■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鹿児島の大学職場一般★4
- 1 :名無し行進曲:2007/08/29(水) 10:46:46 ID:51rNHsLm
- ◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128731637/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145444913/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169867234/
◆関連スレ
九州スレ(大学):http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169862109/l50
九州スレ(一般):http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187478342/l50
※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172365996/l50
高校:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185653284/l50
- 2 :名無し行進曲:2007/08/29(水) 10:47:17 ID:51rNHsLm
- 鹿児島県吹奏楽連盟
http://www.k-suiren.jp/
- 3 :名無し行進曲:2007/08/30(木) 09:25:38 ID:IWyHfqJV
- 金がほしい!
- 4 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 15:10:13 ID:rW9RmC2x
- このスレでもJ&宮関係者が必死で遠吠えを続けるようですwwwwww
- 5 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 15:12:33 ID:j1tKlp+e
-
前スレ>>997
『負け犬の遠吠え…』
お前わかりやすいやっちゃな〜w
関係者くん!
Jや宮ができないことをやってみせてくれw
今年は『チャンス』な年だからさ〜www
緑さんならできるでしょ〜?
- 6 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 16:41:16 ID:EQH1SHRM
- 今年も全日ドベなら村八分は覚悟するこった。
もっとも、先日の演奏が全日本で生かせれば別の話。
鹿児島勢が二年連続で九州1抜けできた勢いを忘れないように……
- 7 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 16:42:30 ID:NBldfBot
- >>6
あなたたちと馴れ合うために音楽やってるつもりはありません。
- 8 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 19:11:07 ID:kb1+NJDq
- 私たちは夏休みの暇つぶしでやってるんですから・・・
- 9 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:03:49 ID:6uuBIXz2
- 今年の夏は暑かったからねぇ
暇つぶしで金賞代表
これがコンクールの醍醐味ね
一般ってみんな、夏休みの暇つぶしで出るんでしょ?
- 10 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:05:32 ID:A4Eikwz/
- もう一度言います。
鹿児島代表から九州代表が出たんだよ?
もっとみんなで応援しなきゃダメだと思う。
- 11 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:42:29 ID:e1oTe+eo
- ここで不毛な議論をしている連中の・・・
やっぱりやめとこ。
- 12 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 21:55:20 ID:j1tKlp+e
-
応援しようと思うが、
『犬の遠吠え』とか『馴れ合い』とか言われると、そんな気にはなれませんわ〜。
確かに『木管』は言うことないけど、『金管』に色彩感があればいいのにな…
と言えば、↑みたいな高飛車。
プライドだけは相変わらずやな〜と。
- 13 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:33:13 ID:6uuBIXz2
- 「犬」ではなく、「負け犬」です
あなたはもしかして例のハゲ君ですか?
- 14 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:56:40 ID:j1tKlp+e
-
ほらきた…。
わかりやすい奴がw
お前1人のために『緑』が悪者になっていくwww
ま、緑内部でも嫌われる奴なんだろうな。
醜聞は緑メンバーからいろいろ聞かされてますが…こんなとこで暴露したら大変なことになりかねないので、あえて言うまい。
高飛車が治らない限り、緑の『金』はありえないだろうよ。
- 15 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:59:41 ID:6uuBIXz2
- ほらきた…。
もっとわかりやすい奴がw
お前1人のために『J』が悪者になっていくwww
ま、J内部でも外部でも嫌われる奴なんだろうな。
醜聞はJメンバーからいろいろ聞かされてますが…こんなとこで暴露したら大変なことになりかねないので、あえて言うまい。
高飛車が治らない限り、Jの『全国金』はありえないだろうよ。
- 16 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:06:01 ID:j1tKlp+e
-
『J』w
可愛そうに。
言っとくが、『J』でも『宮』でもないんだよ〜。
よほどJに敵対心を持った厨房みたいだな!w
わかりやすい奴w。
- 17 :11:2007/08/31(金) 23:10:52 ID:Yejt5s7j
- ここで不毛な議論をしている連中は、みんな楽器も音楽もやめればいいのに。
- 18 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:13:39 ID:6uuBIXz2
- 『緑』w
可愛そうに。
言っとくが、『緑』じゃないんだよ〜。
よほど緑に敵対心を持った下衆厨房みたいだな!w
わかりやすい奴w。
- 19 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:30:28 ID:j1tKlp+e
-
くだらんやっちゃの〜笑
自分の意見も言えんのか(^w^)?
- 20 :名無し行進曲:2007/08/31(金) 23:48:42 ID:EQH1SHRM
- >>13-16、>>18
あんたらもしかして、
猿やゴリラの仲間?
下らん罵り合いはやめんか。
サル山のボス争いじゃあるまいし………
- 21 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 00:20:56 ID:p4TgB63K
- (^w^)
- 22 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 00:23:30 ID:hkakO6a1
- あのさぁ〜
鹿児島でお互いに切磋琢磨しあって今でこそ九州『鹿児島』あり!
のレベルまできたのに鹿児島内でこんな状況じゃ…。
今回負けたのは本当に悔しいけど、緑にはその分頑張って欲しい。
うちらの、周りではみんなそんな話していた…。
多分,ここでたたいて面白がっているのは,九州にでれなかった団体だと思う。
みんな,分かっていると思うけどここで鵜呑みにせずお互い精進しあって,
九州の吹奏楽を盛り上げていけたらと思う。
吹奏楽の発祥の地「鹿児島!」
その名に恥じぬよう頑張りましょう!
- 23 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 08:52:10 ID:dsXYO0S3
- 九州にでれなかった団体
ずばり、南☆所属のア・ナ・タ
- 24 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 12:22:18 ID:aB7RjLiJ
-
↑
こんなんが居るから御三家が悪く思われるんだわ(-"-;)
荒らすなボケ!!
- 25 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 13:05:58 ID:dsXYO0S3
- 的中!!
- 26 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 13:29:04 ID:aB7RjLiJ
-
↑
ハズレ〜www
- 27 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 16:05:30 ID:zQcN4mZO
- まあどっちにしてもその程度www
- 28 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 19:22:24 ID:C3eUJx4E
- お前等まだやっちょったとや?
馬鹿じゃねーかー?
- 29 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 19:25:10 ID:1GPUL0Y7
- 当たっているだけに、すぐに反応しやがるおバカな奴ら
- 30 :名無し行進曲:2007/09/01(土) 22:44:26 ID:iKHjyw77
- 3団体とも上手いのに一部の人たちはこんな言い合い・・
情けないね
- 31 :名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:14:28 ID:NzRJDAGp
- 鹿児島の人たちっていつもケンカばかりしてるんですか??
- 32 :名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:55:14 ID:KdMTyShB
- >>31
はいそうです。
- 33 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 19:30:36 ID:ZO3PPQOJ
- もっと仲良くしましょうね^^;
- 34 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 19:42:51 ID:Qj8yWPuD
- >>22
ほほぅ…!実に見事ですな!
(゚o゚(゚o゚(゚o゚(゚o゚)
- 35 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:52:14 ID:KLqLZo+9
- 次は11月のフェスティバルかな。
今年は松陽天国になること間違いなし!!
現役→3出演奏、パレコン県大会突破
OB→九州代表2連覇(1抜け)、全日本で九州初の金賞狙う
- 36 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:59:14 ID:7TLpD4/T
-
>>22
そのとおり↑
うちの団員の気持ちはすでに来年を向いてますよ☆
緑さんは九州代表として全日本頑張ってきてください(^◇^)┛
うちらも来年は全日本行けるように、感動する音楽目指して練習頑張りますo(^-^)o
来年沖縄で会いましょう!
- 37 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:11:20 ID:Qj8yWPuD
- >>36
県大会では会わんのかい?
- 38 :名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:18:08 ID:mBXvHqHK
- 35って、松陽関係者なのかな。
緑って、去年最下位でしょ。まさか自分たちでそんな言葉は吐かないよね。
全然釣りには見えないし、周りが見えない松陽オタだったら仕方ないが、もし身内なら、ちょっと考えて欲しい
- 39 :名無し行進曲:2007/09/04(火) 15:50:46 ID:0gPYfPGp
-
>>37
県が違うから会わないですわf^_^;
- 40 :名無し行進曲:2007/09/05(水) 13:32:39 ID:3HWf+Loc
- >>39
なるほど(゚o゚
ほな 沖縄で会いまひょ!
- 41 :名無し行進曲:2007/09/05(水) 23:43:16 ID:ZFuSqM/r
- そういえば、フォレは今年も演奏会やるんかなぁ?
一度成功したとはいえ、単なる一発屋ではないはず。
複数の他団体へフォレ勧誘を扇動した奴も追放されたみたいだから、団の雰囲気も良くなったとか。
- 42 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 05:14:13 ID:58vxbMCu
- さてコンクールも終わったし
また落ち着いて演奏会とかの話に戻しましょうか。
- 43 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 09:00:54 ID:bl1nv/72
- 今度鹿屋で演奏会あるらしいよ!
- 44 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 13:30:00 ID:arEpFxjA
- 姶良辺りで市民(町民?)バンドとかないですか?
ここ16年程吹いてませんが、そろそろやってみようと思いまして…。
- 45 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 19:56:04 ID:eqjgTCrZ
- 16年もブランクがあれば、厳しいよっ f(^_^; スンマセン
- 46 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 19:56:47 ID:pT2bF37P
- http://x46.peps.jp/c10ve3t2a/
- 47 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 21:31:46 ID:IgYIOTUj
- きりしま市吹があるよ
- 48 :名無し行進曲:2007/09/06(木) 21:32:43 ID:+WYN/XQn
- >>46
昔、南☆やフォレにいたな。
悪質な出会い系サイトアドレスを無差別に送りつけた奴。
- 49 :名無し行進曲:2007/09/08(土) 13:04:51 ID:VXt3WnPJ
- >>43
詳しく。
- 50 :名無し行進曲:2007/09/08(土) 15:29:44 ID:TNbtbu2q
- http://x43.peps.jp/kanoyasuisougaku
- 51 :名無し行進曲:2007/09/09(日) 06:55:18 ID:wyA3gFXc
- 今年のフェスティバルは、いつ頃あるんですか?
- 52 :名無し行進曲:2007/09/09(日) 15:11:29 ID:PCgfwCyP
- >>51
11月23日
鹿児島市民文化ホール
出演団体未定。
- 53 :名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:29:42 ID:85PPZ/5d
- 一般の全国の後だな〜
- 54 :名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:19:58 ID:RU7lOXvI
- >>52
http://www.kagoshima-hall.or.jp/moyoosi/071104.htm
- 55 :名無し行進曲:2007/09/10(月) 06:29:13 ID:4itJMNys
- 出演団体未定?
- 56 :名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:28:49 ID:cpN7oCcI
- いつ決まるの
- 57 :名無し行進曲:2007/09/10(月) 22:30:58 ID:o37pJZ4C
- 予想……
谷山中
吉野中
伊敷台中
国分中
松陽高
神村学園
鹿児島情報高
尾立部屋
南星
御三家
- 58 :名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:34:36 ID:o37pJZ4C
- 連投スンマソm(_ _)m
11月17日(土曜日)
ウィンドオーケストラ「フォレ」
第2回定期演奏会
- 59 :名無し行進曲:2007/09/11(火) 11:04:45 ID:eCjstTL9
- ↑だからなんだよ?
- 60 :名無し行進曲:2007/09/11(火) 18:14:52 ID:gNJAFIYM
- フォレって、なんで評判悪いの?
やっぱ、猿やゴリラしかいないんかな?
フォレに詳しい人誰かいねぇかな?
- 61 :名無し行進曲:2007/09/11(火) 18:49:57 ID:uD67IX5Y
- フェスティバルは谷山サザンホールだよ。市文ではありません。
- 62 :名無し行進曲:2007/09/11(火) 19:56:55 ID:1Vm/9vIN
- >>50
http://www.geocities.jp/kashisui/kashisui.html
- 63 :名無し行進曲:2007/09/12(水) 16:59:23 ID:HukPDQC6
- フェスティバル情報求む。
- 64 :名無し行進曲:2007/09/13(木) 18:41:49 ID:T7KEMlRL
- フォレについて詳しく教えて〜
- 65 :名無し行進曲:2007/09/14(金) 16:30:13 ID:MAIPozCM
- 誰も知らんのか…。
- 66 :名無し行進曲:2007/09/14(金) 18:38:07 ID:5QfuY3wS
- >>63-64
伝説的な借金大王がいたらしい。
態度も横柄で時間や約束事にルーズ。
アポなしで団員の自宅まで向かい、無理矢理連れ回すといった悪い癖を持つ。
もっとも、そいつは行方不明だが…?
- 67 :名無し行進曲:2007/09/15(土) 08:27:02 ID:GyzabPuW
- 今はいないなら別にいいのでは
- 68 :名無し行進曲:2007/09/15(土) 09:28:36 ID:WHJeHv81
- 鹿児島市以外の団体の活動状況などを知りたいと思うけど、
ここに団体名を出すと、まっとうな批判はともかく、
地域に対する中傷や、下品な個人攻撃を生き甲斐みたいにしている人がいるからねぇ。
うかつに名前を挙げられない雰囲気がありますね。
鹿屋市って、吹奏楽の盛んな学校がいくつもあるし、
鹿屋吹奏楽団がどんな活動をしているのか、単純に興味があるのですが。
- 69 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 07:00:23 ID:3Hi2lg2e
- 仕方ないな。
- 70 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 18:09:20 ID:S4Y9lP3h
- 次はフェスティバルまで何も無し?
- 71 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 18:31:14 ID:nG+bA1n1
- 11月4日の全日本吹奏楽コンクールで、緑が9番目に出演するくらいじゃないか?
今年は勝算あるみたいだし。
九州初の金賞が見えてきた…
- 72 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 20:07:24 ID:SYZWS2zt
- 緑 10 10
佐賀 9 9
宮之城 6 6
ティラミス 5 4
J 8 9
宮崎 6 6
大牟田 7 7
飯塚 6 6
春日 9 9
こういう審査員がいたってことが何を意味してるかな?
- 73 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 20:46:03 ID:+2AdACmV
- フォレとフェス以外に演奏会ないの?
- 74 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 20:49:04 ID:wdYiiRAT
- >>72
音をしっかりと積み重ねるサウンドや音楽が好きで、西関東系の
薄っぺらいけど一般受けのいい流行りのサウンドや音楽は嫌いな人、って事だろ?
- 75 :名無し行進曲:2007/09/16(日) 21:30:47 ID:Z0shuSyK
- >西関東系の
>薄っぺらいけど一般受けのいい流行りのサウンドや音楽は嫌いな人
- 76 :名無し行進曲:2007/09/17(月) 13:27:41 ID:9DRho/eS
- フェスティバルの詳細よろ。
- 77 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 00:03:23 ID:AtBEEBUK
- そういえば緑の連中、山本洋志先生に九州代表になったこと報告したのかな‥‥‥?
最近、音沙汰なしの状態が続いているから寂しそう。
- 78 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 06:19:48 ID:WKcDCh7a
- 「でも そんなのカンケーねぇ♪」
by小島よしお(サンミュージックプロダクション)
- 79 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 15:55:58 ID:qxf6PcJ3
- 山本先生、激怒しているっぽいね。
時代の流れが進めば、用なしになるのかね。
- 80 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 17:29:16 ID:usO21vi2
- そんなことより、フェスティバルの詳細よろしくー。
- 81 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 17:47:01 ID:AtBEEBUK
- フォレの入団方法情報よろm(_ _)m
- 82 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 18:14:32 ID:YfMbteC9
- >>79
時代に取り残されるとは哀れな人
挨拶がないから激怒とか、身の程しらずも甚だしいね
人間がしっかりとしている人なら、用事がなくとも、みんなが
挨拶に来るもの
そんな年のとり方はしたくないな
- 83 :名無し行進曲:2007/09/18(火) 18:15:42 ID:fy3pNsSh
- クラ板他関係スレにコピペしときますね。
松陽の思い上がりを思い知ればいい。
仮に単なる自作自演なんだとしたら、鹿児島が恥をかくだけ。
- 84 :名無し行進曲:2007/09/19(水) 16:47:21 ID:9fvSmTbU
- フェスティバルどーなったの?
