頑張って下さいね」と帰り道に笑顔で声掛けてた。
美しいな、と思った。
腹の中は違ったかもしれないのにね。
偽善者乙!って言われるのかな?こんな話は。
久しぶりに聴いた九州大会、各県のレベルは縮まり特に鹿児島、沖縄、長崎代表は素晴らしかった。
出場された各県の皆さん、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
- 755 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:23:43 ID:Dtg6JDR4
- 熱くなるのはいいけど、結果は結果。
いいと思うのもよくないと思うのも個人の感想。
審査員も個人の集まりなんだから、意見にばらつきがあることもあるだろうし。
審査員がクソとか、連盟がアホとかではなく。演奏の内容以外にも演奏順や審査員の席とか色々要素もあるはずなんだから。
今までも何回となく議論されてきたこと。
どの団体も努力しただろうし、今は落選した団体にはお疲れさまの声をかけ、代表団体には全日本での活躍を期待してあげたらよいのでは。
- 756 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:26:02 ID:vhm6ILFm
- ところで今年の審査員は?
- 757 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:26:55 ID:vhm6ILFm
- ところで今年の審査員は?
- 758 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:30:24 ID:mgxStdYs
- >>712
城東の先生だれかわかって言ってんの???
オペラ勉強しろだってwww
- 759 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:37:46 ID:jm6ki/b0
- >>753
あってますよ
- 760 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:44:25 ID:vhm6ILFm
- 愚痴を言うのはやめよ
- 761 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:47:59 ID:09qWfsl0
- なんで代表福岡だらけなんやろ?
しかも嘉穂って…!?
今年九州代表から金賞はないと思われマス
- 762 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:50:41 ID:vhm6ILFm
- だから愚痴やめろ!?
子供か???
- 763 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:55:27 ID:oKGD8MS/
- >>761
まだ言ってるんですね(笑)
とにかく結果はもう決まったんだから、文句があるなら吹連もしくは審査員本人へ。というか、自分が実力をつけ、実績を重ね、審査員になればいいのでは??
気を取り直して……代表校もその他の高校も、お疲れ様でした!良い演奏をありがとう!!m(__)m
- 764 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:57:41 ID:ml1JIUrQ
- いやいやこんなもんじゃないですか?
幸いな事に代表校3校とも全国大会出場は経験済み。
嘉穂だって12年ぶりとはいえ指揮者のF先生も1度全国の舞台に立ってるしね。
何てったって全国大会は2ヶ月も先なんだから・・・。
ここからどう伸ばしていくか、全国大会常連校ならばその術を知っているはず。
指導者が代わって1年目の城東。
3出明けで代表を決めた精華。
12年ぶりで全国の舞台に立つ嘉穂。
全国大会での演奏期待してますよ♪
九州とは何ら関係もない者より。
- 765 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:02:25 ID:njOL+CAp
- 鹿児島市文で九州大会があった前回(14年くらい前)も福岡工業大学附属・精華女子・福岡県立嘉穂の3校だったと記憶しています。
しかし、今回の指揮者は精華だけが同じで、あとは違います。
色々な意味で感慨深いです。
新しい指導者も大変だけど伝統を引き継ごうとしている現役の頑張りも立派だと思います。
当時と比較してみると、出場校もずいぶん変わりましたね。
今後も楽しみです。
それにしても半分以上が金賞は価値が薄れるなぁ…
- 766 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:14:26 ID:A5SvZzoE
- 誰か審査表アップしてくれませんか?顧問は持っているはずですが。
- 767 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:17:58 ID:997Ey3OA
- 習志野の先生とか!!
- 768 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:23:00 ID:919emjth
- 嘉穂に満点、大牟田に6点6点つけた某審査員はもう二度と呼んじゃいかんだろ。
- 769 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:23:44 ID:V+aS8IUz
- 嘉穂はひどすぎる…信じられない…唖然
- 770 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:25:15 ID:X4jfL7wS
- 城東は演奏は確かに良かったが他の高校の演奏を聞くときに演奏をバカにしたようなことなど、態度がかなり悪かったのが気にくわなかった
上手いからって調子に乗りすぎなんぢゃないのか…
- 771 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:34:20 ID:LLBuZthG
- 城東上手くないですけどね。
- 772 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:37:24 ID:kkzD0Tnr
- >>768
あなたが二度と来ないで下さい。
自分の好みと違うからダメだとか、子供もいいとこ。
福岡県人のレベルが下がるからそういうみっともない主張やめてね。
- 773 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:41:48 ID:919emjth
- そんなことで人のレベルが決まるなら福岡人じゃなくていいよ。おかしいものをおかしいと言って何が悪い。
- 774 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:46:40 ID:u4e+ZLe9
- >>772は福岡人決定
- 775 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:50:06 ID:kkzD0Tnr
- おかしいと言うのは自由。
「だから、二度と呼ぶな」、という部分がナンセンス。
それだけのことですよ。
- 776 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:50:16 ID:/mf8A7JT
- 代表じゃなきゃおかしいという程じゃなかった。それに結果はどうしようもない。
九州から全国で金がでるでないなんて関係ない。
ましてや大牟田が金とれるという保障もない。むしろ無理。
以上
- 777 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:50:44 ID:98/uAAh4
- 嘉穂の良さゎ、サウンド!ぁの良ぃサウンドゎ嘉穂にしか出せない!
- 778 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:52:14 ID:zXmoR/o6
- みんななに物わかりよさげないい人ぶってんの〜!?
結果に納得できないものはできないの。
- 779 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:54:27 ID:jm6ki/b0
- >>773
> 何が悪い。
嘉穂の人を傷つける
- 780 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:54:38 ID:kkzD0Tnr
- >>773
あなたの耳がプロ(と一応呼んでおこう)と違うのは勝手。
それは自由よ。
でも、だからその審査員を二度と呼ぶなというのはナンセンス。
それだけのことですよ。
審査の結果なんて、おかしいという人がいれば、
同じ数だけおかしくないという人がいるもの。
おかしいと思う人だけがこういうところに書き込むので、
それが大方の意見だと思われがちだけど。
おわかりですか?
- 781 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:55:51 ID:U/mocJG5
- さっきから大牟田ばっか書いてるけど全員関係者じゃないの?
- 782 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:57:47 ID:919emjth
- 来られたら困るから落としたようなもんなのに呼び続けさせてたら吹連は余程鈍感。
- 783 :名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:59:28 ID:919emjth
- 神村やコザや大牟田や第一が今日六点や七点の演奏だと思った人手あげて〜
- 784 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:00:11 ID:gDXX7Zqq
- 嘉穂は12年ぶりの全国。
精華や城東は私立だから、いろいろな地域から集めることはできるけど、
嘉穂は県立。限界がある。
その中での全国は意味があると思う。指導者や生徒はすごい努力が必要だと
思うよ。
嘉穂高校、本当におめでとうございます。
引退した竹森先生も喜んでいると思うよ。しかも教え子が指揮で全国。
すごいよね。
- 785 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:02:02 ID:5pFQ6X3j
- てかさ、聞いた人は自分の思ったのと結果が食い違って当たり前やん?