- 85 :名無し行進曲:2007/09/19(水) 18:53:56 ID:5Igg0imC
- >>84
まだ分からんよ。
御三家も出るかどうかも不明。
- 86 :名無し行進曲:2007/09/20(木) 06:20:27 ID:mr8H13D8
- いつ分かるの〜?
- 87 :名無し行進曲:2007/09/20(木) 19:50:37 ID:yWPJ3CH0
- 吹連加盟団体ですが、まだ公文も届いていません。
つまり、募集もまだということです。
- 88 :名無し行進曲:2007/09/21(金) 16:30:22 ID:VdrbHLJ0
- コンクールも終わったんだし、そろそろマターリいきましょうや
- 89 :名無し行進曲:2007/09/21(金) 20:35:13 ID:AYdH5kJu
- また国際の演奏会があるね…
- 90 :名無し行進曲:2007/09/21(金) 20:52:53 ID:QK1ZyazV
- >>89
http://www.kagoshima-hall.or.jp/moyoosi/071004.htm
- 91 :名無し行進曲:2007/09/22(土) 00:06:18 ID:e5YfQAWq
- >>82
かつては名トレーナー。
今となっては無能。
最近は鬱になりかけており、朝青龍みたいになりそうだとか。
- 92 :名無し行進曲:2007/09/22(土) 16:24:12 ID:UI8H5PpN
- どこのトレーナーしてた人なの?
- 93 :名無し行進曲:2007/09/22(土) 18:10:58 ID:4WqnyrXI
- http://park5.wakwak.com/~szk/yamamoto/
ここで質問してみては?
- 94 :名無し行進曲:2007/09/23(日) 12:15:10 ID:KdyTqWBE
- フォレの話はどうなった
- 95 :名無し行進曲:2007/09/23(日) 19:40:44 ID:J0Tcodk0
- >>91
無能?偉そうな口聞きやがって
その先生のこと知らんけど無性にイラっとしたわ
- 96 :名無し行進曲:2007/09/23(日) 22:59:24 ID:EvsAu+nu
- >>93
まさに悩める子羊の相談場所。
>>95
おおかた、緑(若手)の嫌がらせ或いは冷やかしでしょう。
数年前にゴタゴタがあったみたいだしな。
- 97 :名無し行進曲:2007/09/24(月) 08:17:24 ID:U1+P6Vrv
- 緑はほんと話題の多い楽団ですねえ
- 98 :名無し行進曲:2007/09/24(月) 08:37:29 ID:dfjwlCbO
- >>97
そりゃ、融通の利かない集団ですから。
礼儀知らずも甚だしい。
メンバーもまた変更あるみたいだよ。
- 99 :名無し行進曲:2007/09/24(月) 20:12:42 ID:wj3pLw0W
- ↓次の人100ゲット↓
- 100 :名無し行進曲:2007/09/24(月) 20:41:14 ID:EuNZR/rW
- 鹿児島でクラといったら、やっぱり中島氏なのでは?
彼のセクハラに泣かされた門下生、数知れずだとか・・・
昔、山本氏のレッスンをみたことがあるけど、いい印象うけたよ。
プロに対して無能と言えるなんて、何様?
- 101 :名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:55:17 ID:A4iEaO+K
- 高校の先生やってるオッサンで教え子とヤった香具師を実名で知ってます・・・
- 102 :名無し行進曲:2007/09/25(火) 06:49:24 ID:5dvMR/Ra
- それはそうと、鹿児島に於ける職場の吹奏楽団ってどんだけ活躍しているんかな?
- 103 :名無し行進曲:2007/09/25(火) 22:46:38 ID:pKb8XkS+
- >>98
メンバー変更って?
- 104 :名無し行進曲:2007/09/26(水) 11:42:26 ID:cUJ7Ewir
- シエナ・ブラス(金管10重奏)
10月17日鹿児島市・サンエール鹿児島公演
チケット→チケットぴあ、ローソンチケットなどで発売中。
- 105 :名無し行進曲:2007/09/26(水) 21:43:38 ID:aJB22BDY
- なんで緑はアンチが多いの?
- 106 :名無し行進曲:2007/09/26(水) 21:57:12 ID:mqK9YcT7
- 己の技術や腕前を鼻にかける輩が多いから。
それに、短気者も数多く、空気を読むことを知らなすぎ。
- 107 :名無し行進曲:2007/09/26(水) 22:22:08 ID:J3Nvqv89
- >>105
昔の巨人と同じ。強くなければアンチも生まれない
- 108 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 00:39:10 ID:fxjI6mi3
- >>101
現実を教えてあげます。
鹿児島の場合、ヤってない音楽教員の方が数が圧倒的に少ないです。
みんなヤってるけど、表に出てないだけ。
これは本当の話。白を探す方が難しい。
- 109 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 07:48:20 ID:ZuqFAw2c
- >>108
そんな奴等は税金から給料貰っていい身分だね〜。
- 110 :名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 07:51:34 ID:/cc+GRkI
- 鹿児島県警サイバー犯罪相談窓口
http://www.pref.kagoshima.jp/police/seikatsu/kurashi/network/index.html
http://www.pref.kagoshima.jp/police/soudan/soudan/soudan_1.html(全)
- 111 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 08:32:43 ID:Q3cxeL25
- >>108よ、おまえだろ 九州大会前に九州スレでもギャーギャー基地外みたく吼えまくってたのは
いい加減おとなしくしねーと
今度は「あぼーん」だけじゃすまないぞ。
- 112 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 16:41:10 ID:Pmg7qUjU
- >>108
と言って自分がヤってても罪はないというアピールをするのであった
とりあえずその正確なデータを提示しろ
頭悪すぎだろ
- 113 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 16:55:57 ID:y2cZrCRY
- それよりも、時津風部屋のような陰湿なイジメもあるみたいだが。
親方みたいな奴も、この吹奏楽界にいるんだろうな。
- 114 :名無し行進曲:2007/09/27(木) 17:00:42 ID:sVdhNgQM
- 時津風親方を立件へ 力士急死巡り傷害容疑
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190758825/
- 115 :名無し行進曲:2007/09/28(金) 12:57:09 ID:5z7n9VTU
- 鹿児島の一般バンドは相撲部屋ですか。
- 116 :名無し行進曲:2007/09/28(金) 14:29:24 ID:gGnLdhKr
- >>115
尾○部屋ならあるよ。
もちろん歴とした吹奏楽団。
実際、時津風部屋みたいな雰囲気のバンドってあるでしょ?
- 117 :名無し行進曲:2007/09/28(金) 18:53:24 ID:i4EaQgLa
- http://www.asahi-net.or.jp/~ns3k-ynkr/
- 118 :名無し行進曲:2007/09/29(土) 22:44:29 ID:JwB42wW8
- Jはどうなんですか?
- 119 :名無し行進曲:2007/09/30(日) 00:14:33 ID:qLYl0AyT
- んじゃ、宮はどうよ?
- 120 :名無し行進曲:2007/09/30(日) 06:36:12 ID:2iAFnwSU
- アンチ苦笑!黙れ。
- 121 :名無し行進曲:2007/10/01(月) 05:27:09 ID:73pVwUPN
- フェスティバルどーなったの
- 122 :名無し行進曲:2007/10/01(月) 20:59:32 ID:0fvZhIQK
- 某私立大はダメやな
- 123 :名無し行進曲:2007/10/02(火) 13:32:17 ID:WU3nguP/
- >>122
どぉダメなんですかぁ?
- 124 :名無し行進曲:2007/10/02(火) 23:52:02 ID:km/G0IDK
- 全部
- 125 :sage:2007/10/03(水) 00:57:30 ID:iePls9jg
- 終了
- 126 :名無し行進曲:2007/10/03(水) 22:25:50 ID:f5w7cqNv
- 再開。
- 127 :名無し行進曲:2007/10/04(木) 22:14:50 ID:NkM5kxYI
- 次のネタは何?
- 128 :名無し行進曲:2007/10/04(木) 22:51:40 ID:lpyDOImN
- また松陽ネタかね?
- 129 :名無し行進曲:2007/10/06(土) 10:47:44 ID:yfzuhCix
- フェスティバルどーなったの
- 130 :名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:08:06 ID:ZwypOxuB
- 知らん。
- 131 :名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:22:40 ID:RcIk3G/i
- もうそろそろどこが出るかとか決まったのかな
- 132 :名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:30:42 ID:jcrwrc2a
- 御三家は出る模様。
トリは緑の可能性あり。
- 133 :名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:56:20 ID:KPpmO+pE
-
↑
宮は出ないと聞いたが??
- 134 :名無し行進曲:2007/10/08(月) 14:09:25 ID:X8we2hyu
- >>133
宮之城が出ない?
これは意外だな。
団員の結婚式でもあるのかな?
今日はサザンウインドの定期演奏会だけど、ジョイントコンサートみたいな演奏会とあって他団体の参加もあると聞く。
- 135 :名無し行進曲:2007/10/08(月) 14:49:05 ID:YpFYwlh6
- 今日?行ったらレポよろ〜
- 136 :名無し行進曲:2007/10/08(月) 18:52:49 ID:yBfcdAoR
- http://www.nils.jp/~swind/s-8teien.jpg
- 137 :名無し行進曲:2007/10/09(火) 08:47:27 ID:F56A4nc1
- フェスティバル。
漢字でかけば、笛捨て原。
- 138 :名無し行進曲:2007/10/09(火) 13:03:09 ID:KoMcjZXr
- 次の奴が一般バンドにいたらどうなるだろう?
・挨拶を返さない奴。
・相手によって態度をころころ変える奴。
・練習しないくせに文句だけはいっちょ前に言いまくる奴。
・空気読まずに人前で説教タレる奴。
・椅子に座りながら足を組んで指揮者にちょっかい出す奴。
・合奏中に携帯のメールを送信する奴。
・突然、何の前触れもなく怒鳴る奴。
いかがなものだろうか?
- 139 :名無し行進曲:2007/10/09(火) 15:08:52 ID:NSFwnmI3
- >>138
まあ、いまどきの子って感じですが。
迷惑じゃなければいいのでは?
迷惑であれば本人に言えばいいのでは?
それを本人に言えないのなら、周りの人間も同類ってことです。
- 140 :名無し行進曲:2007/10/09(火) 23:18:34 ID:vdt/BExo
-
合奏中のメールは如何なものか…。
メールするなら休憩時間にするか、最初の返信にて『今は練習中だから後でする』とか返せすぐらいの頭を使ってもらいたいと思う。
が、頭弱ければ難しいだろうな(笑)
内容が急用なら席を外して電話するとか…。
それが言いにくい相手だったら難しいかも。言える奴は少数だろうからな〜。
- 141 :名無し行進曲:2007/10/10(水) 15:43:05 ID:W8BnrptX
- >138
相手によって態度変えない人なんていないでしょ
まぁ、それ全部が一人に当てはまるなら迷惑な人間だけどね
- 142 :名無し行進曲:2007/10/10(水) 17:16:02 ID:t/jp4zLI
- >>141
意外といるんだなこれが。
そんな奴に限って井の中の蛙状態なんだけどね。
そんな奴が一般のバンドでまかり通れば、このバンドは終わってるよ。
まだ他にいるとすれば、金銭トラブル。
借りた金をすぐに返さない不届き者や、自分の持ち合わせがなくて後輩(あるいは先輩)に立て替えさせる凡愚もいる。
- 143 :名無し行進曲:2007/10/10(水) 23:14:50 ID:hK744qMc
- それどこの楽団の話?
- 144 :名無し行進曲:2007/10/11(木) 12:13:46 ID:Yc02idNm
- >>143
どこにでもいるよ。
特にひどいのはblackline。
マナー以前の問題だよ。
- 145 :名無し行進曲:2007/10/11(木) 20:02:15 ID:BewXaIGO
- >>144
そうなんだ?ブラックライン、興味あったんだけど。
- 146 :名無し行進曲:2007/10/11(木) 20:24:36 ID:/s85Xg81
- JSBの人間関係ってどうなんですか?
- 147 :名無し行進曲:2007/10/11(木) 23:00:22 ID:crNV9pA+
- 身内同士の詰り合いなら他所でやってくれ。
- 148 :名無し行進曲:2007/10/12(金) 20:28:25 ID:ayu8lub0
- フェスティバルどーなったの
- 149 :名無し行進曲:2007/10/12(金) 22:13:24 ID:eVJOOF82
- 宮之城が不参加(?)らしい。
緑、J.S.B.、南☆、尾立部屋、サザンウィンドあたりが参加するかも。
- 150 :名無し行進曲:2007/10/13(土) 00:47:36 ID:wlz3Ihb0
- フェスとみやま以外に演奏会なんかないの?
- 151 :名無し行進曲:2007/10/13(土) 15:35:00 ID:YR1RPCOa
- http://cgi2.synapse.ne.jp/%7Emiyama/cgi-bin/event/cgi/main.cgi?type=detail&number=262
- 152 :名無し行進曲:2007/10/13(土) 18:27:15 ID:8uMJbQQf
- なんで宮でないのかな
- 153 :名無し行進曲:2007/10/13(土) 20:32:28 ID:C6mSpbym
- フェスの詳細よろしく〜
- 154 :名無し行進曲:2007/10/14(日) 14:47:31 ID:E9DZ41ue
- 緑さん全国に向けて仕上りは順調ですか
- 155 :名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:36:47 ID:w4LRUD7k
- >>154
なんだかなぁ…
先月から練習再開したけど、感が鈍ってるよ(T-T)。
金管の調子も今ひとつだよ。
- 156 :名無し行進曲:2007/10/15(月) 12:18:09 ID:Sl2FW2zy
- >144
BlackLineの癌細胞は切り捨てられたと聞いたが。
独裁者でマナーも悪いものは団員からも批判の嵐だったとか。
まだ、そんなやついるの?
- 157 :名無し行進曲:2007/10/15(月) 18:39:42 ID:MwikxRkD
- >>156
殆どがガン細胞。
借金大王も多数。
猿やゴリラの集団。
ゆすり・たかりの疑いもある。
- 158 :名無し行進曲:2007/10/16(火) 17:06:35 ID:WYDxYJ6H
- BlackLineて何ですか?
- 159 :名無し行進曲:2007/10/16(火) 18:25:24 ID:LF+M9y+b
- BJ今月号、御三家の写真が写ってたが……
緑は明らかに県大会より人数が増えている。
しかも、ハープまであるじゃんwww。
これだけ寄せ集めるなんて、相当召集かけたな。
- 160 :名無し行進曲:2007/10/16(火) 22:59:42 ID:+5oNoK8D
- 日曜の国際大の演奏会行った人いる?
どんな感じだった?
- 161 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 00:47:00 ID:s7+c/8Tm
- >>160
ノ
なにあのパート内転換の多さ
というのが最初の印象かな
パッとしない選曲の第1ステージ
てかTp大杉
潰れた音が大量に飛んできて不愉快な部分もあった
- 162 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 02:30:27 ID:N0m8Dv0O
- >>161
160です。ありがとうございます。そんなにひどかったんですか?良いとこはなし?
- 163 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 03:44:38 ID:WPAV6ng3
- >>159
裏を返せば、それだけ県大会を抜けるのは簡単だってことだな。
緑、恐るべし。
- 164 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 07:55:42 ID:SHIaDeyC
- 国際大の演奏会いきましたよ
- 165 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 12:48:12 ID:0jBR08q6
- 本日19時から、サンエールかごしま、でシエナブラスのコンサートあり。
- 166 :名無し行進曲:2007/10/17(水) 18:26:27 ID:yv9iRYpd
- >>163
そりゃ最大の武器は「地の利」と「人の和」だからさ。
人脈が広いだけに連絡や召集も容易い。
練習場所も殆ど松陽の音楽ホールだから最高の環境だよ。(現役との共用の不自由はあるにせよ)
もっとも、そのような環境に恵まれていながら昨年のような無様な結果なら話にならない。
今月下旬からいよいよ追い込みの時期。
素晴らしい仕上がりに期待。
- 167 :名無し行進曲:2007/10/18(木) 06:40:32 ID:cuPTYkXg
- ふーん。今年は期待できそうですかね。
- 168 :名無し行進曲:2007/10/18(木) 08:21:29 ID:jbgSbh12
- >>167
そいつぁ、団員の心掛けと自覚次第。
今回も大量のOB召集をかけているくらいだし。
これでも全日本ドベなら、根本から見直す必要があるよ。昔みたいにトレーナーを登用すべき。
- 169 :名無し行進曲:2007/10/18(木) 08:37:03 ID:AtKJ13zB
- ドベはないかもしれへんけどドウは鉄板やな
- 170 :名無し行進曲:2007/10/18(木) 23:29:23 ID:3PvE0jZK
- 今はトレーナーいないの?