嘉穂ソングががよいと思う人もおれば嘉穂がイマイチと感じた人もおるやろ、
それを素直に書いて何が悪いん?
お疲れ様て言えないの?ってそんなこと言ってどうする
ここでイマイチとか大牟田がよかったのになぁ〜とか別にその人が感じたんやけんよかろうもん
代表になったならてか、コンクールにでたのなら批判も情けもうけとめろよ
代表になったのにイマイチって思う人がいるなら全員に響かない音楽なだけ
- 786 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:02:31 ID:1nD+G7O9
- 附属二瀬中がいるじゃんw
柔道と同じで準推薦で成績真ん中から上はエスカレーターらしいね
- 787 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:04:42 ID:AAnQe+r0
- >>784
嘉穂OB?言い方がイイスイにいそ〜
- 788 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:22:56 ID:UHxrdn0/
- 786!ウケる(笑) 確かに!
- 789 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:33:17 ID:U7G6g+LH
- 誰も書かないけど、午前で中村にも金を出したのが痛かったな。
おかげで、午後は金賞ラッシュになってしまった。
どう聞いても中村は銀賞か銅賞レベル。
- 790 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:34:17 ID:lZYlV0eo
- 嘉穂、精華、ましてや城東が下手なら九州大会はとんだ茶番だね。あれが下手と言う輩はあれ以上の演奏ができるのか。否。
できるわけがない。九州の高校であれ以上のバンドはない。以上、関東人
- 791 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:34:55 ID:onaRu26/
- 予想通り「審査員がおかしい」のオンパレードでワラタ
ぶっちゃけ金賞の団体ならどこが全国行ってもあんまり変わらん。
俺は正直、最後の特別演奏聞いて松陽が全国に行ってくれんもんかと思った。
それだけどこもイマイチパッとしない。
城東も精華も嘉穂も、注文つければいくらでもつけられるけど、
その他の団体がそれよりもっと 下 だ っ た だ け 。
以上
- 792 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:35:54 ID:U7G6g+LH
- 大体が、グチを影で言うのは、二流よ!
今年で言うと、大牟田がそれに決定だなw
- 793 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:37:35 ID:U7G6g+LH
- >>791
胴衣
松陽の音楽の素晴らしさを再認識したね。
- 794 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:39:36 ID:PqWD2art
- 大牟田を認めないという方向で工作活動が始まりましたねw
飯塚はいいですね。地域ぐるみで大人から中学生まで一致団結していてwww
- 795 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:41:20 ID:Bpe27her
- 松陽何演奏したの?
- 796 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:42:58 ID:PqWD2art
- 森の贈り物
科戸の鵲巣
- 797 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:44:26 ID:U7G6g+LH
- >>794
飯塚って、嘉穂は飯塚に含まれるのですか?
筑豊だと思ってましたが・・・・
- 798 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:45:52 ID:PqWD2art
- つ [goo地図
- 799 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:49:04 ID:onaRu26/
- 大牟田も悪かなかったけど、音の線が細かった。
今日の審査員は正直かなりの顔ぶれで、音楽性にも定評のあるメンツ。
「審査員がおかしい」という奴は「お前モグリか」と言われても仕方ない。
ただ、専門分野から行くとクラリネット、トランペットの出来が結果を
左右したような気がする。
- 800 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:08:03 ID:WCNCVPjo
- >>794
散々大牟田を持ち上げて、嘉穂を非難しといて
結局相手のせいにするのかよw
大牟田関係者くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
- 801 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:11:12 ID:U7G6g+LH
- まあ、その程度ってことですよ。大牟田は。
- 802 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:12:24 ID:bfQwZ0ae
- 修猷が銀。代表は無いだろうとは思っていたが、金予想だったのに。
N氏表彰されて、生徒におめでとうと言われていたのに…何か切ない。
松陽の金管サウンドに敬服。
- 803 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:17:58 ID:DzsgGNSy
-
>>752
あなた筑豊の人間でしょう?
>>753
759氏の仰る通りあってます。
むしろあんたんがたの方が間違うとるっちゃないと?w
と、ついつい釣られてみました。
- 804 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:21:47 ID:PqWD2art
- 飯吹関係者乙。
- 805 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:22:51 ID:vbllMm5Z
- 今鹿児島から帰宅して嘉穂のあまりのアンチの多さにワロタwww
嘉穂を貶しまくっている奴らに聞きたい
くじゃくは宇宙の音楽とかに比べて派手な曲ではないけど、そんな理由で地味だったとか言ってる訳じゃあるまいな
御三家は毎年代表争いに絡むから今年も上手いに違いないとか
難曲をやってるから上手いに違いないとか、県でダメだったから下手に違いないとか
そんな先入観の塊の状態で聞いたら音楽は楽しめないよ
俺は嘉穂の推薦に何の異論も無いけどね
- 806 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:30:03 ID:dsuqBITE
- 的確な講評みっけ!
http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/
- 807 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:31:14 ID:zJs/8A3A
- >>685
大牟田は2月の定演が終わるまでいんたいしませんよ。
- 808 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:59:56 ID:SoeYOd17
- 全国の出演順はわかりませんか?
- 809 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:16:33 ID:ZaNQPxOL
- >>806
(・д・)グッジョブ
- 810 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:23:31 ID:WCNCVPjo
- 筑豊〜とか飯塚〜とか言っている人は文体からして自演なんだろうなw
- 811 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:34:36 ID:1nD+G7O9
- 大高はあとは打楽器だな。
スティックが意味もなく斜めに入ったり、二の腕がオーバーワークだったりが確かに多かった。
うまくストロークをコントロールできるように次の課題にしてほしい。
クイントやクオードとはまた違う扱いが要るのがクラシックパーカッションなんだから。
管も個々でやるべきことはあるかもしれないけれど特に木管は下手に代表の真似をしないで
今の奏法を守りながらパワーを増していってほしいな。
開いたシングルリードでサウンド支えたりとかはポリシーからも外れるでしょ?
あのメローな音色は生かしていってほしい。
- 812 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:51:22 ID:nc8FpHc1
- 講評みた後は、みんなオームタに駄目だしするんだねwww
- 813 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 03:04:01 ID:1nD+G7O9
- そりゃもっとよい演奏してほしいですから。
- 814 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 03:12:36 ID:TfMmmRD3
- 城東…
もうかつての面影は殆ど無い気がした。
- 815 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 03:38:07 ID:15hQcHjl
- 冷静に考えて嘉穂はただ鳴らすバカな学校ばかりの中あえてサウンドを押さえてまとめたのが評価されたんだろう。
城東精華も鳴らすがまだ余裕がある。それに比べて他は限界に近い音色で演奏していた。
そこの違いだろう。
- 816 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 03:41:41 ID:W7F116i4
- 同じ審査員でも中学だと嘉穂みたいなスタイルの学校が評価されないってのが納得いかん。むらがありすぎだって。
- 817 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 04:21:29 ID:nc8FpHc1
- 815 冷静に考えてって講評のパクりじゃん笑
- 818 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 06:31:10 ID:WUeBYf6u
- >811
大牟田の打楽器が下手糞なのは伝統。
- 819 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 07:13:53 ID:2LzO1VSn
- >>814
指揮者が代わって、音が変わったね。
あのサウンドが聞かれないのは寂しいが、
新しい城東サウンドを作り上げていって欲しい。
- 820 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 07:28:13 ID:N/yT5bFu
- 城東・精華・嘉穂高校のみなさん、全日本出場おめでとうございます。
直接演奏は聞いていませんが、MD聞いて、納得させられる感じでした。
全日本まで、後2か月です。九州代表として恥じない演奏をしてきて下さい。応援しています(^o^)
- 821 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 08:59:10 ID:onaRu26/
- 正直、課題曲冒頭で打楽器が「ドゴーン」ときたときは「ゲッ」と
思ったが>嘉穂
あの「くじゃく」はカット済編曲版でなく全曲版からのカットかなあ?