- 171 :名無し行進曲:2007/10/19(金) 12:16:29 ID:YHhyDNcT
- 数年前まではいたよ。
もと都響のY本先生。
某氏が礼儀を欠いたことにより、逆鱗に触れ、それ以来顔を見せることはなかったと聞く。
- 172 :名無し行進曲:2007/10/21(日) 15:49:02 ID:wavy9ZOc
- このスレは緑の内部事情に詳しい人が多いね。
- 173 :名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:19:02 ID:w1VWCDl3
- そろそろ緑に対しての応援メッセージよろ
- 174 :名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:05:51 ID:GRQqHNHn
- 佐賀市吹、特別演奏会で好演。かなりの仕上がりを感じた。
- 175 :名無し行進曲:2007/10/22(月) 16:45:12 ID:hiWWu/M1
- ほんとかよ!
全く仕上がって無かったとおもうよ!
九州大会の方がまだましだったと思うよ!
- 176 :名無し行進曲:2007/10/22(月) 17:27:19 ID:+eRjwocy
- 演奏会情報
よしだポップスオーケストラ
11/10(土)
ウィンドオーケストラ・フォレ
11/17(土)18:30〜
谷山サザンホール
- 177 :名無し行進曲:2007/10/22(月) 17:50:05 ID:uHd4vilj
- >>175
確かにまだまだ改善の余地は多々見られたが、サウンドが全国仕様に完成されていた。
- 178 :名無し行進曲:2007/10/22(月) 17:56:46 ID:gDK36/w9
- ウインドオーケストラフォレ第2回定期演奏会
11/17(土)18:30〜 谷山サザンホール 一般800円 高校生以下600円 >>54
よしだポップスオーケストラ10周年記念コンサート
11/18(日)14:00〜 鹿児島市民文化ホール(第1) 大人1000円(当日1200円) 高校生以下500円(当日600円)
http://www.minc.ne.jp/~tetsu-n/gif/image.gif
http://www.kagoshima-hall.or.jp/moyoosi/071101.htm
- 179 :名無し行進曲:2007/10/23(火) 08:50:39 ID:nQFg2bDT
- フォレってまだやってるんだ M氏も本業に専念しないとT氏が移動したら来年厳しくなるんじゃないの?
- 180 :名無し行進曲:2007/10/23(火) 11:49:52 ID:EhVWm+iP
- >>179
そうでなくても、M派とT派は対立関係にあるから、早急に手を打つ必要があるな。
3出後のこれからが苦難の道になろう。
- 181 :名無し行進曲:2007/10/23(火) 20:03:39 ID:EhVWm+iP
- >>174-175 >>177
ここは鹿児島大学職場一般スレ。
佐賀の話題は佐賀一般スレでやってくれ。
- 182 :名無し行進曲:2007/10/24(水) 15:57:53 ID:FTRicJfW
- フォレもいいけど、よしだポップスオーケストラも聴いてみたいな。
コンクールに縛られないスタイルだけにサウンドは期待大!!
- 183 :名無し行進曲:2007/10/25(木) 16:40:40 ID:6JG/7QNh
- >>164
162です。どうでした?
曲ごとに感想いってもらえたら嬉しいです!
- 184 :名無し行進曲:2007/10/26(金) 16:34:24 ID:fKDwgYn3
- ポップスオーケストラってポップスだけやるの?
- 185 :名無し行進曲:2007/10/26(金) 16:49:46 ID:5Lx8n2nl
- どうやらそうらしい。
なにせ、ポップス専門だから。
- 186 :名無し行進曲:2007/10/27(土) 06:19:26 ID:yLdWrzM7
- 全国1週間前ですが緑のみなさん仕上りは如何ですか
- 187 :名無し行進曲:2007/10/27(土) 17:36:54 ID:f0ulT+0i
- 緑のみなさん、佐賀市吹のみなさん。
長野の地で待ってます。とても楽しみです。
- 188 :名無し行進曲:2007/10/28(日) 01:26:23 ID:6K7yK0l0
- 今年もドベにならないよう、悔いの残らない演奏を期待しています。
- 189 :名無し行進曲:2007/10/28(日) 06:44:13 ID:Pi1HzNf2
- ドベないだろうが、ゴールドも無いでしょう。
- 190 :名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:15:20 ID:kReDI4d0
- 今年こそ金!
- 191 :名無し行進曲:2007/10/29(月) 16:37:00 ID:qcifRQvA
- いきなり、金賞などといってるから批判をうける。
まわりの期待はわかるが、あのバランスの悪いサウンドでは、
『10位以内を目標にがんばれ』と応援したほうがいいとおもう。
- 192 :名無し行進曲:2007/10/29(月) 23:40:31 ID:KJmI3Zjr
- 緑の皆さん、初の全国金賞おめでとうございます
- 193 :名無し行進曲:2007/10/30(火) 00:07:28 ID:7UzP+Gve
-
絵にかいたもち(えにかいたもち)
【意味】
実際(じっさい)にはできないことや役に立たないこと。
【ゆらい】
絵にかいたもちはどんなにおいしそうでも、食べることは
できないこと。
- 194 :名無し行進曲:2007/10/31(水) 06:13:45 ID:fCH4QmeE
- >>191
10位だと銀の下位だな…
- 195 :名無し行進曲:2007/10/31(水) 18:02:27 ID:MyM4cgeh
- 緑は今週、毎日練習が続いているよ。
明日は打楽器類のトラック搬送準備。
土曜日に長野入り。
でも、人数そろうのかしら?
- 196 :名無し行進曲:2007/10/31(水) 18:19:57 ID:IyeBdIm9
- http://www.ajba.or.jp/competition55shokuichi.htm
- 197 :名無し行進曲:2007/11/01(木) 17:09:00 ID:xu2qFzEG
- 毎日練習かぁ。頑張ってるね。
いい結果が出ることを願ってます。
- 198 :名無し行進曲:2007/11/01(木) 19:29:20 ID:+UMjiax7
- >>195
http://pksp.jp/shoyoob-ryoku/schedule.cgi?o=2&s=200710
- 199 :名無し行進曲:2007/11/02(金) 12:22:55 ID:dP3HOV8P
- ギャルド聴きに行った人。どうでしたか?満足しましたか(b^-゜)
- 200 :名無し行進曲:2007/11/02(金) 16:31:22 ID:MWra4zY4
- 200
- 201 :名無し行進曲:2007/11/02(金) 18:53:26 ID:BGyNi5kq
- http://www.houzanhall.com/promote/images/paris01.jpg
- 202 :名無し行進曲:2007/11/03(土) 20:57:52 ID:SpJ6a2ph
- さていよいよ明日だな
- 203 :名無し行進曲:2007/11/03(土) 23:51:36 ID:Faiaffk+
- 九州初の金賞なるか!?
それとも、
二年連続ドベ(九州の恥)となるか!?
答えは神のみぞ知る……
- 204 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 17:51:24 ID:SA4XNBZ0
- 緑・・・。
- 205 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:02:55 ID:XhJUi2Z/
- 恥さらしやがって!!
何が九州1抜けだ!!
失格の春日井を除けば最下位かよ!!
- 206 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:08:07 ID:Qsh1cjcz
- 緑
良かったですよ
特に課題曲は会場の評判も良かったです
九州は緑と佐賀以外のバンドが下手だからなかなか底上げされないですね
もっと頑張ってくださいね
- 207 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:10:10 ID:SA4XNBZ0
- >>206
人のせいにするふりして・・・煽る作戦かw
- 208 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:12:15 ID:Qsh1cjcz
- 緑
良かったですよ
特に課題曲は会場の評判も良かったです
九州は緑と佐賀以外のバンドが下手だからなかなか底上げされないですね
もっと頑張ってくださいね
- 209 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:14:36 ID:Qsh1cjcz
- 課題曲五番
冒頭のクラリネットのソロを失敗するような恥じさらしバンドは流石に全国にはいませんでしたねw
- 210 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:16:29 ID:lz045tC1
- 緑
良かったですよ
特に課題曲は会場の評判も良かったです
九州は緑と佐賀以外のバンドが下手だからなかなか底上げされないですね
もっと頑張ってくださいね
- 211 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:25:18 ID:XhJUi2Z/
- 緑‥‥
九州スレにあるみたいにルイルイかサトマにトレーナー依頼したほうが良くないか?
音大生召集かけても、にわか仕込みの烏合の衆にすぎなかったな。
音大生の質も粗悪品揃いでは、緑はおろか、鹿児島の吹奏楽界に未来はない。
- 212 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:26:24 ID:lz045tC1
- 緑
良かったですよ
特に課題曲は会場の評判も良かったです
九州は緑と佐賀以外のバンドが下手だからなかなか底上げされないですね
もっと頑張ってくださいね
- 213 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 18:51:55 ID:Qsh1cjcz
- 未来なんて関係ない
今を必死に生きるのが一番
緑のクラリネットソロお見事でした
クラリネットソロかぁw
普通失敗しないわなw
- 214 :IDって知ってる?:2007/11/04(日) 19:17:23 ID:lz045tC1
- 208 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/11/04(日) 18:12:15 ID:Qsh1cjcz
緑
良かったですよ
特に課題曲は会場の評判も良かったです
九州は緑と佐賀以外のバンドが下手だからなかなか底上げされないですね
もっと頑張ってくださいね
576 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/11/04(日) 18:42:05 ID:Qsh1cjcz
関係者がこんな時間に必死に貼る訳ないだろ
どうせ九州でクラリネットが赤っ恥かいたバンドの嫌がらせだろう
253 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/11/04(日) 18:55:10 ID:Qsh1cjcz
ホントにJSB関係者必死だな
そんなにライバルが銅で嬉しいのか?
音楽やる資格なし
579 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/11/04(日) 19:06:45 ID:Qsh1cjcz
あらあら
ここでも
九州でクラリネットソロにより赤っ恥曝したバンドの関係者殿
いつも緑批判ご苦労様でし
来年は頑張って下さいね
213 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/11/04(日) 18:51:55 ID:Qsh1cjcz
未来なんて関係ない
今を必死に生きるのが一番
緑のクラリネットソロお見事でした
クラリネットソロかぁw
普通失敗しないわなw
- 215 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 19:53:15 ID:4bZki0CL
- どうせ2005卒の猿どもの仕業だろ
- 216 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 21:09:33 ID:XhJUi2Z/
- >>215
猿?
猿どころかchimpanzee以下だぞ。
それにしても、緑がいかに周りに敵が多いかを証明しているな。
一部の団員は、大曲や佐賀のレベルは低いと公言したくらいだとか。
自分の技量を鼻にかけりゃ、周りから恨まれるっての。
- 217 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 21:16:22 ID:PpBLlCVy
- 指導依頼先に彼女連れてきて依頼先の団員の前でいちゃついたりしてる奴がいるらしいね。
中学生の前で目に毒なレベルでいちゃついたりのろけたり。
- 218 :名無し行進曲:2007/11/04(日) 23:44:23 ID:Gc33GEWs
- そもそも今年は県大会はタイムオーバー。それをある特別な力がもみ消して、吸収にいったんだし、本来は長野のステージに上がる資格なかったんだよ。
- 219 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 00:48:18 ID:Vvqa+VLk
- コンクールなんて癒着したもん勝ち。
特別な力なんて緑に限った話じゃないよ
- 220 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 00:52:12 ID:CJ2Ocixe
- >>217
誰?
てことは今大学生組とかだよね?
- 221 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 12:23:45 ID:xMRIwp8O
- >>217
似たようなことが桜○中でもあるらしい。
ただ、緑関係者ではなく30代の男性で、現顧問の教え子が、たまに来てはレッスンを簡単に引き受けるそうだ。
- 222 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 13:27:59 ID:khVBHIup
-
今年のコンクールは全て終わったわけだし、そろそろ演奏会関係の話題でもどうよ?
バッシングはおもろないわ…。
- 223 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 17:19:11 ID:eXtP4Z75
- アンコンの話題とかどお?
- 224 :名無し行進曲:2007/11/05(月) 17:32:33 ID:tHavq3CF
- >>214
【限定】全日本吹奏楽コンクール一般の部【限定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189496656/
- 225 :名無し行進曲:2007/11/06(火) 01:38:37 ID:qZpymfUz
- アンコンは今年も緑の一人勝ちでしょ。対抗馬とかいるのかいな。
- 226 :名無し行進曲:2007/11/06(火) 02:22:51 ID:uiQyBb/a
- >>216
猿よりもチンパンジーの方が人類に近いのではなかったでしたっけ?
- 227 :名無し行進曲:2007/11/06(火) 13:28:32 ID:7lhvpL9A
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC
- 228 :名無し行進曲:2007/11/06(火) 21:34:53 ID:1J97wsxZ
- 緑って今年も最下位だったの?
- 229 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 06:05:25 ID:Vx3DgRbC
- そう言えば、JSBは、去年はドベから何番目でしたっけ?
- 230 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 07:42:37 ID:xd3G4HRq
- 緑さん全国大会お疲れ様でした。素晴らしい演奏だったようですが、フェスティバルは出場されるのですか?
全国は60人で出てフェスティバルは30人なんてないですよね ま さ か
- 231 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 12:23:09 ID:IFLlewax
- その通りだよ。
実質30いるかいないかだけど、今回はおはからいによりトリをつとめるって話だよ。
- 232 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 12:59:00 ID:cSEXzI8I
- そうなんですか。
全国大会の演奏は聞けなかったので、フェスで聴けるのを楽しみにしています。
次の定期演奏会も絶対に行きたいと思います。
爆音の一般の部の中でも、本当に美しいハーモニーを緑さんは持ってると
思いますよ。これからも応援してます。
- 233 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 18:04:25 ID:mTxPYKSH
- >>229
http://www.geocities.jp/suisougaku_net/all_japan/54rank.html
- 234 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:13:24 ID:Bx7U7epa
- どんなに個人の技量が高くても心のない音楽を作ったら全国では通用しない。
- 235 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:16:03 ID:tu4+uKpZ
- >>229
なるほど、緑はドベ、Jはドベから3点差の三番目。
どんぐりの背比べだったんですね。
やはり、鹿児島からは宮之城が出なきゃダメですね。
ガンバレ、宮之城。かつてのサウンドを取り戻してくれ〜。
- 236 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:33:33 ID:I1qtU+U6
- ここでまさかの南星。
- 237 :名無し行進曲:2007/11/07(水) 22:03:15 ID:IFLlewax
- 緑に人間味のある音楽を期待すること自体、難しいことだと思う。
もともと、人間性が欠けている奴らの集まりだから、やるだけ無駄。と云わざるを得ない。
そういえば宮之城の話題が全くといっていいほどないな。
- 238 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 15:57:55 ID:zEMEZtVQ
- 音楽工房彩りって、どう?
上手い?
管楽器関係
- 239 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 17:50:53 ID:y53H5fDX
- 九州初の全国金かと言われたが、残念だったね。
また来年に持越しだね、全国金は。
- 240 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 18:22:35 ID:KVU40Pzu
- まず銀賞が取れることが先だろう。佐賀や大牟田は全日本に駒を進めれば、コンスタントに銀賞は取れるバンドだが、それでも金賞の壁は厚いのに、今のままでは緑に金賞はあり得ない。
諫早と長野で、緑と佐賀をともに聴いたが、佐賀が全日本に向けて飛躍的な伸びを見せているのに対し、緑は九州とたいして変わらない。根本的なところに問題ありか。
- 241 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 19:23:02 ID:7VtMXPdz
- >>238
http://www.music-irodori.com/
- 242 :名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 19:55:25 ID:4hGnRhNa
- >>240
人の趣味にケチつけるつもりはないが・・・
そこまでコンクール聴きに出かける理由って何なの?
例えば外来オケのコンサートなら追っかけがいるのも分かる。
しかし、全日本コンクールの演奏って、交響曲を聴くぐらい感銘を受けるものなんだろうか。
(吹奏楽がオケより劣るなとどは思ってないので、念のため)
一つ、今年の金賞団体の演奏がどれほど素晴らしかったか、書いてみてくれませんか。
緑を批判するために聴きに出かけたのではないだろうから。
- 243 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 20:36:26 ID:KVU40Pzu
- 勿論プロオケの演奏会に出かけることもあるけど、比べるものじゃないでしょ。
自分も楽器をやってるし、団体にも所属してる。同じようにアマチュア吹奏楽に接する人間として、その最高峰の演奏を聴いてみたい。同じ九州の仲間を応援したいって思うのが、そんなに変わってますか?
そういう意味で、リベルテも大津も素晴らしかった。
- 244 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 20:51:26 ID:4zxufBki
- >>243
大津は素晴らしかったが、リベルテはねえ・・・・。
ま、音楽は好みですからね。
ま、いずれにしても、コンクールを追っかけるのは自由ですが、
その末に他団体のことを悪く言う点で、人間性に欠けてますね。
>>242
まあ、吹奏楽コンクールでの感銘は、オケを聞くときのようなあれではなく、
世界陸上を見て感動するようなものです。
ま、それはそれで、いいではないですか。
所詮吹奏楽は体育会でなければ全国では金賞を取れないのですよ。
ま、それもそれで、感動は人の好みですから、いいではないですか。
ただ、他団体の悪口や批判に至るのは、みっともないですよね、確かに。
- 245 :名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 21:31:46 ID:MRv4pobt
- >>243
粘着ですみませんが、その、どこがどう素晴らしかったのかを具体的に知りたい。
- 246 :名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:12:53 ID:YrGb9e8P
- つまりさ、
大津やリベルテは金賞だから素晴らしかった、
佐賀や大牟田はコンスタントに銀賞をとるからうまい、
緑やJは銅賞だからダメ、
っていう流れがスレにあるけど、
これじゃ結局、自分の耳では判断できない、というのと一緒だと思うんだ。
自分の言葉で、何が素晴らしかったのかを語れないと、
けなすこともできないと思う。
- 247 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 22:20:52 ID:4zxufBki
- >>246
その通り!
- 248 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 22:58:43 ID:rAv+0wN7
- でも緑自身、というか緑びいきの人たちも賞にこだわらないならともかく、来年は金めざせって言ってるわけだから、しょせん同じ範疇だと思うけど。
- 249 :名無し行進曲:2007/11/08(木) 23:21:25 ID:wl3XglHa
- いい加減、緑から話題変えませんかね?
といっても大した話題がない鹿児島大職一ですけど・・・
- 250 :名無し行進曲:2007/11/09(金) 04:57:44 ID:TDigibGl
- 長野にて(11月4日)、23団体全ての演奏を聴きました。
初めて耳のする曲が多くあるなか、聴き慣れた曲や懐かしい曲もあり、それぞれの団体の方々が、
それなりのサウンドと持ち味で、緊張のなか真剣に取り組んでおられたとおもいます。
なかには、タイムオーバーで失格の団体や、定演のようなパフォーマンスで視覚表現された団体など、
録音だけではわかることのできないいろんなことを味わえてよかったとおもいます。
スレを読んでいると、確かに、コンクールですし、各ブロックの代表同士しか出られない全国大会
ですから、銅賞より銀賞、銀賞より金賞、さらには金賞のなかでも順位が気になるのはよくわかります。
重要なことだと思います。活動目標の目安でもあるでしょうから・・・・・。
ただ、特にひいきの団体があるわけでは無い私のようなものにとっては、審査発表と閉会の挨拶まで聞いて、喜びあったり悔しがったりと、音楽や楽器が好きで一生懸命であるから
こその姿がうかがえて良い機会だったとおもいます。
- 251 :名無し行進曲:2007/11/09(金) 07:42:51 ID:mw8DPjyE
- >>240
その前に、来年の九州(沖縄)で3出を達成することが必要。
今回も残念な結果に終わったとはいえ、実りある大会だったと思う。
来年3月2日の結成20周年演奏会に向けて再始動しているが、是非とも成功させて来年へ繋いで欲しいものだ。
来年度は現顧問の異動もありうるため、激動の一年になりそうだ。
- 252 :名無し行進曲:2007/11/09(金) 19:14:09 ID:vupLT7XV
- 創立20周年記念 第8回定期演奏会 平成20年3月2日(日) 宝山ホールにて開催決定!
http://pksp.jp/shoyoob-ryoku/
- 253 :名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:15:25 ID:hzNKwice
- フェスティバルの話はどーなったの
- 254 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 00:53:07 ID:X9eVnBDL
- >>251
やっぱり選曲で聞きおとりしてるよね、全国だと。
あのヤビックが定番から脱却してアルプスをやったように、
そろそろ選曲の路線を代えるというのも大切なのでは?
選曲の路線という意味では、Jも同じだが・・・・・。
- 255 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 10:33:28 ID:sTryivLL
- 緑は邦人作品を、J.S.B.は脱天野作品をやらねば今後の進展はなかろう。
やはり、選曲がものをいうのかな‥‥?
ともあれ、今月23日のフェスティバルが楽しみだ。
- 256 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:19:09 ID:zPLZjAJi
- >>255
Jはもう天野作品やらないだろ。
Jの技量では消化しきれないと言うことが
良く解っただろうし。
つーか、バンドの技量というよりも指揮者の技量だな。
今年天野作品(編曲含む)で金賞取った3団体共に
指揮者の力が凄いからなぁ。
特にグラールの曲なんてJが演奏しても絶対にあんな風には
演奏できないだろうな。
Jには天野作品よりももっと適している曲がいっぱいあると思う。
樽屋作品なんかジャストフィットだろうな。
- 257 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:44:10 ID:igtKLDAd
- 結構頑張ってきたけど、そろそろ限界だろうな。今年のJの演奏、伸びきったパンツのゴムみたいに思った。
- 258 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 13:38:56 ID:M06yYoWw
- 天野作品演奏して全国で金取っている団体って
秋田吹、グロリア、川越、グラール、浜松ぐらいだろ。
指揮者は秋田吹=川越、グロリア(当時の)=グラール、と3人だけ。
つまりあのクラスの指揮者、団体でないと天野作品をちゃんと
表現できない、ということだと思う。
GRが流行ったとき、日本中で数多くの団体がコンクールで演奏したが
聴いているよりも演奏するのが遙かに難しく、ほぼ全ての団体が
玉砕しているよね。
- 259 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 18:49:02 ID:x0OBRPQc
- Jが今まで全国大会に出ることが出来たのは天野作品のお陰。
他の曲やっていたら県大会でアウトだった。
演奏自体はみやんじょのほうが遙かに上手い。
結果、緑とみやんじょになるの筈だったのが作品の良さ
(と、天野作品と言うことでと天野氏と懇意にある審査員が
たままた票を入れただけ)で県大会抜けただけだな。
九州大会は、残念ながら課題曲がボロボロだったので
佐川氏や高橋氏のように天野氏と親しい審査員も1位を
付けることは出来なかった。まぁ、それでもJは同点4位
だったから、凄いと言えば凄いな。
他の作品を演奏して、なおかつ全国大会に出場してこそ、
Jの真価が認められる。
- 260 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 19:08:48 ID:P6q+hiZt
- >>254
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&conductor=%B2%B0%C8%E6%B5%D7%B7%AE&format=cond
>>258
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&conductor=%BA%B4%C6%A3%C0%B5%BF%CD&format=cond
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&conductor=%BA%B4%C0%EE%C0%BB%C6%F3&format=cond
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&conductor=%C0%F5%C5%C4%B5%FD&format=cond
>>259
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shisui/52kyusyucompe.html
- 261 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 22:18:09 ID:zPLZjAJi
- 今年の九州大会の審査員って全員天野氏と親交が深い人ばかりだね。
それなのにJが代表になれないということは、審査員全員ちゃんとした
評価を下したという訳だ。
つまりそれほどJの演奏は良くなかった、ということなんだろうな。
逆に安心したよ。これなら俺たちも良い演奏したらチャンスがあるってことだから。
- 262 :名無し行進曲:2007/11/10(土) 23:24:19 ID:X9eVnBDL
- Jは、欧米のオリジナルの方が合ってるんじゃないか?
樽屋だけはやめてほしい。
今や、樽屋作品は一般の部では地雷と言われている。
- 263 :名無し行進曲:2007/11/11(日) 05:35:49 ID:56azW+UG
- 鉄板の間違い
- 264 :名無し行進曲:2007/11/11(日) 12:17:43 ID:Z601i0Is
- >>262
大牟田や佐賀、宮之城の二の舞になること間違いない。
樽屋作品が駄作とまではいかないが、審査員の好みで左右されることが嫌だ。
宮之城が最後に全日本に臨んだ曲が「絵のない絵本」だったが、それ以降は九州金賞止まり。
今月23日の吹奏楽フェスティバルは参加しないらしいが、何があったのだろう?
- 265 :名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:06:14 ID:EMJNtURj
- 最近、宮之城のHPみてもパッとしないし、更新もないからわからないよネ〜。
- 266 :名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:45:08 ID:nc1jlQQP
- そっとしといてあげなよ。
鹿児島人は鹿児島人同士でいがみ合いすぎだよ。
- 267 :名無し行進曲:2007/11/12(月) 00:13:38 ID:gQIOWiTv
-
みやんじょは、団員の結婚式とかあってフェスティバルは出れないそうです。あと、来月は吉野での招待演奏とかあるらしいから、心配しなくてもちゃんと毎週の練習と地域活動はやってるみたいですよ!おそらく来年の定期の準備もはじまってるんじゃないかな?
- 268 :名無し行進曲:2007/11/12(月) 12:35:23 ID:VZuAEGWp
- 招待演奏?
何の招待なんだろうか
緑は30人くらいでトリをするんだったよね
曲は何すんだろうか
各団体のプログラム知ってる人教えてくれんかな
- 269 :名無し行進曲:2007/11/12(月) 15:25:10 ID:kuCAD8nr
- >>267
その結婚式演奏‥‥
今年は御三家に限らず、吹奏楽関係者の結婚ラッシュが続いているな。
結婚式演奏もいつになく多いようで、賑やかだ。
生演奏ほど最高のものはない。
- 270 :名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:18:50 ID:IuQVZd5Q
- 尾立・KBC・南☆・J(トリ)
Jはトリだと団員の結婚式に間に合わないとかで、大変ですな。
- 271 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 09:07:01 ID:Ohpi0obb
- それだけしか出ないの?
- 272 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 09:38:34 ID:G53WWfC/
- じゃあもっと出しまひょか?
ナンボイリマンネン…
- 273 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 20:12:56 ID:kWqAtM+M
- 九州一般スレで、緑叩きが再燃し始めたな‥‥
寄せ集めだの、烏合の衆だの、言いたい放題だな。
フェスティバル不参加なら理由はどうあれ、ブーイングも当然だろう。
- 274 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 20:24:58 ID:SgstmKiM
- どうもありがとう!! ご苦労様。
- 275 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 21:41:46 ID:F9SK5XNa
- 宮の欠場理由は無理矢理納得するけど。
緑、フェスティバル出ないのかよ〜
ふざけてるよな
最悪30人でも良いから出てくれよな
鹿児島代表。おまけに九州代表なんだぞ!
任意参加のフェスティバルとはいえ、欠場理由を聞かせてくれよ 緑さん
今まで、全国出場した年にJや宮が不参加だったことあるか?
- 276 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 23:00:46 ID:39wgS9Wk
- ある・・・緑の団員が言っていた・・・。フェスティバルなんて出る価値ないって。
- 277 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 23:24:48 ID:E6I7rrmu
- 俺は「コンクール以外やる気になんないよね」と「コンクールで全国行ければ旅行できるし〜」て話声が聞こえた。
軽い気持ちなんだろうか…
マジそうなのか?
- 278 :名無し行進曲:2007/11/13(火) 23:26:02 ID:gWrPoKmc
- 相変わらず、田舎者のチャットはレベル低いな。
- 279 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 06:24:39 ID:j3KPqA8l
- このスレ読んでしまったオメーもなっ!
- 280 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 18:20:36 ID:izi3BB3E
- まぁアレだ。1回書き込んだらネットに接続しなおしたり、携帯から書き込んでみたり
微妙に文体とか改行位置を変えてみたり、単発IDだったり、レスアンカーを使わないで
何故か独り言ばかりだったり、まぁホント色々あるよな。
- 281 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 18:34:58 ID:6/bNw04W
- まぁアレだ。1回書き込んだらネットに接続しなおしたり、携帯から書き込んでみたり
微妙に文体とか改行位置を変えてみたり、単発IDだったり、レスアンカーを使わないで
何故か独り言ばかりだったり、まぁホント色々あるよな。
- 282 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 20:58:27 ID:8MCNbgMf
- >>276-277
それが事実なら、冗談抜きに許せんな。
こんな猿どもが鹿児島を代表する吹奏楽団とは、実に言語道断。
所詮はゲーム感覚で結成された凡愚どもの寄せ集めか‥‥‥
- 283 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 23:06:04 ID:HaQr+G8F
- アンコン、進行表届いたらしい。
どこが出るの?
- 284 :名無し行進曲:2007/11/14(水) 23:27:24 ID:lREMpGC4
- >>282
そもそも、県大会時点でタイムオーバーをし、それをもみ消した水練の判断自体に問題がある。
そして今回の支部予選までのメンバーと全国大会のメンバーの大幅な変更・・・。
水練の体質やコンクール出場に関する諸問題を鹿児島水練が露呈したようなものだ。
吹奏楽発祥の地であるならば、もっとシビアな判断を水練幹部はするべきでは?
- 285 :名無し行進曲:2007/11/15(木) 00:10:10 ID:dhufi9rb
- 粘着だねえ。他にすることはないのか?
- 286 :名無し行進曲:2007/11/15(木) 20:39:21 ID:6EK2XQmn
- さすが、九州。しかも鹿児島、こんな書き込みしている連中の代表なんて、
たかが知れてるよな。情けない。
- 287 :名無し行進曲:2007/11/16(金) 00:06:21 ID:fUJHnzo+
- 緑のお局軍団といい、若手(土手石門下生など)といい、いわくつきの奴らが何らかの勘違いをして、妙に権力を振りかざしているのが現状。
若手の一部はかつてJや宮に寝返った時期もあったが、傲慢な態度で接している牝豚もいたようだ。もちろん、先輩方に対する暴言も多かったが‥‥
今ではすっかり元の鞘に戻っているが、傲慢さは相変わらずといったところか‥‥‥
みやまコンセールのポスター(先月)にも堂々と載っていたしな。
- 288 :名無し行進曲:2007/11/16(金) 13:30:55 ID:F1CYCafG
- >>287
そのポスターに載れないレベルで何を言っても聞いてくれる人は現れまい。
常に緑より上のレベルになっていれば自然とみんな耳を傾けてくれるものさ。
- 289 :名無し行進曲:2007/11/16(金) 19:51:19 ID:8NUj23L/
- でも緑は下手だよね
- 290 :名無し行進曲:2007/11/16(金) 21:24:51 ID:ThPHzZKo
- >>283
http://www.k-suiren.jp/contest/ensemble.pdf
- 291 :名無し行進曲:2007/11/17(土) 06:42:33 ID:Zx3tS+gq
- >>289
人付き合いも下手。
喧嘩腰になるような猿どもの集まり。
BJ11月号の評価にある「人間味を感じる」とあるが、現状は真逆である。
邦人作品を中心にしたほうがまだましなような気がする。
- 292 :名無し行進曲:2007/11/17(土) 09:52:46 ID:dk2lIalG
- どこの団にも問題児はいるだろうし、批判している本人自身も他所では批判の
対象となっているかもしれない。 気付いてないだけかも。
人間性や過去の失態などを理由に、下手だのサルだの言って悪口いうのはこれ
くらいにしてもらえないだろうか。
全国の結果以降、以前にましてここぞとばかりに、スポットでリョク攻撃が増
えて、とってもつまらないスレになっちまってるゾッ。
でも〜、長野ではじめて聴いた緑の演奏は、前評判よりタイシタものではなかった。
- 293 :名無し行進曲:2007/11/17(土) 15:40:10 ID:25T2ICu7
- 緑は普通に上手いですよ。
特に、個人技は他の鹿児島のバンドではなかなか超えられない。
宮のペットが超えられるぐらい。
だから、妬まれるのでしょ。
逆に言わせておけばいいのですよ。どうせ、2チャンでたれるぐらいしか
出来ない小心者達なんですから。
そして相手にしない事ですな。スルーで。
奴らはこんな所で相手にされる事で、生きる価値を見いだしてるだけなんですからね。
- 294 :名無し行進曲:2007/11/17(土) 19:45:13 ID:Zj9TMjNW
- >>265
お知らせ
私、管理人@加世田人(T_T)は業務上の研修に参加するため、11月中の更新は出来ません。復帰は
11月26日、それ以降の更新となりますことをお知らせいたします。
最終更新日 平成19年10月26日
http://music.geocities.jp/miyasui_wo/index.htm
- 295 :名無し行進曲:2007/11/17(土) 23:07:51 ID:b1ufFzSr
- フォレのレポ誰か頼みます。
- 296 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:26:50 ID:xKcRTNDC
-
>>293
ってことは、ペット以外はどこよりも上手いと?