聞き所が少ない感じがした。
普門館では普門館なりの音を作っていく必要があるだろうね。
鳴っているけども汚くならず散らばらず、ブレンドして飛んでいく音。
まとめにいったら多分失敗する。
- 822 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:00:43 ID:O+uSXF2o
- まあここは悪口でもなんでも書かなきゃ過疎るからね
いいこと書けるやつらは一握り
- 823 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:04:39 ID:RSjPZ/Y3
- 大牟田すごい!
全国の人に聞かせたい!
圧倒的!
代表は 精華・城東・大牟田でキマリ!
嘉穂のくじゃくは飛ばなかった
嘉穂なんて印象にない
審査おかしい!
誤審だ!!
謙虚になったほうがいいよ
該当者の方たち。
- 824 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:10:09 ID:OakWZU+G
- 全国の順番を教えてけれ
- 825 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:28:36 ID:J6q9WCBB
- 中学高校審査員
N響Cl奏者
国立音大卒の打楽器の人
リベルテの指揮者
グロリアの指揮者
以前中央大振ってた人
東京芸大教授
つまようじの人
- 826 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:40:02 ID:yVfdn1Od
- アマチュアが半分w何この顔ぶれ。
ちょっと前の四国支部みたいでワラタw
- 827 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:49:31 ID:hCPuKE9B
- 他支部のもんだが825の顔ぶれは確かに引くわw
- 828 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:51:04 ID:J6q9WCBB
- 大学一般職場審査員
グロリアの指揮者
以前中央大振ってた人
習志野高校の指揮者
大阪フィル打楽器奏者
大阪フィルCl奏者
シエナTb奏者
行進曲「K点を越えて」の人
- 829 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 11:18:06 ID:onaRu26/
- 審査員はどこの地方大会でもこんなもんだろ。
敗者関係者乙。
- 830 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 11:25:32 ID:RSjPZ/Y3
- 以前中央大振ってた人 元東京交響楽団首席クラリネット奏者 文教大・グラール・リヴィエール指揮者
以前中央大振ってた人 元東京交響楽団首席クラリネット奏者 前警視庁音楽隊指揮者
習志野高校の指揮者
大阪フィル打楽器奏者
大阪フィルCl奏者
シエナTb奏者
行進曲「K点を越えて」の人
- 831 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:02:05 ID:/CZaqOM1
- >>829うちの県大は全員プロの奏者だったよ
- 832 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:18:38 ID:onaRu26/
- >>831
そのパターンは大体吹奏楽あまり知らない人が混じってて、
結果がコン厨どもの予想と大幅に食い違い、「審査員はおかしい!」の
大合唱になるフラグw
- 833 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:24:14 ID:sftduzXS
- 誰が審査しても文句付けられない演奏をすれば良いではないか!!
以上
- 834 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:24:33 ID:sAQ9xbVi
- 一般団体の指揮者は殆どが音大などで教えているプロですよ
あとだいたいにおいて会場の人気と違う団体にいい点をつけるのがプロ奏者
誰がどこにどんな点をつけたかをみないとなんともね
でも審査員が変わっても城東精華はうごきませんな
- 835 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:11:46 ID:/C2tlt+/
- >>823
大牟田すごい!
全国の人に聞かせたい!
圧倒的!
代表は 精華・城東・大牟田でキマリ!
↑
別に個人的意見だからいいんじゃね?
嘉穂のくじゃくは飛ばなかった
嘉穂なんて印象にない
審査おかしい!
誤審だ!!
↑
この批判がよくない
謙虚になるのはこいつら
- 836 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:14:34 ID:/CZaqOM1
- >だいたいにおいて会場の人気と違う団体にいい点をつけるのがプロ奏者
プロがそう評価してるならなんの問題もないでしょ
吹奏楽関係者ばかりだと今度はネームバリューでどうこう言うだろうしなおまえらは。
- 837 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:28:47 ID:qC53xFQf
- 前、第一おおむた宮学が代表予想だったよなww
- 838 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:50:39 ID:DB9Q5fHE
- なぜ、審査員の名前を出さないの?もう公表してあるから何の問題もないんじゃないの?
- 839 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:50:49 ID:v2cfOQin
- つまようじの人って誰?
- 840 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:59:32 ID:5YxsK4Ia
- いきなりで悪いんだけど、だれか鹿児島情報高校の演奏の感想聞かせてくれませんか?
あれだけ県大会で裏金だの屋比久先生が審査員に何か言っただのといわれていたから。
結局銀賞?だったみたいだけど。
県大会でボロクソ下手だといわれた演奏が九州の舞台ではどういう評価をされたのか知りたいです。
神村はちょっと残念だったな…課題曲がちょっと雑になってしまっていたってききましたけど。
来年また全国に行ってほしい。
- 841 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 14:27:21 ID:DB9Q5fHE
- 今までの情報によれば、中高の審査員は福本信太郎、佐川聖二、林紀人、石田修一まではわかった。大職一も佐川聖二、林紀人、石津谷治法、高橋伸哉までは、あってると思うけど。
- 842 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:06:27 ID:J6q9WCBB
- 中学高校
福本信太郎 - アンサンブルリベルテ指揮者
佐川聖二 - 創価グロリア指揮者
林紀人 - 洗足音大教授
石田修一 - 柏高校音楽監督
伊勢友一 - 国立音大卒打楽器奏者
鈴木峯夫 - 東京芸大教授
松本健司 - NHK交響楽団Cl奏者
- 843 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:12:21 ID:J6q9WCBB
- 大学職場一般
佐川聖二 - 創価グロリア指揮者
林紀人 - 洗足音大教授
石津谷治法 - 習志野高校教諭
高橋伸哉 - 作曲家
坂上弘志 - 大阪フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者
田本摂理 - 大阪フィルハーモニー交響楽団Cl奏者
塚本修也 - シエナウインドオーケストラTb奏者
- 844 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:22:05 ID:yVfdn1Od
- なんだ、グロの指揮者じゃないじゃん。てっきりNのことかとオモたよ。
しかし一般の指揮者で出てる人を一般部門の審査員でよぶのはどう考えても問題だろ。
結局一般部門も荒れる定めだなw
あとアマチュアの審査員は県大会レベルまでにしとけって感じだな。
全国大会一歩手前の支部大会でアマチュア審査されたところで
全国審査するのはプロが大半。アマの視点からは離れるべきだろ。
たしかにギャラは安上がりなんだろうがw
- 845 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:39:06 ID:y7bCdUfc
- >>840
初出場の緊張で,課題曲がかなり固かったですね.