ほぉ〜〜、大した自身ありありな言い方だが、言わせてもらうとホルンも下手ですよ!
役目を果たせないパートでは九州1じゃないですかね〜?これまで活躍したとこ聞いたことないですが。。
どうでしょ?
- 297 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:42:45 ID:InoIxCMS
- ほらほら、釣られる馬鹿登場。スルーで。
- 298 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 02:27:28 ID:xKcRTNDC
-
ここは釣られなきゃ板が潰れるでしょ?
スルーと言いながら、あなた釣られてますよ↑笑
- 299 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 04:52:48 ID:ug/tMdbW
- こんな糞スレは潰した方がいいよ。
と、釣られてみる笑
- 300 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 13:35:05 ID:RwGexHIC
- 300
- 301 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 15:25:12 ID:ZThKKOqD
- スルーしてたら、300もスルーしちまったぜーっ! /(;-_-) イテテ・・・
- 302 :名無し行進曲:2007/11/18(日) 16:22:35 ID:xe5jgMxI
- 縁の皆さん、がんばれよ
- 303 :名無し行進曲:2007/11/19(月) 05:34:15 ID:YCXOv6bP
- フォレはどうでしたか?
- 304 :名無し行進曲:2007/11/19(月) 19:27:39 ID:saVfN9+A
- 第34回鹿児島県吹奏楽フェスティバル
http://www.k-suiren.jp/fes/34fes/34fes.html
- 305 :名無し行進曲:2007/11/19(月) 21:59:01 ID:NcM5KiXO
- フォレ誰も行かなかったの?
- 306 :名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:24:58 ID:Qd7jdvjr
- フォレよかったよ
- 307 :名無し行進曲:2007/11/20(火) 09:26:20 ID:KoBPuy4V
- >>303>>305
しつこい!!ウザい
- 308 :名無し行進曲:2007/11/20(火) 22:41:49 ID:oTB9eYT5
- フォレよかったですか?詳しく教えてください!
- 309 :名無し行進曲:2007/11/21(水) 07:16:39 ID:VHThIf6w
- フォレって何なのっ?気になる。
- 310 :名無し行進曲:2007/11/21(水) 18:53:01 ID:Ga2fRC0v
- >>309
>>178
- 311 :名無し行進曲:2007/11/21(水) 19:05:27 ID:jICMEadn
- ありがとう。
- 312 :名無し行進曲:2007/11/22(木) 13:52:28 ID:+iwzX0hz
- フォレも良かったけど、よしだポップスもかなり好評だったよ☆
今日の南日本新聞にも掲載されていたけど、ポップス専門とだけあって腹一杯楽しめたよ。
YPOのメンバーって、一般の人達はともかく、小学生から在籍していたり、親子(あるいは家族)で活動しているから、いかに地域密着度が高いかを示している。
一部は鹿児島御三家と掛け持ちしているみたいだが、気力や体力の凄さに感服するなぁ‥♪
- 313 :名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 17:55:27 ID:NclcQjaP
- >>312
YPO楽しかったようで何よりです。
でも御三家と掛け持ちしているってくくりはいらないんじゃないかな?
ただでさえ、ここは御三家中心みたいな流れになっているので、
他の団体の話題が出た時ぐらい、素直に「腹一杯になった」で良いように思います。
まぁ、別にケチつけるほどのことではないのですが…
気を悪くされたらごめんなさい。
- 314 :名無し行進曲:2007/11/22(木) 20:14:27 ID:lMvfKmFx
- 学校の先生に、作文を添削してもらった時のことを思い出した。
伝えたいことがあるとき、あれもこれもと欲張れば、残念ながら真意は伝わりにく、どうとでもとられてしまいがち。
もしかすると、音楽にも通じるところがあって、何らかのジャンルや形態を貫くことで生まれるスタイルがあるのかもね!
- 315 :名無し行進曲:2007/11/23(金) 09:35:23 ID:SGwe8Z+g
- いいことを教わったね。
- 316 :名無し行進曲:2007/11/23(金) 19:34:31 ID:R8OPLtxk
- フェスはどーだった?
- 317 :名無し行進曲:2007/11/23(金) 22:33:49 ID:3DTGanu0
- フェスティバルの感想‥‥‥
・尾立部屋→問題外。
・KBC →フルートソロは好演。まだはじけても良さそう。
・和田中 →1・2年生の新体制。これからに期待。
・STABax →唯一のアンサンブル。サックスアンサンブルの楽しさに磨きがかかればいいのだが‥‥‥
・南高校→やはり新体制であるが、デビュー戦はまずまず。ハーモニーの構築が今後の課題。
・情報高校→昨年のビッグバンドとは全く違うバンド。一年生が41人、2・3年生が各々2人と何もかもが鞍替えしてしまった‥‥
後半レポよろm(_ _)m
- 318 :名無し行進曲:2007/11/24(土) 06:32:59 ID:982wlp03
- もっと聞きたい!
- 319 :名無し行進曲:2007/11/24(土) 13:09:51 ID:aOHb+DNw
- >>317
なんとも煮え切らない感想サンクス。
韓国はおいといて、一般三団体はそれなりの味が出ていたと思う。
南☆上手になったね。
- 320 :名無し行進曲:2007/11/24(土) 15:33:48 ID:APZpdn+S
- 南☆はドッカンドッカンでピッチや縦の線とかは無縁の超越したものがあったね。
宮や緑が出ず少し物足りない感じはあったが、Jの演奏でそれまでの文化祭のような雰囲気から抜け出せた
- 321 :名無し行進曲:2007/11/25(日) 02:19:43 ID:LzgWWuai
- 南☆さんのサウンド、違う表現をつかうとすればどんな感じなんでしょう?
- 322 :名無し行進曲:2007/11/25(日) 03:02:29 ID:gFWqEHIB
- >>317
情報ってそんな状態で夏は県代表になったの?
恐ろしい・・・・
- 323 :名無し行進曲:2007/11/25(日) 09:33:02 ID:ZORt4Ijz
- よしだポップスもフェスティバルに出てくれないかなー
- 324 :名無し行進曲:2007/11/25(日) 19:25:34 ID:a3MkMydK
- むしろ南☆が後の2団体に近付いたのでは?昨フェスより明らかにCL TP EU及び木低がアレ(笑)
- 325 :名無し行進曲:2007/11/25(日) 21:06:11 ID:/HoT8Aug
- アレってどういうこと?
レベル下がった?
今年聞いてないんで、教えて。
- 326 :名無し行進曲:2007/11/26(月) 17:31:22 ID:8zwaP8xe
- Jはどうだったの?
- 327 :名無し行進曲:2007/11/27(火) 13:44:26 ID:ugcXv3Xi
- アンコンは8団体参加らしく、どうやら2団体推薦らしいが、
緑のクラは当確として、2番手はどこだろう・・・・歌笛?
- 328 :名無し行進曲:2007/11/27(火) 18:34:30 ID:Mm1k4BMz
- http://www.k-suiren.jp/contest/34solo.html
- 329 :名無し行進曲:2007/11/28(水) 06:33:53 ID:bu33cSjg
- 九州スレ(大学)が第七章になりました。
九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
- 330 :名無し行進曲:2007/11/28(水) 06:38:52 ID:36vGgr7J
- 現在の九州スレ
九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
九州の一般バンド Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187478342/l50
- 331 :名無し行進曲:2007/11/28(水) 22:10:36 ID:0cbKNdje
- 緑は当確なんか?
- 332 :名無し行進曲:2007/11/29(木) 19:29:17 ID:AaiTfoAn
- 8つくらいならどこが出るか全部教えて。
- 333 :名無し行進曲:2007/11/29(木) 19:39:39 ID:rybM+oo7
- >>332
一1 S.T.A.Bax Sax6
一2 Pertenza Cla4
一3 Virtuoso Fl3
一4 緑 Cla8
一5 G.E.M Cla4
一6 宮之城 Sax8
一7 サザンウィンド Brass3
一8 尾立部屋 Wood3
>>328
- 334 :名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:47:32 ID:j03QXoFM
- J はアンコン出ないの?
- 335 :名無し行進曲:2007/12/01(土) 08:37:33 ID:uu4tiR0t
- >>334
>>333の一番目がそれ。といっても一部がよその団員。
緑のClはほぼ当確といっていいだろう。
- 336 :名無し行進曲:2007/12/02(日) 00:50:32 ID:RQGrtCHi
- もう1つはどこになりそう?
- 337 :名無し行進曲:2007/12/02(日) 18:30:48 ID:dCniqK/f
- それはその日の演奏次第だねぇ〜
- 338 :名無し行進曲:2007/12/03(月) 09:58:04 ID:4O40K9H0
- 来年の御三家の定演はいつごろですか?
あと曲とか決まってたら教えてください。
- 339 :名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:40:40 ID:chmdClPH
-
↑それは、これからの演奏会のパンフレットに挟み込みしてあると思うから、チェックしてみたら?
- 340 :名無し行進曲:2007/12/04(火) 04:09:26 ID:jqoLSRvJ
- >>338です
県外の者なんで、教えてください。
- 341 :名無し行進曲:2007/12/04(火) 15:37:12 ID:xmxitoPS
- 3月2日→緑結成20周年記念演奏会
5月3日→J.S.B.第21回定期演奏会
宮之城は未定。
- 342 :名無し行進曲:2007/12/05(水) 16:28:49 ID:Xieh2LrH
- 御三家以外も教えて〜
- 343 :名無し行進曲:2007/12/05(水) 21:24:35 ID:mbNVHzJR
- Jは5月か
曲はなにするの?
- 344 :名無し行進曲:2007/12/06(木) 22:28:49 ID:t4AEfsci
- 来年の九州大会は沖縄なんだってね…
- 345 :名無し行進曲:2007/12/07(金) 18:40:27 ID:80QMFEhk
- 金かかるね。大変だ。
- 346 :名無し行進曲:2007/12/07(金) 22:30:16 ID:r3pA6yv7
- 流れぶったぎってスマソm(_ _)m
次に挙げる奴、どう思うかな‥‥‥
・椅子の上で胡座(あぐら)をかきながら、指揮者に横槍入れる奴。
・合奏中に携帯でメールのやり取りする奴。
・普段から練習しないくせに、自分より立場が低い人間に対して「練習しろ」とほざく奴。
・着替え中(男性)に顔だけ出して堂々と覗く奴。
これらの奴みたく、素晴らしい人格でまかり通ればどうなるだろう?
- 347 :名無し行進曲:2007/12/08(土) 09:33:52 ID:wfxtgj5x
- >>346
・中学、高校じゃないんだから、社会人として、あなたが悪いものは悪いと注意する。
・自分でいいにくいなら楽団の代表、責任者に相談する。
・それでも解決しないような楽団なら自分がやめてしまう。
・自分はやめないし解決にも動かないというなら、スレ汚しも書き込まない。
- 348 :名無し行進曲:2007/12/08(土) 13:36:29 ID:VAh7nID1
- >>344
http://www.ajba.or.jp/kyushu/Organization%20paper07-04.html
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide070711.html
- 349 :名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:40:20 ID:n6HjaetW
- また緑の話ですか?
- 350 :名無し行進曲:2007/12/09(日) 15:26:21 ID:YE3qJ8b5
- もうよか
- 351 :名無し行進曲:2007/12/09(日) 19:23:29 ID:rH6f3Hij
- 安コンどうなったん?
- 352 :名無し行進曲:2007/12/09(日) 20:38:35 ID:K9k7ENMa
- 大学は国際
職場は鹿信
一般は?
- 353 :名無し行進曲:2007/12/09(日) 21:52:00 ID:eIUllOYp
- >>349
でもそんなの関係ねぇ!!
そんなの関係ねぇ!!
そんなの関係ねぇ!!
はい、オッパッピー♪
- 354 :名無し行進曲:2007/12/10(月) 16:47:51 ID:Wiq89e7K
- >>352
Virtuoso Fl3
緑 Cla8
>>328
- 355 :名無し行進曲:2007/12/10(月) 18:38:58 ID:7nD7pT2o
- 緑はやっぱり代表になったのか…
- 356 :名無し行進曲:2007/12/11(火) 00:12:49 ID:jPjEw2VI
- アンコン聴いたよ。一般の面白さはアンサンブルの方が出やすいのかも。
ちょっとした演奏会を聴いているようだった。金賞が多いのも納得。
賞別で印象に残った順に勝手な感想
・緑は上手だね。ポテンシャルが高いとミスのレベルまで違う。
・Virtuosoは何というか、フルートアンサンブルのよさがそのままでたって感じ。
以上代表
・STABaxは他と空気が異質。ソプラノのおっさんの最後実音のHとAの伸ばし、あんな高い音を出す指あるのか。
隣の中学生がポカーンとしていたのに笑った。
・GEMはちょっとバタついた感があったけど意地を感じた。あの開き直りは立派。
・パルテンツァはちょっと小粒な感じ。表現の幅がもう少し出ればいい。
・宮之城は音色のやわらかさは買うが、それ以上の何かが足りない、8本は難しい。
以上金賞
・尾立の三重奏は個々は上手なんだけど、会場が広すぎるのか、練習不足か、鳴りきった感じがもっと欲しかった。
・立石先生に見事に間違われたバリチューは少数だからか、フレーズのつながりが厳しくて難しさがそのまま伝わってきた。
以上銀賞
・一般と比べて大学のラッパは・・・・
・職場の金五はほとんど金二だと思ったが、その二人がよくアンサンブルしていたと思う。
- 357 :名無し行進曲:2007/12/11(火) 06:31:15 ID:PQDd1V5v
- 詳しいレポありがとう。
- 358 :名無し行進曲:2007/12/11(火) 10:07:03 ID:BHfZPUbU
- >>356
大学はちょっと…だったな!一般の連中より練習してるはずなのにあれじゃ…てかどんな練習したらあんなふうになるんだ?
- 359 :名無し行進曲:2007/12/11(火) 15:25:51 ID:4KKYVT6W
- フルートの三本はどこのメンバーなん?
宮吹?
- 360 :名無し行進曲:2007/12/12(水) 19:44:50 ID:80YfbzdV
-
↑
うち二人が宮関係☆
- 361 :名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:32:39 ID:ZMbXiod0
- >>356
JのM氏おっさん扱い・・・爆藁
最後はH→AじゃなくてF♯→A→Gでは?
それよりも・・・
スタイル抜群だったよな、Virtuosoと尾立部屋
- 362 :名無し行進曲:2007/12/13(木) 02:10:44 ID:ZEu0kFrD
-
↑
オナヌストーカー発見!藁
- 363 :名無し行進曲:2007/12/13(木) 17:02:49 ID:GOoDBm4X
- 比嘉志氏は天野中毒か!?
国際のやつも鎮魂歌するねんな
馬鹿の一つ覚えみたいに
藁
- 364 :名無し行進曲:2007/12/13(木) 18:00:11 ID:gi9kkZ4F
- >>363
http://6605.teacup.com/miyasuiren/bbs?BD=9&CH=5&M=ORM&CID=725
- 365 :名無し行進曲:2007/12/13(木) 22:48:29 ID:M6knnvGl
- >>363
天野作品は中毒性があるからな。
それもコンクール全国大会で金賞を取ったり優秀な成績を修める指揮者がかかりやすい。
大人の部ではサトマ、佐川、福本、浅田、山田、数年前までは牧野、なんてのもいたな。
逆に大したことのない指揮者&バンドが天野作品をやると例外なく玉砕する。
泉、東海市吹、JSB etc,etc,etc,
- 366 :名無し行進曲:2007/12/13(木) 23:59:58 ID:cq78Pm+C
- Jは吹き手の一部うんにゃ半分くらいがウンザリしているよ。
A作品にもH氏にも。
- 367 :365:2007/12/14(金) 00:12:36 ID:5A6nUOI2
- >>366
そうだと思う。だからJは(つーかH氏は)天野作品を取りあげるのを止めた方がよいと思う。
天野作品は上記団体に任せておいた方が良い。
鹿児島のバンドと東北出身者の曲は絶対に合うはずがない。言葉も食事も酒も全く違うのだからね。
Jには八木澤作品とかのほうがずっと合うと思う。
- 368 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 00:18:11 ID:91h5SKuk
- Jの団員の殆どはH氏の事は嫌いではないけど
天野作品にかぶれているH氏は大嫌いなんだよな。
- 369 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 07:41:09 ID:Wv/sJMno
- >>367
>鹿児島のバンドと東北出身者の曲は絶対に合うはずがない。言葉も食事も酒も全く違うのだからね。
その理屈でいくと、日本の団体には、
バッハもショスタコーヴィッチもホルストもA・リードも合わない、
ということになってしまうが・・・
狭い了見で吹奏楽を語るのはやめましょう。
あ、私はJ関係者ではないので念のため。
- 370 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 08:04:38 ID:fTMhEM90
- Jメンバーはアンチヒガスィは多いよ
勘違いな奴だし
やっぱりマスモーリィがいたころが一番良かった…
- 371 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 09:41:49 ID:jljsmLQe
- >>369
> バッハもショスタコーヴィッチもホルストもA・リードも合わない、
それが逆なんだな。
そういった作曲家の作品は普遍性を持っているので、人種などを問わずにシンパシーを
共感できるが、ドメスティックな作品は往々にして地域的なので、合う、合わないが出てくる。
ドイツの某有名オケの連中は「ロシア音楽やフランス音楽は、水が違うから肌に合わない」と
公言している事実をご存じないのだろうな。
逆にロシアのおけが演奏しているフランス音楽なんて聴けたモンじゃない。
もっと見聞を広げた方が良いと思うぞ。
- 372 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 12:14:38 ID:mSBVwVRR
- トスカニーニ曰く、「そんなことはすべて楽譜に書いてある」。
実際、トスカニーニの指揮したブラ4、シベ2、新世界といった民族色の強い交響曲は、みな名演だ。
一昨年、福岡で聴いたバイエルン放響のシベリウスのヴァイオリン協奏曲と、
ベルリオーズの幻想交響曲は、骨の髄までしびれる演奏だった。
そんなレベルの高いオケの話じゃなくても、
チャンスの「朝鮮民謡による変奏曲」やリードの「アルメニアン舞曲」なんて、
ドメスティックな素材の最たるものだろう。
いやあれはアメリカの作曲家がとりあげたから紛いものだとでも言うの?
朝鮮人やアルメニア人じゃなければ名演は生まれるはずがないとなるの?
それはあまりに了見が狭いと思う。
お国もの、というのは確かにあるよ。
ロシアのオケが演奏するロシアものは安心して聴ける。
しかし、ドイツやフランスのオケはムソルグスキーを取り上げるべきではない、
なんて言ってたら、音楽なんてつまらない。
東北の作曲家の作品だから鹿児島人には向かない、なんていうのはあまり皮相的な見方だ。
故郷の山を思って作曲したメロディーを、鹿児島人は霧島や桜島を思って演奏する、
それでいいじゃないの。
もっと見聞を広げた方が良いと思うぞ。
- 373 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 14:55:46 ID:q41ASSkJ
- BJ今月号に先日の全国大会のコメントが記されているが、緑は酷評だったな。
まともに人数揃った状態で合奏したのが、わずか三回しかなければ、酷評は当然。
喬雄君の編曲が悪いわけではないが、寄せ集めの状態でコンクールに臨むのだけは勘弁。
トランペット奏者全員のやる気のなさがもろに伝わる始末だったな。
- 374 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 17:40:25 ID:R9itb50l
- >>372
あ、言っていることが全然解っていないね。
文脈からくみ取れなかったかな?
バッハ,ショスタコーヴィッチ、ホルスト、A・リード、
皆、普遍性を持っている作品を残している作曲家なんだよ。
その点天野作品はまだまだ普遍性を持っていない、ドメスティックな
作品なんだよ。ドメスティックな作曲家の作品だから。
ドメスティックな素材と、ドメスティックな作曲家、この違い解る?
大違いだよ。
> チャンスの「朝鮮民謡による変奏曲」やリードの「アルメニアン舞曲」
ドメスティックな素材を用いているけど、普遍的な作品でしょ、どっちも。
その理由は、もう、解ったよね。
だから鹿児島の人間がバッハ,ショスタコーヴィッチ、ホルスト、A・リードの
作品をちゃんと演奏することは出来るが、天野作品は上記の理由でちゃんと
演奏できない、と言うこと。勿論八木澤作品は天野作品以上にドメスティックだが、
Jの体質には合っている、という事だよ。
今度は理解できたかな?
>しかし、ドイツやフランスのオケはムソルグスキーを取り上げるべきではない、
ほらほら、ちゃんと文章読んでね。一体何処に「取りあげるべきではない」と
書いたかな?「聴けたモンじゃない」と「取りあげるべきじゃない」は大違いだよ。
見聞以前に読解力を養って、ちゃんと文章を読もうね。
- 375 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 18:13:47 ID:mvfVknqq
- 全国大会のコメント、どんなことが書かれてたんですか?
- 376 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 21:26:15 ID:q41ASSkJ
- >>375
技術的には申し分なく、各メンバーの音楽性の高さは感じられたのですが、それがバンドとしての表現力に直結していたかが疑問でした。上手なのですが決め手に欠ける、そんな印象でしたので、より多面的な表現も聴いてみたいと思いました。
と、評価されていたよ。
昨年のようにドベはないと思うが、そろそろ体質改善したほうがいいのではなかろうか。
寄せ集めてまとめようとしても所詮は烏合の衆。
サトマのテコ入れが必要かもしれんな。
- 377 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 23:09:31 ID:fTMhEM90
- 緑みたいなキタナイやり方する団体は吹連から除籍すべき!
うまけりゃ何でもOK…がまかり通ってる吹連連中も頭がおかしい
コツコツ練習してる他団のメンバーに失礼だ!
署名集めて緑を除籍処分にしよう!
- 378 :名無し行進曲:2007/12/14(金) 23:12:59 ID:Yt5edGko
- >>374
言っていることは概ね正しいと思うけど、天野氏は決してドメスティックではないよ。
日本人で吹奏楽も書いている作曲家の中ではかなりインターナショナル。
吹奏楽オンリーの作曲家とは比べものにならない。
その証拠に天野氏の作品は世界各国で高く評価されている(あ、吹奏楽以外のジャンルでね)。
吹奏楽作品も調べたらここ4年間毎年WASBEやM idwestで演奏されているし、
Wikipediaでも英語、オランダ語、ドイツ語、中国語で紹介されている。
- 379 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 00:06:14 ID:O1W2DEmc
- >>377
緑、そんなに上手いか?全国大会ビリだぜ。
- 380 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 00:47:13 ID:IWydLGax
- ドメ話
天野作品がドメスティックなんじゃなくて、Jの指揮者があまりにドメスティックすぎるとはっきり言ったらどうなんだ?
多分ドメスティックの意味も判らないくらいのドメスティックさ。
緑話
合奏体としての緑には何の魅力も感じないが、その緑以下の評価をつけられてしまう原因を抱える鹿児島(九州)の一般のこれまたドメスティックさも情けない。
- 381 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 06:38:54 ID:oRrwEgnS
- >>374
アナタの言う「文脈」というのは非常に分かりにくい。
アナタは「ドメスティック」を、
>言葉も食事も酒も全く違うのだからね。
というレベルの意味で使ってる。それを補う文脈の中で、
ドイツのオケの例を持ち出している。
しかし実際には、言葉や飲んでる酒が違っても、
名演となったオケと作品の組み合わせなんて山ほどある。
すると今度は作曲家に「普遍性」があるかどうかと言う。
しかし、その作曲家に普遍性があるかどうかの根拠は、
「解ったよね」っていうだけで、ぜんぜん自分の言葉では言えてない。
どうも、「死んで評価が定まってる、各国で演奏されている」ぐらいの基準らしい。
だが、およそ日本の全国大会で各団体が取り上げるレベルの作曲家に、
「普遍性がない」と言えるその根拠は何なのか。
ドメスティックだから、なんていうのが理由になると本気で考えてるの?
同じ日本人の作品を演奏するのに、「言葉も食事も酒も違う」なんていうのは、
どうにも理解が浅いように思える。
それを理由に、ある団体には向いてない、なんていうのはゴーマンでしょう。
- 382 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 07:31:07 ID:9fAiH6wm
- 緑がまともだと感じるのは、アンサンブル(クラ8)くらいだろう。
コンクールのような寄せ集め体質とは違い、純粋に地元メンバーだから汚い手口は行使されていない。
ただ、クラリネットはレベルが高い反面、人間関係がいびつだと聞く。
土手石夫人もアンサンブルのメンバーゆえに、なおさら微妙‥‥‥
- 383 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 09:12:56 ID:XqxBzM/i
- >>380
きっとはっきり言えないのだろうよ。
Jは指揮者が変われば全国金も充分狙える。
サウンドも悪くないし、テクもまぁまぁ。
音楽表現が全く出来ていないだけ。
九州大会旗句限りではただ音符を並べている
だけの心のない演奏だった。
これは緑にも共通しているが。
>>381
ほっとけ。昔からいる矛盾だらけの
アンチ天野の負け惜しみなんだから。
- 384 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:07:22 ID:TskLPLTV
- くだらない議論で盛り上がってるやつに限って、ヘタレ(又は老いぼれ)なプレイヤーなんだろうけどな
やばい釣られた
- 385 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:25:51 ID:vRFUZll8
- 土手石嫁は最悪だろ
愛想悪いし男癖も最悪
那賀異鉄とも長く付き合ってたのに、ちゃっかり土手石に蔵換え
しちゃってさぁ
藁
- 386 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:15:18 ID:9fAiH6wm
- >>385
クラリネット人間関係
・お局様軍団 vs 土手石夫人 vs 若手汚ギャル
ってことになるんかな?
- 387 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:38:37 ID:kScp/Kk7
- まあ、鹿児島県人は人をけなして自分はそれより上って
喜んでる県民性ですから。
志布志の警察みたいなもんですな。いつもいつもごくろはん。
んな状況でも必ず結果を出す緑という楽団はやっぱり凄い。
- 388 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:54:26 ID:vRFUZll8
- 腹グロ集団緑の顔でもある土手石嫁の昔の男か?
土手石にはもっといい嫁候補がいたのにね
藁
吹連は除籍の方針で動いているらしいよ
緑の怪しい活動形態を野放しにしてたのを
九吹連から注意されたらしいよ
- 389 :名無し行進曲:2007/12/16(日) 07:58:18 ID:ELzo98oq
- 除籍ってどういうこと??
- 390 :名無し行進曲:2007/12/16(日) 09:18:12 ID:ztY+4iSF
- 除籍
吹連から緑を外す
ということ
- 391 :名無し行進曲:2007/12/16(日) 10:18:47 ID:hASArjFe
- >>384
当の本人(達)にはくだらない議論であって欲しいだろうね
それとも議論の内容もわからないくらい事態を把握してないという事か
結構危機的状況かもしれませんね
- 392 :名無し行進曲:2007/12/16(日) 19:56:47 ID:IN8eo/Bc
- まぁそんな緑に負けてる楽団ばかりだからな
- 393 :名無し行進曲:2007/12/17(月) 08:09:26 ID:P5cWH2WY
- そんな緑だから、吹連連中も除籍の方針で動いてるんじゃない?
あんなのはオナニー以下
- 394 :名無し行進曲:2007/12/17(月) 22:53:00 ID:TaHBYXbu
- 来年も緑が全国行くだろね。
- 395 :名無し行進曲:2007/12/17(月) 23:10:48 ID:lfdcqS1D
- >>394
そして、仕事をほったらかして職場の上司を騙して参加するんだろうね。
- 396 :名無し行進曲:2007/12/17(月) 23:55:08 ID:P5cWH2WY
- 来年は緑は吹連には属していないから
ご愁傷様
- 397 :名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:07:29 ID:dF8JOGcU
- 来年も県大会は御三家なのかなぁ…。
南☆は沖縄へ行けないのだろうか?
- 398 :名無し行進曲:2007/12/19(水) 16:41:54 ID:kW6HerDV
- 残念ながら御三家の可能性濃厚だろね
- 399 :名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:11:05 ID:y+pY9KLw
- ↓次の人400ゲット↓
- 400 :名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:48:07 ID:74BisVIS
- 400ゲト
- 401 :名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:48:50 ID:74BisVIS
- 400ゲト
- 402 :名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:49:24 ID:74BisVIS
- 400ゲト
- 403 :名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:19:13 ID:8AxT2/K5
- http://www.k-suiren.jp/kasuiren/suikon.html
- 404 :名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:28:00 ID:9tDF1vy6
- あ〜あ、、、、
緑は卑怯な事してコンクールに挑んでたから
来年からはコンクールはおろか、吹連そのものの行事に出れなく
なるんでつね、、、、、
土手石夫人の男癖の悪さも相変わらずの様でつね
- 405 :名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:41:05 ID:mbAZBk9f
- >>404
今に始まったことじゃないから、あんまり驚きゃしないけどね。
相手によって態度変えるくせは、谷中OB(OG)ならでは。
同中出身のチューバのくされ鮎も、その系譜を受け継いでいるしな。
どこでどう間違ったんだかね‥土手石夫人は。
- 406 :名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:31:21 ID:WlkUEA+1
- 鹿児島県警サイバー犯罪相談窓口
http://www.pref.kagoshima.jp/police/seikatsu/kurashi/network/index.html
http://www.pref.kagoshima.jp/police/soudan/soudan/soudan_1.html
- 407 :名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:44:04 ID:9tDF1vy6
- 谷チュウーバの人間て
凍り耶麻?
谷中女はみんな出来の悪い馬鹿な脳みそ女しかいない
歌手になるとかほざいてた、ラッパの志位腹とかいたな
- 408 :名無し行進曲:2007/12/21(金) 19:17:20 ID:WQT0+Y48
- 緑のCla8は全国行けますかね?
- 409 :名無し行進曲:2007/12/21(金) 22:51:11 ID:LlkInZOI
- 全国に行く途中事故って死ねばいいのに
- 410 :名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:37:05 ID:vI8cREtE
- >409
その前に都城があるでしょうが
高速で渋滞に巻き込まれてメンバー遅刻で出場辞退ぐらいが関の山
- 411 :名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:42:05 ID:LlkInZOI
- (゚mm゚`)ゥププ!