でも自由曲では,美しいハーモニーを奏でていました.
やや音量が他の高校に比べて足りない印象でしたが,後半の
出しすぎに比べれば,よほど聞きやすかったですよ.
来年に向けての成長が楽しみです.
やはりヤビックの作るハーモニーは美しい!!
- 846 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:55:09 ID:qC53xFQf
- ヤビックマジックハーモニー
- 847 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 16:42:43 ID:4JfQOZBJ
- 高校の順位は出ないんですか?
- 848 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:07:03 ID:J6q9WCBB
- 1位 城東・精華 125
3位 嘉穂 121
4位 コザ・大牟田・神村・佐賀学園 116
8位 出水中央 115
残りの金賞 中村・第一・鎮西・那覇・玉名
- 849 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:33:18 ID:onaRu26/
- >>840
マーチはスネアが途中で撃沈したためダメージが大きかったが、
代表校でさえも十分できていないマーチのツボを押さえた解釈はさすがヤビック。
課・自、ともに音楽自体は申し分なかったが技術的なものやサウンドは
まだまだ構築中でアラが見える印象。
鹿児島県大会で他がどのような演奏したか分からないが、
音楽主体で審査したならそりゃ高評価だったかもね。
- 850 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:43:48 ID:v2cfOQin
- 第一ってそんなにやばかったんですか?
8位にも入ってないなんて…。
- 851 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:45:39 ID:y7bCdUfc
- >>850
音が開ききってたからね
- 852 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:56:10 ID:onaRu26/
- >>848
3位と4位の間が開きすぎだろ。この間にいくつか入るんじゃね?
それにしてもトップで1項目平均9点いかないのか。
朝日のエライ人が言うように平均レベルは上がったが、
頭打ちの傾向が顕著。
- 853 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:58:26 ID:DB9Q5fHE
- 中高の審査員がかなり責められているが、そんなにひどいメンバーじゃないと思うが?
- 854 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:23:18 ID:EhpsB2ba
- >>853
いやひどいよ。なまじ吹奏楽に詳しい分だけ、逆に性質が悪い。
今年の大会が爆音大会だったと言う理由が良く解る顔ぶれ。
吹奏楽の方向性を如実に物語る結果でもあるね。
この顔ぶれなら審査の内容にも納得するよ。
- 855 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:28:12 ID:J6q9WCBB
- >>840
>>あれだけ県大会で裏金だの屋比久先生が審査員に何か言っただの
某高校関係者が騒いでるだけです。他の銀賞団体に引けを取らない良い演奏してました。
>>県大会でボロクソ下手だといわれた演奏
>>849さんが結論を言ってますが、
技術力「だけ」で評価するなら某高校代表もありえたでしょうけど、
吹奏楽コンクールは技術コンクールでなく音楽コンクールです。
県大会での情報の高評価は至極当然です。
- 856 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:44:44 ID:fRsGxfHE
- 林さんが審査員だったんだ…
それなら爆音系は評価されないわけだ。中央大の昔
の音楽づくりを考えればね。
嘉穂が浮かび上がったのもわかる気が。
佐川さんも爆音サウンドは好まないはず。
- 857 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:56:43 ID:q6P7BLkg
- 嘉穂は久々ですね。99年にヴァレンシアの寡婦をやった時、クラのソロを担当した方がすごく上手かったのを覚えてます。この年は代表にはなっていませんが、いまだに鮮明に記憶に残ってます。こんな歌える奏者がいるんだ、と思いました。
- 858 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:25:12 ID:VPlrxykJ
- 佐賀学園が4位…。
実際ここではなんもないけど演奏どうだったの??
- 859 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:38:43 ID:VI2qWB5k
- 結果が出たあとのコメント
上位団体が下位団体に対して
「マジでよかったよ。」
(意外にもお世辞抜きで言ってくれるから感心する。)
下位団体が上位団体に対しての陰口
「あの演奏のどこがよかった?」
(結構マジでキレて言うからいつまでも進歩がない)
- 860 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:44:18 ID:rnPXNQPS
- 沖縄勢の演奏はどうでしたか?
- 861 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:46:53 ID:EhpsB2ba
- >>859
>結果が出たあとのコメント
そもそもこの時点で間違ってるだろw
- 862 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:50:24 ID:qqmiwYDe
- 848
うそだよあれ
- 863 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:52:54 ID:5EM8yy8T
- 精華にはコレ聴いてがんばってほしい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm634133
毎年金賞団体が収録されるDVD買ってるから
九州の高校から金賞団体がでてほしいもんだ。
- 864 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 20:26:46 ID:onaRu26/
- >>854が精華を叩きたいのは分かった。
- 865 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 20:43:14 ID:yVfdn1Od
- 全国大会
前半・嘉穂→精華
後半・城東
- 866 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 20:51:50 ID:HgRhiLWI
- >>768 大牟田は毎年、一人の審査員に泣かされてるな。
- 867 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:06:07 ID:fW+vo6O3
- 全国大会演奏順
嘉穂 前半4番
精華 前半7番
城東 後半10番
- 868 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:18:01 ID:J6q9WCBB
- 4位の学校なんて毎年そんなもん。
点数伸びにくい朝一で4位のコザも可哀想。
- 869 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:48:57 ID:8j5OfBcA
- >>848
すべての学校の点数を教えてください。
お願いします。
- 870 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:05:16 ID:O8lExMGQ
- 誤審、誤審って・・・ww
自分たちはどれだけ肥えた耳なのかww
結局全ては審査員。
スポーツのように目に見える結果が出ないのだから
個人の音楽性や感性に差があるのは当たり前。
なぜそんなことも理解できないのかな。
ここまできている高校はどこも相当な努力をしてきたはず。
代表三校はこれからどう努力していくか。
ただそれだけだ。
- 871 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:15:25 ID:4t2YM6r6
- 結果は結果
- 872 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:42:17 ID:McSqpkQd
-
いろんな意見有るけど
音楽なんて感性だからね。
100人いて100人みんな上手いって思う事はそうそうないよ(笑)
どんな結果も終わった事だし
別に審査員の耳がおかしいわけじゃない。
ここで色々アンチ書いてる人だってその人の感性にはまるかハマらないかの話だし。
まぁ全日本まで2ヶ月。
代表の皆さんは死ぬ気で頑張るんじゃないでしょうか?
九州の演奏だけですべて判断するのは早いでしょう。
今年の九州は色んな意味で濃かった。
再来年は
精華城東松陽もすべて出場しますし、屋比久サウンドも完成しそう。大牟田も期待大だし、来年の小倉も楽しみ。
どんな結果でも参加した団体全部全力で努力したのは事実。
自分は今年はどこも味があったと思う。
まぁ一番は特別演奏の松陽だったが。
あれはやはり3連の意地だな。
人を傷つけない程度に音楽について語るのはいいと思うがなー…
- 873 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:52:43 ID:nCZaF5td
- >>872
上手く纏めたようだが
なんで再来年?w
でなんで小倉?w
と突っ込んでみる
- 874 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:56:20 ID:/FHTmXOo
- 代表校の演奏の感想は?