鹿児島宮崎の高速が渋滞とか、聞いたことねーよ
藁
- 412 :名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:28:22 ID:hhzOJgIi
- インターを乗り降りする前後が問題
- 413 :名無し行進曲:2007/12/22(土) 06:11:09 ID:xcciwxPT
- 409
警察に通報済み
- 414 :名無し行進曲:2007/12/22(土) 08:29:21 ID:TJ7AO6pl
- >>413
それぐらいの内容じゃ、初動捜査もしねぇよ
予告書き込みでも、個人特定した内容でもねぇ
何でも警察が動くほど、暇じゃねぇんだよ
ボケ
- 415 :名無し行進曲:2007/12/22(土) 17:58:16 ID:s6QU1Tb3
- >>376
評価したのは↓
http://www003.upp.so-net.ne.jp/napp/
>>378
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E6%AD%A3%E9%81%93
- 416 :名無し行進曲:2007/12/22(土) 21:44:52 ID:rFYr6ZDy
- アンコンより来年の沖縄開催が気になるなぁ。
一体いくら位お金かかるの?
- 417 :名無し行進曲:2007/12/23(日) 22:07:34 ID:miVS0Zo3
- 御三家はみんな沖縄へ行くお金の余裕はあるんですか?
- 418 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 01:10:32 ID:6kEq1Hvh
- 知らんがな。(´・ω・`)
- 419 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 09:10:22 ID:25eEemuj
- >>417
> 御三家はみんな沖縄へ行くお金の余裕はあるんですか?
ないからみんな借金して、返済しない最悪な集団なのさ
- 420 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 09:53:30 ID:/MJgGNes
- 沖縄はさすがに難しいなぁ
- 421 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 12:38:59 ID:dOnF5juK
- >>417、>>419
あるわけねぇ!!
どこも、必死にお金を貯めるだろうさ。
パチンコなどのギャンブルにはまらなければ。
数年前まで御三家の某バンドにいた奴(♂)の例で、当時制服姿の高校生をパチンコ店に連れ回したという非常識な行動があったそうだ。
そればかりか、パチンコをするために複数の団員から万単位で金を借りていた。
また、高速道路でスピード違反で捕まって免停になったにもかかわらず、懲りずに運転。案の定、事故って免許取り消しになる始末。
こんな奴がフォレにいたけど、すぐに追放された。その後の消息は不明。
- 422 :名無し行進曲:2007/12/24(月) 21:52:24 ID:XUR0raqe
- まぁコンクールの結果は御三家になるんだろうけど、
旅費の準備とか、大変そうだなぁ…
- 423 :名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:36:36 ID:FrhWO5dW
- >>414
2ちゃんをめぐる情勢もどんどん変わってるからねぇ。
これぐらい大丈夫、と高をくくってる2ちゃん慣れした人ほど危ないよ。
警察が動いて、実際に事情聴かれるまで結構時間がかかるから、
あんまり調子に乗らないことですな。
>>421
同じ内容を何度も書き込んでるけど、
ここでよく荒らしてるのがその人だ、と当たりをつけて、
いやみで書き込んでるの?
- 424 :名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:44:20 ID:UxDl1gdh
- >>423
> >>414
>
> 2ちゃんをめぐる情勢もどんどん変わってるからねぇ。
> これぐらい大丈夫、と高をくくってる2ちゃん慣れした人ほど危ないよ。
> 警察が動いて、実際に事情聴かれるまで結構時間がかかるから、
> あんまり調子に乗らないことですな。
>
> >>421
> 同じ内容を何度も書き込んでるけど、
> ここでよく荒らしてるのがその人だ、と当たりをつけて、
> いやみで書き込んでるの?
ぢゃぁ、鹿児島の検挙数オセーテ
- 425 :名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:47:06 ID:UxDl1gdh
- >>423
ちなみに知人がここでシコタマ書かれて警察相談したけど
取り合ってもらえなかとたけど
どう説明してくれんの?
- 426 :名無し行進曲:2007/12/25(火) 13:55:42 ID:iTso2/z4
- 吹奏楽の話しようよ。
- 427 :名無し行進曲:2007/12/25(火) 16:24:17 ID:FrhWO5dW
- >>424-425
>ぢゃぁ、鹿児島の検挙数オセーテ
知らんがな。県警に電話して聞いてみれば?
アッシが言いたいのは、今まで大丈夫だったからって、
これからも大丈夫とは限らない、ってことだよ。
それが2ちゃんをめぐる情勢の変化ってことですがな。
それよりアッシには、
アナタが10分足らずのうちに反応してレスを返してきたのが微笑ましい。
街はクリスマスだよ。
ひとりで液晶の画面とにらめっこばかりしてるとつまんないよ。
- 428 :名無し行進曲:2007/12/26(水) 06:14:05 ID:a6Wzmag+
- そういえば、今年の緑のCD(全日本)聴いた人いる?
- 429 :名無し行進曲:2007/12/26(水) 18:03:58 ID:Iv0Hz9Ip
- もう出てるのか。
- 430 :名無し行進曲:2007/12/26(水) 18:49:37 ID:/bErmqKU
- >>428-429
http://worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/KICG-3344/
- 431 :名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:27:05 ID:a6Wzmag+
- 結局、今年も全日本ドベだったのね‥‥‥‥
- 432 :名無し行進曲:2007/12/27(木) 08:05:17 ID:XExU7fUW
- ドベって何?
- 433 :名無し行進曲:2007/12/27(木) 13:39:15 ID:040v+mxT
- >>432
>>233
- 434 :名無し行進曲:2007/12/27(木) 20:56:14 ID:CBOGs0FF
- あれ?今年の採点はまだ発表されてませんよね?
- 435 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 02:29:46 ID:cFBXAPuD
- みんな性格悪いよね
たかだか吹奏楽のレベル争いじゃん
全国行ったら何か先々メリットあんの?
別に全国行った団体が儲かるわけでもないのに
みんな馬鹿だよね
他にやること沢山あるんじゃないの?
目を覚まして、まともな人間に早く戻ったほうがいいよ
アマチュアの吹奏楽のくせに、命がけになって他人を罵るのって
ある種の精神異常者だよ
吹奏楽が経済効果でも上げてくれんの?
拉致被害者でも救ってくれんの?
ガソリン値下げに貢献してくれんの?
何も世の中に影響力ない吹奏楽のレベルに
全国とかドベとかで真剣になっている関係者が
ものすごい人間的に低次元
- 436 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 06:30:49 ID:6BRNzUh2
- フレッツ・スクエア見れば、全国大会出場の団体すべての演奏をダイジェストで見ることができるよっ。
- 437 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 19:02:02 ID:klK2S4B3
- それってどうやって見るの…?
- 438 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:50:37 ID:1eCL78qM
- 全日本吹奏楽連盟のホームページをみるとわかりますよ〜
- 439 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:57:25 ID:MCLnTPe0
- >>435
「団体」は儲からないね。
間接的に儲かる「人」はいるけど。
- 440 :名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:47:20 ID:gepcq1C6
- 御三家定期演奏会情報
@3月2日
・松陽高校OB吹奏楽団「緑」創立20周年記念演奏会
A3月16日
・宮之城吹奏楽団
第21回定期演奏会
B5月3日
・J.S.B.吹奏楽団
第22回定期演奏会
- 441 :名無し行進曲:2007/12/29(土) 13:58:57 ID:meUWKg3d
- 音楽って競うものなんですか?
- 442 :名無し行進曲:2007/12/29(土) 19:04:19 ID:JCg1HYvY
- >>437
http://www.flets-square.info/band/
http://flets.com/band/
- 443 :名無し行進曲:2007/12/29(土) 23:04:12 ID:4mKJXtFJ
- この時期になると、「押し付けレッスン」なるものの依頼がくるらしい。
依頼する奴に限って楽なことしか考えていない。
突然レッスンを押し付ける奴はともかく、安易に依頼する側にも人を見る目がなさすぎるのも問題。
一方的なお願いほど迷惑なものはない。そのような電話あるいはメールにはくれぐれもご用心‥‥‥‥
- 444 :名無し行進曲:2007/12/30(日) 06:15:25 ID:Kx2waFFD
- 444ゲット
- 445 :名無し行進曲:2008/01/04(金) 04:54:16 ID:bq8qercg
- 押し付けレッスンてなに?
自分から「あなたの学校をレッスンしますよ」っていうこと?
それともレッスンを依頼された講師が自分ではなにもせずに他の人にやらせること?
- 446 :名無し行進曲:2008/01/04(金) 06:06:27 ID:etewS25O
- どーでもいいから、そんなこと。
- 447 :名無し行進曲:2008/01/04(金) 15:53:21 ID:WPWB1aM0
- >>445
押し付けレッスンとは‥‥‥
後者のことと思われ。
依頼された講師(?)が他人に擦り付けるなんてもってのほか。
- 448 :名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:28:40 ID:/6gu5QE8
- しつこいなー
- 449 :名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:56:15 ID:/uq4KYOg
- >>440
御三家の演奏会の目玉はなんですか?
- 450 :名無し行進曲:2008/01/07(月) 11:00:51 ID:PMhbrDgk
- 宮はステンドグラス
Jは天野
- 451 :名無し行進曲:2008/01/07(月) 12:52:52 ID:xI1+N5FO
- Jの天野はあきた
- 452 :名無し行進曲:2008/01/07(月) 14:35:22 ID:pFx7RZEP
- >>451
じゃぁ行くな!
簡単な話しだろ
- 453 :名無し行進曲:2008/01/07(月) 15:43:32 ID:D0tu6cek
-
宮はジャポニズムも全楽章もやるらしい!!
おとどしの九州コンクールで名取を思い出させた演奏に研きがかかるか楽しみだ☆
- 454 :名無し行進曲:2008/01/07(月) 18:08:43 ID:iLB1tLS1
- 気張れよ! 宮吹のみんな☆
- 455 :名無し行進曲:2008/01/08(火) 20:15:32 ID:ZBZv5cvC
- >>453
http://music.geocities.jp/miyasui_wo/kiroku5.htm
http://www.n-kyo.net/contest.htm
- 456 :名無し行進曲:2008/01/09(水) 05:59:56 ID:rtuGPomK
- TAD Wind Symphony ニューイヤーコンサート2008
2008年1月12日(土) 会場:和光サンアゼリア大ホール
平成20年度課題曲を含む不朽の吹奏楽名曲特集
- 457 :名無し行進曲:2008/01/09(水) 10:09:39 ID:yWipPAku
- 和光ってどこ?
- 458 :名無し行進曲:2008/01/09(水) 19:01:26 ID:3CSmNJ76
- >>456-457
http://www3.ocn.ne.jp/~tad.wind/image/TAD2008-03.jpg
- 459 :名無し行進曲:2008/01/09(水) 19:18:59 ID:op2/YhEX
- 聴きに行きたい。 でも・・・遠〜い
- 460 :名無し行進曲:2008/01/13(日) 21:45:14 ID:Lg81AovU
- 演奏会情報追加
3月9日
アンサンブル南星
谷山サザンホール
3月9日
J.S.B.吹奏楽団
指宿市民会館(特別演奏会?)
- 461 :名無し行進曲:2008/01/20(日) 17:55:44 ID:Y/xEcGo0
- 鹿屋市吹の定演に行ってきた。初めて行ったのだが毎回あんなにお客さんが少ないのだろうか?200入ってないと思う。
演奏はミスも多かったけど楽しそうではあった。特に一曲目の冒頭は危なかった。またペットがバランスを崩しすぎていたのが残念・・・
私はテューバ吹きなんだがめずらしいコンビが出ていた。全員で50名ぐらいだったが、あの二人で十分すぎるぐらいしっかり支えていた。
- 462 :名無し行進曲:2008/01/22(火) 18:37:58 ID:ZctPZ3a9
- コメントありがとうー。
- 463 :名無し行進曲:2008/01/23(水) 23:27:57 ID:Mz+DCOu0
- 緑の全日本結果
第14位(失格の春日井を含まず)。
なお、今回のドベは北海道代表のドゥノール。
ドベは免れたものの、格下扱いした佐賀や鏡野、百萬石などに負けるとは‥‥
全日本までフルメンバーで練習したのは僅か2回じゃ結果は当然!
にわかじこみの寄せ集め集団が立ち直るには根底から変えなきゃ今後は厳しい。
定期の仕上がりはどんなものかな?
- 464 :名無し行進曲:2008/01/23(水) 23:32:28 ID:Zi7995GE
- 他団体がもっとしっかりしないと、緑も本気出ないだろ。
- 465 :名無し行進曲:2008/01/24(木) 01:17:42 ID:5ib8bNTA
- 佐賀は銀賞だから、順位以前に結果が出てる。そもそも、自分達と比べて、いろんな団体を格下扱いする根拠は何?
- 466 :名無し行進曲:2008/01/24(木) 04:22:31 ID:ta9qajDk
- >>463、>>464
緑はなんとかドベを免れたとは言え、九州を代表する恥バンドに変わりはない。
練習回数がどうだ、とか他支部の代表に比べてどうだとか、情けない。
低いのは演奏レベルだけではないようだね。来年は3出かかってます。あっ、3恥かな?
はっきり言うが、言い訳するならコンクール出るな。周りが不愉快になる
- 467 :名無し行進曲:2008/01/25(金) 20:51:45 ID:+AWBmcCx
- すっかり定着したなぁ、ヒールバンドの緑。
そのうち、朝青龍みたいなバンドになりそう。
- 468 :名無し行進曲:2008/01/25(金) 21:16:57 ID:8kK0unfN
- でも、俺はそんな緑の優しいサウンドで好きですわ。
今の一般のガツンガツンと脅すような音楽、サウンドは、嫌いっす。
そして叩かれても叩かれても、「音楽」をしっかり聞かせてくれる姿勢に脱帽だす。
うちらなんか絶対にあんなサウンドも音楽も出来ないし、件代表にすら
手が届かないのでね。
同じ県のバンドのプレイヤーでも、こういうとこで容赦なく叩く小心者もいれば、
我々のように、好きで応援してる人がいることも(少数派かも知れませんが)、忘れないでね。
記念演奏会、必ず行きますだ。
あと、外野の声など聞かずに、今の路線(サウンドや音楽)を貫き通して下さい。
- 469 :名無し行進曲:2008/01/25(金) 21:45:01 ID:dYG7Yw9I
- 「音楽」ねえ・・・。
- 470 :名無し行進曲:2008/01/26(土) 02:04:57 ID:Zm+3ulda
- で、お前らは全国行ったことあんの?
- 471 :名無し行進曲:2008/01/26(土) 13:35:36 ID:ri83MIx7
- 鹿児島の大学職場一般スレでそれ聞いたら、大半が「ある」になるだろうに・・・。
県代表の半数が全国経験ありバンドなんだから。
- 472 :名無し行進曲:2008/01/26(土) 13:36:27 ID:ri83MIx7
- ×県代表の半数 ○県大会出場団体の半数
しかも、団員数は代表バンドの方が非代表バンドよりも圧倒的に高いわけで。
- 473 :名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:21:07 ID:HBvIkYKf
- 全国行ったことはあるけど、結果は一度も出せてません。
まあ、九州代表は、どこも結果を出してないですからね。
一昨年は、ダブル銅賞だったし。
佐賀も銀賞の中で上に行ったり下に落ちたり、激しくてね。
でも、来年からは制限人数が65名になるので、音量勝負じゃなくなる分、
九州のバンドも有利になるかも・・・・。
でもその前に、ブリヂストンを超えなければならないという試練が。
- 474 :名無し行進曲:2008/01/27(日) 14:48:27 ID:TPPhI6hj
- 鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
http://gacha.hypermart.net/tv/src/1201409961038.jpg
- 475 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 01:25:21 ID:+ddpVa5U
- 一番結果を出せてないバンドの関係者が県内外のよそをけなしてもねえ・・・。
- 476 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 02:04:41 ID:ffq5v8cO
- それって、JSBのことですね。
天野先生を呼んで、助けてもらっても、銅賞止まり。
全く結果を出していませんね。残念。
- 477 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 03:35:21 ID:+ddpVa5U
- Jは銀取ってるだろ。
- 478 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 04:04:30 ID:ffq5v8cO
- Jも緑も宮も銀賞取ってますが?