- 875 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:58:01 ID:McSqpkQd
- >>873
いやぼんやりかんがえたんで(笑)
県聞いた時小倉は自分は行くと思ったんで無念ですね。
突っ込まれて多少びびりです
- 876 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:05:38 ID:F9L7XhO1
- 審査員の文句を言うのは間違い。
審査員は、色んな音楽を聞いてて色んな音楽を知ってるから仕方ない。
- 877 :美輪明宏ですよ:2007/08/20(月) 23:10:37 ID:J0oc1iYy
- アマチュアの指揮者? だれが
佐川聖二知らないの
審査結果はともかくとして
今回の審査員はすべて全国区の先生だよ
佐川先生の過去の歴史と経歴を調べろ この人はプロ中のプロだぞ
あえていうなら 石田先生かな でも この先生は
だれもが知ってる先生だろ
7人の先生が言いって言ってるんだから いいの
俺も悔しいが 仕方ない
嘉穂は自由曲は上手いと思ったよ
- 878 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:16:57 ID:15hQcHjl
- >>802
周遊はどう考えても銀だろ。課題曲がガチャガチャの時点で。
- 879 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:17:15 ID:MlD50WdZ
- 上部大会になるほど課題曲の重要性が増すのだが。。。。
みんなちゃんと聞いてるか?
- 880 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:26:01 ID:JTktuFpY
- >>877
ん?アマチュアの指揮者だなんて誰が言ったの?
- 881 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:29:00 ID:J6q9WCBB
- >>880
>>826
- 882 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:31:37 ID:+0S9ovG0
- 結局さ…
精華と大牟田どっちがよかったの??
- 883 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:35:18 ID:onaRu26/
- >>878
修猷に関しては
・サンパレスよりも、審査員の位置がバンドから近かったので
一人一人がしっかり吹けていないことがはっきり分かってしまった。
・課題曲、自由曲ともに守りに入ってしまい、ただ地味なだけの演奏に
なってしまった。特に県大会では課題曲でポイント稼いだと思われた
のでその辺残念。
・サロメがまたもや健康的に…
旋律も少し淡白だったが、例えば旋律以外のリズム打ちや長い音符
などが、音色や音の形、余韻など奏者が十分イメージできていたかと
いうと、ちと辛かった感じ。
まあでも指揮者交代初年度としては十分だろ。
- 884 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:55:40 ID:Re0COjX0
- 嘉穂はあの野庭高校のくじゃくを研究して欲しいですね。
到底野庭のマネなんてできるはずもありませんが、
野庭のくじゃくはある意味、吹奏楽版くじゃくの1つの到達点ですから。
- 885 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:57:59 ID:15hQcHjl
- >>882
大会終わってまだそんな事言っているのか?次に行かせばいいだけの話だろ
>>883
同意。来年期待だな
- 886 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:15:51 ID:5bmkQNlT
- 宮崎勢はどうでしたか?
聴いたかたいますか?
- 887 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:31:54 ID:TgNYGkXD
- >>881
・・・まぁ、福○と石○は紛れもなくアマチュアだよな orz
- 888 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:16:24 ID:JeMS/DSs
- 8
8
8
- 889 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 02:42:26 ID:hqQ/0cVr
- >>887
だなw
トーシロが観てなきゃ只の「つまようじ」おやじだw
- 890 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 09:08:44 ID:78Z3Xw0w
- >>873
再来年というのは、
三出休が去年=精華、今年=松陽、来年=城東で
再来年はこの三校がそろって出る
ということかと。
- 891 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 11:57:18 ID:ZQeBA8uu
- 全国大会常連の指揮者は ある意味
吹奏楽のプロだし
問題ないんじゃないか
世界に名高い指揮者の 小澤が審査したら
みんなの納得する評価になるのか?
- 892 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:18:08 ID:zsxA5LmB
- 世界に名高い指揮者の小澤俊朗センセイか。
- 893 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:26:58 ID:xwg6g8xQ
- 九州大会の審査員はクラ関係がやたら多くないですか?
今回の審査員はみんな立派な方だ思いますので、とやかく言うつもりはありません。
参考までに、関東の支部大会では審査員は普通木管系2名、金管系2名、打楽器1名、指揮者・作曲家2名での構成が常識です。
必ず上下カットがあるので、極端な審査結果は出ないようになっています。それに高校教諭が審査に加わるのはまずあり得ない。
九州の各県大会の審査員構成はもっと?なようですが。
審査員の選定はもっと厳しくチェックして、レベルを上げて行かないと地方との格差は広がるばかりではないでしょうか。
もっとも全日本吹連が、採点方法や運営について各支部に任せているというのも無責任な話とは思いますが。
- 894 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:31:43 ID:eZPbRvlv
- なるほど
- 895 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 13:12:51 ID:Zk44SjEJ
- >>893 禿同
その辺りに政治力が見え隠れという話は無いと信じたい。
- 896 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 16:35:27 ID:pzuaiZeg
- 嘉穂はコレ聴いて(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm786807
- 897 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:26:19 ID:W6XcO88/
- コザ:銀予想でした。サウンドまとまっておらずピッチも悪い。
城東:コザと比べ、やっぱり音のまとまりが違う。代表は確実化と。
金代表予想。
精華:ミスが目立った。打楽器が気になった。
もしかしたら、、と思ったけど代表でよかったですね。金上予想
情報:全体のサウンドとしてはいいんだろうけど、
個人個人がまだ未熟。数年後に期待。銀予想。
佐賀北:銀下予想
- 898 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:27:05 ID:W6XcO88/
-
長崎東:ちょいと期待はずれ。
まぁここ数年ここの演奏は聞いてなかったのでそれもおかしい話ですが。
銀予想
長崎北洋代:長崎東より良かった。打楽器が上手。ピッチの乱れがやや多い。
決まってフレーズの終わり方が・・銀予想
都城:よくがんばった。銀予想
出水中央:ダークホース出現!!
課題曲頭のバランスには驚いた。場面転換をうまくしてほしかった。
金上予想
中村学園:うまかったですよ。
ただところどころに音楽性の低さが目立った気がします。銀予想
大分:うまいと思う。鳴ってない。銀予想。
- 899 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:30:01 ID:W6XcO88/
- 嘉穂は上手でした。うまくまとまっていて、目立ったミスもなく。ただ他の団体に比べこじんまりとした印象を受けました。
他団体の影響を受けず審査がなされれば代表も十分あるとおもいました。
- 900 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:54:48 ID:jic2Encd
- >>893
九州大会は、九州吹奏楽コンクールであり、全国大会の代表先行を兼ねている
大会です。ですから、地区大会は、それぞれの支部の管轄のもので、
全日本連盟が口をだすのは、治外法権になります。
それから、何々奏者というのはあまり関係ありませんね。
たまたまその楽器のスペシャリストではありますが、音楽とは何か
合奏の妙とは何かというものをちゃんと勉強し、いまも研究なさっている方々です。
もちろん、審査員が変われば多少の違いは出るでしょうか、そうなったら
そうなったで、今回2ちゃんで暴れていない人々がでてきて暴れるだけの
ことでしょう。
- 901 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:15:41 ID:7zbExQo4
- 上の各学校の評価めちゃ×Aゃん笑笑!!もっと耳使うべきだね笑笑
- 902 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:20:16 ID:3UjGLlrY
- 佐賀学園どうだった?
- 903 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:27:17 ID:DY3sc4hs
- 大牟田関係者って毎年恒例の名物だなw
vbe6buXi←こいつとか聴きに行ってないくせに論評してるしwww
来年も大牟田には色々期待してますからwwwww
- 904 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:36:41 ID:Pf1F6u0v
- いろんな意味で、一般バンドにのめり込んでる奴は関わらないでくれ。
ちゃんとした意味でのプロとしかうちらは関わらないから。
特定の学校だけじゃないよ。複数。はっきり言ってうざい。
- 905 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:51:35 ID:o8nPnniW
- >>904
同意。
まぁ高校の部はまだマシな方だが、大学・職場・一般部門の選出を考えたら、
審査員という立場上、モラル的に(あえて誰とは言わないが)問題ある人がいるね。
こうなると、実績がどうとか耳がどうとかいう以前の問題になる。これで審査されるバンドも切ないね。
- 906 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:51:57 ID:DY3sc4hs
- >>893
どういう理由をもって教諭が審査に加わることが有り得ないと言ってるんだ?
- 907 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:25:50 ID:XXmMb7Kz
- >>886
下手
- 908 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:40:07 ID:/h3qIHva
- http://jujiyaeigyobu.blog103.fc2.com/blog-entry-39.html
http://jujiyaeigyobu.blog103.fc2.com/blog-entry-40.html
http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/20070819
http://blog.livedoor.jp/windorchestra0720/archives/50625478.html
http://blogs.yahoo.co.jp/cii1124_2121/24159212.html
- 909 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:44:08 ID:GhZNazIh
- >>893
審査員で格差はないだろ?
また他スレで四国の審査員の選び方が悪いといってた奴もいるし(アマチュアばかりだ!と)w
バランスがよくてもこのスレの住人は文句いいそうだなwww
審査なんてこんなもんだろ?
笑う奴もいるし泣く奴もいる
それがコンクールじゃないか?落ちた団体は自分ばかり責める事無く
自己満足の部分もあっていいと思う(※かつて漏れもそうだったwww)
規定がないのは問題だが、こんな事今に始まった事じゃない
利害関係抜きにするなら録音審査だなw …勿論名前伏せてw
- 910 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 21:39:53 ID:AeIwtf7j
- 全員第一線のプロオケの審査員でも大牟田は選ばれてないよ。
- 911 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 21:50:21 ID:XFt0BEzl
- なぜ?
- 912 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:23:30 ID:Lj+MEmk5
- 大牟田厨はなぜ大牟田が選ばれないなんておかしいと言い続けるのだろう。
自由曲のホルン、サックスは良かったし、頑張って譜面をさらって難曲
でしたがタテを頑張って合わせました、というのは分かった。
だが、課題曲とか音色とかサウンドの響き、深さ、やわらかさという点で
もう少し研究すべき点もあった。
演奏家の審査員は特に音色を見るよ。
- 913 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:58:14 ID:U3rqumBQ
- 出水中央どでしたか?かなりファンになりました☆
- 914 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:03:39 ID:GubZ2BXg
- 903君
しょせん2chだから言いたい放題、まあ好きなように言わせておけばいいんじゃね〜の? てかそれを鵜呑みに聞いてる君もまだ若いよね。 可愛い(笑)
- 915 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:11:24 ID:eNyztMZ6
- 嘉穂代表が嵐呼んでるのかな?
九州聞いてないからわかんないけど…
- 916 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:18:26 ID:o8nPnniW
- >>915
そりゃそうでしょう。このスレでもノーマークの嘉穂でしたから
だれも予測していなかったでしょうよ。
でも精華女子も良くない印象だったっぽいので何とも言えない。
逆に、今回のこの結果に納得できた人がどれだけいたのか気になるところ。
- 917 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:21:44 ID:eNyztMZ6
- 916 同感
- 918 :名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:35:37 ID:jic2Encd
- 2ちゃねら〜以外は、納得。
というか、城東・精華、
あとは審査員の嗜好で決まる・・・・と言ってる人が会場では
多かった。
要するに、城東・精華、以外は突出したところは無かったというのが、大方の意見。
なぜ、2ちゃんで大牟田が持ち上げられたのか、わからん。
いずれにしても、支部大会〜県大会〜九州大会を通じて、
プロの審査員は全員、精華>>>>>>大牟田、だったわけで。
んな感じです。
でも大牟田の演奏は、ひたむきで、好きでしたけどね。
でも、大牟田マンセーの横暴さにはちょっと引きますね。
- 919 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:02:17 ID:PPA4Qn1E
- >>912同意
>>916精華は危ないと思ったけどあとの団体見てたらまぁ大丈夫だろうと。
今回の代表の結果は納得。というか、アリだと。
私的には
金 城東>精華>>出水中央≧嘉穂>>佐賀学園>神村>>>第一
銀 コザ≧大牟田>>那覇>中村学園≧情報>玉名女子>鎮西>>省略
銅 佐賀北>長崎東>長崎南>>東明
くらいかと思った
まぁ本当の結果は出てることだし、これはあくまで個人の感想ってことでよろしく。
あと、どうでもいいことかもしれんが
コザの保護者?関係者?うざかった。でした。
- 920 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:04:46 ID:bofLMxDt
- すれ違いだったらすいません。九州勢のみなさまに教えて頂きたく〜m(__)m
九州大会の模様はDVDなど販売しているのでしょうか?またそれはどこで販売していますか?
ご存知でしたら お手数ではありますが リンク先を教えて頂けたらと思います。
- 921 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:07:10 ID:PPA4Qn1E
- >>883のIDww
- 922 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:37:38 ID:L5vIbibk
- >>9更新
1997年→城東・精華・第一 (波乱なし)
1998年→城東・精華・城南 (城南初出場・精華3出達成)
1999年→城東・城南・長崎東 (長崎東初出場・城東3出達成)
2000年→城南・松陽・第一 (松陽初出場・城南3出達成・精華3休明け敗退)
2001年→城東・精華・第一 (波乱なし)
2002年→城東・城南・松陽 (精華県落ち)
2003年→城東・精華・第一 (城東3出達成)
2004年→精華・松陽・神村 (神村初出場)
2005年→城東・精華・松陽 (精華3出達成・全国大会3校全て金賞!!)
2006年→城東・松陽・第一 (松陽3出達成)
2007年→城東・精華・嘉穂 (城東3出達成)
- 923 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 00:50:44 ID:JfH5rm1e
- >>916
そりゃあ県で対した演奏をしてない事と昨年はまぐれカラ金だから普通はノーマークだよな。
しかし九州聞いて嘉穂は県とはまったく違うサウンドを見せてくれた。
ピッチは悪いがあと2ヶ月あるし期待したい所。
個人的には私立よりも公立を応援したい。
- 924 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:00:43 ID:NnYbIy7o
- >>923は代表予想まで出来た?
嘉穂はキャンプハウスの時のような選曲とサウンドで代表になってほしかったなぁ・・・。
くじゃくは基本的な音あわせがもっとも重要な曲だと思っていた・・・来年以降に期待。
- 925 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:01:44 ID:L5vIbibk
- >>52
的中オメ
- 926 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:08:11 ID:hxepaDOQ
- 嘉穂と出水中央では指揮者のレベルが違う。嘉穂が数段上。
- 927 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:43:16 ID:BW9RavsT
- 何か、多少ギスギスしてきたな。
ここにきてる人で、九州大会についての「朝まで討論会」みたいなのしたらおもしろいだろうな。
面と向かったら、対して盛り上がらん討論になりそうだな。
- 928 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 09:34:50 ID:L5vIbibk
- >>918
実際そんなところでしょう。
城東は県大会とは別バンド。技術・表現共に格が違ったし。
精華は本調子では無かったけど地力だけでも他とは1ランク上。
残りはコザ・出水中央・神村・第一・嘉穂・佐賀・大牟田から審査員次第だったよ。
まあ第一と佐賀はこの中ではちょっと厳しいかなとは思った。
- 929 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 14:30:31 ID:mjhKqFPS
- コザ高校朝一でローマよくやったな!
- 930 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 15:09:58 ID:W0+TdXBU
- ここの住人はころころ変わるんだなw終わった直後と今じゃ全然違うこといってるよw
結局は城東・精華は他とは違うなにかがあって、壁がある。
他は上手くてもなにかが違うんだよ。
関東ではそんな感じ。今大会でもそうだったんじゃないの?
- 931 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 15:11:59 ID:66SC2JdI
- 佐賀北すごすぎwwwww
- 932 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 16:33:54 ID:DNBu53oO
- 神村の金…
よ〜わからん…
なんの感動もなかった。なぜ神村が金?
- 933 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 16:47:29 ID:rJ/8mSdv
- 佐賀北は勢いがすごい。
ここぞという底力・決定力は今大会屈指だなw
- 934 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 19:32:19 ID:d/rqquZn
- 第一は全国行きたいなら指揮者を変えるべき。
金はいくらでもあるだろうから
腕のある人をどこからか引っ張ってくればいいのに。
- 935 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:12:33 ID:BiHCGPX3
- >920
http://www.palsmusic.jp/SHOP/28263/29272/list.html
- 936 :名無し行進曲:2007/08/22(水) 20:13:33 ID:FaK6XkPY
- >>765
15年前。
http://www6.ocn.ne.jp/~inukun/Kyushu_Top.html
>>920
http://www.palsmusic.jp/SHOP/PADVD-0759.html
>>931
佐賀北に深紅の大優勝旗 高校野球、15日間の熱戦に幕
http://www2.asahi.com/koshien/news/TKY200708220257.html
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR
http://www2.asahi.com/koshien/news/TKY200708220175.html
- 937 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 01:31:41 ID:DLV1tbIs
- 話変わって大変申し訳ないが、精華女子にマーチング部ってあったっけ??
http://plz.rakuten.co.jp/zannsu/
- 938 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 06:55:43 ID:Iy46bbDp
- 個人的には那覇が好きです。技術は足りない部分が多少ありましたが、とても惹きつけられて、最後らへんは本当にぐっときました。
久しぶりに感動しました。
那覇高のみなさん!!感動をありがとう!!
来年も頑張って下さいね!!
- 939 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 07:18:03 ID:6DXlpoN2
- >937
マーチング部はないけど
吹コン出る人達がマーチングしますよ。
次はマーチングコンテストですね。
- 940 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 08:37:41 ID:kAMMnT8C
- 漏れも那覇は好き。爆音が好まれる昨今、こういう音楽が評価されるべきだと思う。
- 941 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 08:49:32 ID:DuqE/p3n
- ↑そうか?
なんか…
まぁ、ふつ〜って感じだっただろ。
- 942 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 11:02:13 ID:ycQ6lp0G
- 俺も那覇好き。
って書いたら叩かれそうで書けなかったがw
あのバンドに技術がプラスされれば凄いことになると思う。
もっとも、技術を追うと今の良さを失いそうなバンドではあるが‥‥
- 943 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:54:54 ID:QlphuTN5
- 那覇がググッと成長した感じのサウンドと音楽が嘉穂って感じだったね。
だからコザよりも那覇の方が今後は楽しみな感じがする。
那覇は、各校の先生方にも人気があったよ。
課題曲が音楽的に小さかったのが残念だったね。
- 944 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:55:49 ID:QlphuTN5
- てか、中学も高校も再び沖縄全盛の時代がもうすぐ来そうな悪寒
- 945 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:11:26 ID:8lAd0jE1
- >>944
来たらダメなのか?
- 946 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:13:27 ID:bzryRW90
- ナイチャー涙目wwwww
- 947 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:28:04 ID:mY1FsSqk
- あと何年後かには 中学・高校全部沖縄が代表だったりして 笑
と言ってみる
- 948 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:47:05 ID:iR5yKIsJ
- 出水中央どでしたか?
- 949 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:20:41 ID:QlphuTN5
- >>945
悪寒とは予感を意味する2ちゃん用語です。
沖縄サウンドは、耳あたりはいいけど、私はエッジの効いた福岡サウンドの
方が好きです。あと、松陽サウンド(鹿児島サウンドではない)とか。
- 950 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 16:32:31 ID:GxUleo8w
- 来年は城東が休みだけど、その代わり松陽が戻って来るね…
- 951 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:32:41 ID:tVEBht1G
- でも松陽は来年こそは顧問異動でしょうから・・・・
- 952 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:56:27 ID:jbU+rYC9
- >>937
http://plaza.rakuten.co.jp/zannsu/diary/200708220003/
- 953 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:01:50 ID:/F9r9t/+
- >>951
講師のN氏さえ切らなかったら、誰が振っても松陽はクオリティ落ちないと思われ。
福岡のバンドも各バンドの個性が結構わかれてきましたね。
自分は、新生城東の音、かなり好きです。前評判きいてたら印象よくなかったけど演奏聴いてファンになりました。
あとは、大牟田・嘉穂が今後のサウンドが楽しみ。
修猷も今後が楽しみ。
- 954 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:38:23 ID:tVEBht1G
- >>953
いやいや講師だけでは無理です。
日ごろの積み重ねが無ければいくらいい講師が来てもね。
それはじきにわかりますよ。
- 955 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:42:20 ID:2Ms2Ha4C
- でも、次期顧問候補も残らないって噂もありますが・・・。
もし、次期顧問候補も一緒に動いて、振れる人が来なかった場合、
教頭指揮もありえそうですね。
教頭ならT氏のメソードを引き継げるでしょう。
- 956 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:57:03 ID:tVEBht1G
- >>955
その方が救われますね。
- 957 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:39:18 ID:m6AmW4Rh
- 外部外部
金だよ,金。
- 958 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:39:25 ID:jazWhifk
- 教頭が振る?
まあ商用黎明期をつくりあげた伝説になりつつあるおじさんに振らせるのも?だが
情報の誰かさんよりは若いだろうしいいんじゃない
- 959 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 20:46:02 ID:jbU+rYC9
- http://www.shoyo.ed.jp/bukatsu/suisoureki.html
- 960 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 21:40:02 ID:vmiXtu3E
- >>944
てか、中学も高校も再び沖縄全盛の時代がもうすぐ来そうな悪寒
ウチナーンチュのみんながんばれ
- 961 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:05:57 ID:GLMoe7a0
- 那覇はこないだろ‥‥笑
- 962 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:09:33 ID:GLMoe7a0
- 書き忘れ。
那覇が爆音にならないのは金管があまりにも弱いせい。
コザがうるさく感じるのは金管が強力すぎて木管がついていけてないせい。
- 963 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:36:05 ID:Dnp8q+3p
- じゃ、那覇・コザ両方だめじゃん!!!
- 964 :九州:2007/08/23(木) 22:44:20 ID:1Sl9FjCJ
- 僕が聞いた感じでは
コザ・那覇どちらも
バランスが一定に保られてない思う。サウンドの作りかたの違いかな?
まぁそこが課題だと思われる。来年が頑張りどころではないか。
- 965 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:47:18 ID:elixAYIv
- 那覇は2年前のサウンドがいいと思う。
今年のコザはテクニックばかりに頼りすぎかと…サウンド的には去年がバランスはいいと思う。
- 966 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:54:55 ID:VtP/ZXKG
- 今年のコザのローマは金管の強さをアピりつつ、
吹き過ぎずに出るとこ出て引っこむとこ引っこむが結構出来てた。
まあ良くも悪くも松陽のローマに影響受けすぎだった。
- 967 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:36:01 ID:GLMoe7a0
- 確かに‥‥どちらもダメだな。笑
コザの関係者に聞いたが、ローマをやる前に松陽のローマを聞くのを禁止されたみたいだが。
まぁ来年も福岡と鹿児島かな
- 968 :名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:40:12 ID:3/36wwHb
- 城東って昔と違うね。どんぐりの背比べ見たいなかんじ
- 969 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:59:08 ID:8u7M/SH5
- でも俺は今の城東のサウンドも結構好きだ。
- 970 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 06:18:02 ID:vyH8pg42
- 次スレはこちらになります。
九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
- 971 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 07:21:17 ID:XL3n1hfh
- おっと、珍しく沖縄の話が続いてるw
- 972 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 08:46:06 ID:vj0fwfJb
- 来年は精華と松陽ともう1つどこか。
- 973 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 09:18:25 ID:Z7QQhQ2I
- >>963
じゃ、那覇・コザ両方だめじゃん!!!
ヤビク氏が沖縄の高校を指導したらどうなるだろう?沖縄にいたころ、指導した中学バンド全部(?)
全日本につれて行ったハズ。ちがっいてたらごめん。
- 974 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:04:50 ID:3RzGTdqi
- 今年と同じで空いた一枠を次点バンドが争うのね。
第一・神村・嘉穂・大牟田・コザ・出水中央・情報・修猷館
- 975 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 11:46:53 ID:tS2o3XdC
- 情報はメンバーほとんど1年だろ?
そいつらが来年2年になってて代表とれなくても
再来年の3年になったときは期待大だな。
- 976 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 14:51:48 ID:1ptGZQxz
- >975 確かにそう思う
鹿児島、沖縄は小学校のブラスがとても盛んなので
そのお陰で中学校も上手い 中学校の部は 今後 ほぼ 沖縄 鹿児島で決まるだろう
あとは、その子たちが 地元に残る環境が整えば、福岡は 力をなくしていくだろう
とくに 城東は厳しいだろうね
来年の3休後のコンクールが楽しみだ
声楽の先生が 個別の楽器指導にどれだけ浸透できるか。
今年の演奏でも、屋比久とはかなり違った。
個々のレベルが健在の内は大丈夫だがね
- 977 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 15:10:52 ID:FDSw9flC
- 九州大会のDVD予約した人いるィ
- 978 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:31:07 ID:c/Y+jS5F
- 情報はもう来年には全国行くんじゃないかな。
- 979 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:56:18 ID:w+1NPbLN
- 情報
意外に点数高かったしね
今年もミスがなかったら金賞だったよ
来年が楽しみだ
- 980 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:57:34 ID:w+1NPbLN
- てか
来年は九州より鹿児島県大会が熾烈な予感
代表枠2つの噂もあるし
- 981 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:58:39 ID:R8GWeQEz
- 次スレはこちらになります。
九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
- 982 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 18:08:03 ID:iPsBLOt1
- 鹿児島、本当に2枠になっちゃうの!?
- 983 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:01:54 ID:0ei/YAOX
- 情報,クラのリードミス多すぎだった。
- 984 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:19:10 ID:apBAFg8w
- >>947
沖縄から九州へは高校の部は代表2つ。沖縄が代表独占はない。
- 985 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 19:43:34 ID:qZ/Hbd0Q
- >>737
福岡県大会
1位 精華 50点
2位 城東 48点
3位 第一 47点
4位 嘉穂・修猷館 46点
6位 中村・大牟田 45点
- 986 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 20:30:53 ID:RJS85UPk
- 情報は来年はまだ無理じゃないかな?
再来年なら分からないけど。
- 987 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 22:41:02 ID:QQRbdQPf
- 第一の復活はあるだろうか…
- 988 :名無し行進曲:2007/08/24(金) 23:51:14 ID:yOyVbsuU
- 腐っても第一ですから
- 989 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 00:13:28 ID:70pNQ8vb
- 第一はどんな手段を使っても全国行くんじゃない?
理事長も吹奏楽部の結果には厳しい人みたいだし、
あんまり全国行けないようだったら指導者クビもありえると思う。
私立だし結果出さないと。
- 990 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 01:11:23 ID:xkyA6YR7
- 次スレはこちらになります。
九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
- 991 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 03:27:17 ID:6qymY1mq
- う〜ん…。厳しいんだなぁ…。
- 992 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 05:52:58 ID:lqJM/5CH
- 全国行くような学校はそういうもんなのかな。
- 993 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 06:09:34 ID:F3DRg6HB
- 何処の私立高も呼ばれた指導者は 毎年プレッシャーじゃぁないの?
クビかどうかは知らんが
- 994 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 07:47:49 ID:5qH4cvN5
- 2chで好評だった大牟田は来年はどうだろう?
- 995 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 09:08:46 ID:ZXQfTpHe
- 大牟田
- 996 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:07:29 ID:Bm0qY15V
- >2chで好評
どうせ、関係者だろ??
- 997 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:15:29 ID:88gIUhih
- 当たり前やん
- 998 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:19:59 ID:Ce1tD49X
- 999
- 999 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:20:44 ID:IPz9p6OF
- 次スレ
九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
- 1000 :名無し行進曲:2007/08/25(土) 10:21:21 ID:IPz9p6OF
- 次スレ
九州の高校 総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187903731/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)