一般の部で天野先生クラスを呼んで銅賞ってのは、Jだけかと。
- 479 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 04:09:17 ID:ffq5v8cO
- 因みに、一昨年は緑がドベ、Jはドベから三番目。
まあ、どちらも俯瞰で見れば、ドベ。
派手に有名作曲家を呼んで、これですよ。
- 480 :名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:39:25 ID:48UY0U/p
- J
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&group=J%A1%A6S%A1%A6B%BF%E1%C1%D5%B3%DA%C3%C4&groupid=500001&format=group
緑
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&group=%BE%BE%CD%DB%B9%E2%B9%BBOB%BF%E1%C1%D5%B3%DA%C3%C4%A1%D6%CE%D0%A1%D7&groupid=500056&format=group
宮
http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&group=%B5%DC%C7%B7%BE%EB%BF%E1%C1%D5%B3%DA%C3%C4&groupid=500055&format=group
- 481 :名無し行進曲:2008/01/29(火) 11:40:36 ID:Ukz49o1j
- さらに、チーム天野では唯一結果を出していないのに、打ち上げの飲み会では
結果を出しているという有り様・・・・
宴会で大きな顔するのは、少しでも結果出してからにしたら?
ああ、同じ県民として恥ずかしい。
- 482 :名無し行進曲:2008/01/29(火) 20:50:03 ID:ds3aVDH7
- ちなみに、御三家のこれまでの全日本結果
J.S.B.→銀賞3回、銅賞3回
緑 →銀賞1回、銅賞2回(ドベ含む)
宮之城 →銀賞2回、銅賞1回(3出による)
緑は3出リーチにダフクロで臨むのが濃厚(来月の定期で決まるかも)。
- 483 :名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:23:27 ID:Hm9FVu1w
- ちなみに、一銀取ったことないの緑だけだね。
- 484 :名無しの行進曲:2008/01/29(火) 23:18:00 ID:DU1EPoOq
- 御三家ばかりが鹿児島の一般団体じゃなし。
- 485 :名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:34:06 ID:Ukz49o1j
- こうやって見ると、宮之城吹奏楽団が、群を抜いてるね。
演奏後も、宮之城の演奏はいつも、会場で評判が良かった。
今年は、是非佐賀と宮之城に全国行ってほしいな。
やっぱり、何らかの形で、聴衆の印象に残る演奏を残してほしい。
休止で今それが出来るのは、佐賀と宮之城だけだろう。
- 486 :名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:35:20 ID:Ukz49o1j
- 御三家以外のバンドは、もう一度基礎からやり直して出てきてね。
- 487 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 00:23:03 ID:eEV+t8Gk
- みんなのHappyコミュニティ!御三家
- 488 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 05:40:11 ID:X0d0ACeH
- 音楽やればみんなハッピー!
- 489 :名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:54:39 ID:Y07Nm7US
- >>481 >>485 >>486さんは、
楽器が少し上手にできるというだけで、
勘違いしてしまった典型の人のように思える。
- 490 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 15:48:53 ID:N6HBsHUd
- かもねかもね、そうかもね。
- 491 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 16:06:37 ID:N6HBsHUd
- ちなみに、Jや緑や宮の団員なんてみんな、勘違い系。
吹奏楽なんてお山の大将の吹き溜まりだべよ。
>>489
あんたは、他人のことを偉そうに批判してるだけの臆病者だね。
- 492 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 19:14:43 ID:vtvWLEJm
-
>>491
あんたがおやまの対象外でつか…プッ
- 493 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 22:33:32 ID:0WxYk7GU
- >>485
飲酒運転の数も群を抜いているよね、宮之城。
表と裏の顔の激しさもハンパねぇし。
酒癖の悪い奴が相変わらず威張り散らしているから、やる気も起きない。
ちなみに、もと団員っす。
- 494 :名無し行進曲:2008/01/30(水) 23:19:03 ID:qk9pL1TW
- それがど〜した。ブタ野郎!
- 495 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 00:54:33 ID:N0K9vUtS
- >>492
あんたは、女形の対象者よ〜
漢字読める〜
- 496 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 02:07:19 ID:N0K9vUtS
- >>493
団を出てから内部の事を語る最低卑劣な馬鹿
- 497 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 11:20:24 ID:OndBkjlH
- >>496
まだまだいるよ。
いわゆる「御三家」以外のバンドにね。
- 498 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 11:46:46 ID:CVgzwNOb
- 最低卑劣な馬鹿と思われる方々が、 御三家以外のバンドにまだまだ
いらっしゃるということですね! もちろん、あなた様を含めて。
- 499 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:39:40 ID:EzVcYPt8
- >>483
一銀てなあに?
- 500 :名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:45:41 ID:70tuwWEH
- 土手石嫁他…緑クラアンサンブルがイオンで披露
みんな見に行こう
ちなみに嫁はバスクラ
- 501 :名無し行進曲:2008/02/01(金) 08:37:23 ID:x//IExv9
- だから?w
- 502 :名無し行進曲:2008/02/01(金) 17:50:20 ID:KPclCu4i
- >>500
そんなもん、どうでもよか。
おおかた、九州大会の予行演習みたいなもんでしょ?
- 503 :名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:19:42 ID:1iaIEZx8
- http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/20060730
http://d.hatena.ne.jp/blueoceans12/20070729
- 504 :名無し行進曲:2008/02/04(月) 08:42:29 ID:xjpC2THN
- ?
- 505 :名無し行進曲:2008/02/06(水) 23:55:48 ID:BSWTrjPs
- ? ?
- 506 :名無し行進曲:2008/02/07(木) 13:43:00 ID:dn0zuWm5
- !?
- 507 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 08:18:01 ID:JTLNLov4
- Jの指揮者は一生ピガシなのかよ?
あいつスカンジナビア
昔は、自称なりそこないヤンキーだったらしいが
- 508 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 09:07:42 ID:zqtmmQI4
- 緑のクラリネットアンサンブルって今週末本番だっけ?
素晴らしい演奏を期待しています!
頑張ってくれ
- 509 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:09:56 ID:fnz1W1k+
- 緑Clアンサンブルは全国行けるでしょうか?
吹奏楽コンクールでのバッシングにめげず、がんばってくれ!!
- 510 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 17:33:05 ID:JTLNLov4
- >>509
> 緑Clアンサンブルは全国行けるでしょうか?
>
> 吹奏楽コンクールでのバッシングにめげず、がんばってくれ!!
緑clでバッシング受けてんのは、土手石嫁のみ
男遊びの激しさは凄いね
- 511 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 21:29:29 ID:ZJbYY32f
- >>507 >>510
相当恨んでいるようだが‥‥‥‥
あんた、土手石夫人貶して楽しい?
相変わらず下らない人生送ってますなぁ。
- 512 :名無し行進曲:2008/02/08(金) 21:45:50 ID:JTLNLov4
- >>511
> >>507 >>510
> 相当恨んでいるようだが‥‥‥‥
>
> あんた、土手石夫人貶して楽しい?
>
> 相変わらず下らない人生送ってますなぁ。
本人煙たがられてることをお知らせしてあげてんのよ
ちなみに別日のコメは同一じゃないから
- 513 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 00:29:02 ID:9s1N6wKq
- JはHのもの
Hのおもちゃ扱い
取り上げようとしたらあらゆる手を使って阻止する粘着ぶり
Jの音楽ツマンネ
全部がHサイズ
- 514 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 09:14:49 ID:CVIOzHh1
- >>513
Hサイズ(笑)
確にその通り
- 515 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 11:13:37 ID:3xXQsB/a
-
粘着な叩き合いやめて、各団の定期の近況情報などないのか?
- 516 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 11:47:01 ID:tkfBgFeJ
- 横恋慕とか痴情のもつれかと思ったけれど、こいつはサリエリだ。
昔は自分とさして変わらなかった、自分以下だと思ってた相手が、
賞を貰ったり、メディアに取り上げられたりするのが、
妬ましくて仕方がないんだろう。
いっそ相手が下野竜也クラスになってメジャーデビューされれば、
何とも思わないんだろうけれど、
スーパーとか地元メディアとか、自分の生活圏内で活躍していると、
我慢ならないらしい。
自分には、
相手の才能は分かる力はあるけれど、表現力も人に認めさせる力もない。
せいぜい匿名で中傷するのが関の山。
なまじっか音楽に関わったばっかりに道を誤ってしまった。
それでも一度でも脚光を浴びたことがあるならいいけどね。
どうもそんなこともなさそうだ。
音楽ってある意味怖い。
- 517 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 13:04:19 ID:pu+koIf8
- Hサイズ笑った
- 518 :名無し行進曲:2008/02/09(土) 16:26:18 ID:EHsmTMAH
- Hサイズねえ、
その通り。
何故Jの音楽がつまらないのか、この言葉に集約されてるな。
- 519 :名無し行進曲:2008/02/10(日) 15:46:06 ID:cGS+SQXN
- >>518
それなら、緑や宮之城はどうなんだよ?
そんなことは定期演奏会聴いてから評価したらどうだ?
だったら3月9日の南星でも聴いてみるか?
とにかく楽しいから。
- 520 :名無し行進曲:2008/02/10(日) 17:29:35 ID:Vw70OxSm
- いやいや昨年の定期で証明済み
ラプソディーinH
Hの松
ワクワクしない音楽をつくることにおいてHの右に出るものはいない
- 521 :名無し行進曲:2008/02/10(日) 22:32:12 ID:zxxzPhQ2
- 今年はJはアンケート取ってたよね
ホムペから、アンケートコーナー設置してたけど
結局フタを開けたら比嘉志選曲なんじゃないの?
しかしさ。
比嘉志っていつまでも非常勤なのね
いい歳して本業まともに就けないのは、やっぱり
プロでは通用しない奏者&指揮者なんだな、きっと。
- 522 :名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:13:01 ID:6tLUGUy6
- 浦添…金 大野城…銀 ライズ…銀 ファビュラス…金 福岡交響…銀
レフ…銀 長崎市民…銀 UBC…銀 宮崎市民…銀 デュース…銀
緑…金 アルビ…銀 クラカン…金 コンフォ…金 熊本市民…銀 フラウト…銀
- 523 :名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:37:36 ID:cGS+SQXN
- >>520
んじゃ、教頭や土手石も同類じゃんwww。
裏工作を得意とするバンドより、はるかにましだと思うがね。
- 524 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:32:46 ID:Q+V0t53+
- 教頭の音楽はワクワクしないけど、
土手石は、ワクワクするぞ。
俺はね。
音楽だからイロンナ好みがあってイイ。
- 525 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 14:05:06 ID:THqLbC5R
- あ
- 526 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 14:20:38 ID:CLedIhBy
- 九州アンコンでは緑は代表になれましたか?
- 527 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 14:25:19 ID:NMdUqgdc
- 浦添市 44
クラカン 43
ファビュラス 39
緑・コンフォート 38
===今年はここまで金===
ライズ・福岡・宮崎・フラウト 37
レフクロア・長崎市民・アルビオン 36
ドゥース 35
UBC 34
大野城・熊本市民 33
- 528 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:19:46 ID:bkMf5J37
- アンコン九州大会
鹿児島国際大学
銅賞
聞いた感想ですが、音色・タテ・テンポ感がバラバラ…
音の処理や発音といった基本的なことが破綻していたので、まずそこから改善すると良いと思う。
他にあったら書いてください!うちらで国際大を全国に行くバンドに育てよう!!
と、お節介をしてみる。
- 529 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:32:28 ID:Rujq6D6S
- その必要 無〜し
- 530 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:39:30 ID:QHgxfuod
- >>521
音楽の世界を知らないんだね
- 531 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 21:36:14 ID:bkMf5J37
- J→Hなおもちゃ
宮→コン虫の集まり
緑→隠蔽軍団
これで良いかな?
てか鹿児島にはろくなバンドないってこと?
- 532 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:11:04 ID:kcyz2TdE
- >>530
> >>521
> 音楽の世界を知らないんだね
比嘉志に言ってやれ
- 533 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:12:47 ID:sAtad8JW
-
>>531
ん〜
おもしろくないから30点。
ボケが甘いぜwww
- 534 :名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:13:47 ID:xAGzGHJg
- ねーなんで同じIDが続かないの?
- 535 :music love:2008/02/12(火) 08:42:14 ID:FlJYgKL5
- みんな言いたい放題だけど、土手石夫人はとても旦那思いのいい人だよ。
緑だって、みんなと同じ様に練習頑張ってるし。
何も知らないくせに・・・ただのひがみ??
だったらみなさんかわいそうな人・・・
- 536 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 12:18:53 ID:RVkU8oTh
- >>535
> みんな言いたい放題だけど、土手石夫人はとても旦那思いのいい人だよ。
> 緑だって、みんなと同じ様に練習頑張ってるし。
> 何も知らないくせに・・・ただのひがみ??
> だったらみなさんかわいそうな人・・・
本性は腹グロだ〜
- 537 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 14:21:06 ID:58H320Uk
- >>535
もし、土手石氏が離島栄転ならば、バスクラ吹きの夫人も緑からいなくなることになる
- 538 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 14:28:53 ID:70h+4rzW
- 何で同じIDが続かないの?
- 539 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 17:52:45 ID:RVkU8oTh
- >>537
> >>535
> もし、土手石氏が離島栄転ならば、バスクラ吹きの夫人も緑からいなくなることになる
残念ながら…
夫人は転勤になっても、同行しません
- 540 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:27:37 ID:DDBNu2gf
- 家 庭 内 暴 緑 反 対 !
- 541 :music love:2008/02/12(火) 18:43:45 ID:oRn7f5kk
- 夫人は旦那に同行します!!
当分緑には出ません
顔が見えないからって勝手なこと言いふらすなんて・・・
あんたらこそ腹グロ
- 542 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:57:57 ID:TR2qmtug
-
おいおい…
うちわの問題は他でやってくれ。
関係ないやつにはつまらない。
来月からの各団の定期内容とかどうなんだ?
- 543 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 19:32:45 ID:58H320Uk
- 緑はバスクラ吹きの後継者を探す必要があるんぢゃね?
実力者たる土手石夫人の右に出るバスクラがいれば問題なかろうが、私物でバスクラを所持している団員は少ない(というよりいない)。
後継者を育成しなければ緑のクラに未来はない。
- 544 :名無し行進曲:2008/02/12(火) 19:49:51 ID:bwKJVMak
- おもしろいね〜。
- 545 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 02:49:07 ID:Qw0kGzwF
- 個人叩きとかお腹イパーイ
演奏会情報とか、もっと楽しい話しようよ
南☆の演奏会って子連れで行けるって聞いたけど
どのくらいの子供までオケ?
うち2才児がいて、ある程度は大人しくできるんだけど
飽きてくるだろうしなー
泣いたり叫んだり走り回ったりはしないんだけど
喋ればやっぱりウルサイだろうし
- 546 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 07:56:21 ID:Yn/4a+2P
- 〇小さなお子様も大歓迎!
他のお客様のために、子供さんが騒いだり、ホールの中をあちこち
動き回ったりしないように、ご協力をお願いします。
客席後方に親子室もございますので、ご利用ください。
だとさ。
- 547 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 11:16:58 ID:o1QPYfDI
- >>546
どこの団体?
- 548 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 14:10:53 ID:qf0G392C
- クラ吹きでバスクラやる人って私物所有が普通だと思ってたけど違うの?
普通に持ってるけど・・・。
- 549 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 15:55:13 ID:D2GtZzef
- バスクラ結構高いからね〜
でも、まわりで持ってる人多いよ
- 550 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 17:10:54 ID:KRvAxUIt
- プレステロング管のローンがまだあと3年強ありますが・・・。
- 551 :名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:11:26 ID:wphF203K
- >>545
鹿大の子持ち女(元松陽出身のテューバ吹き)もそのようなこと言ってたな。
今度卒業するから、卒業記念に旦那と一緒に見に行くと張り切っていたよヾ(^▽^)ノ
- 552 :名無し行進曲:2008/02/14(木) 20:39:16 ID:H9xCWEyt
- 鹿児島信用金庫…銀
- 553 :名無し行進曲:2008/02/15(金) 23:09:48 ID:5TBVpg5K
- これで信用金庫は二年連続銀だね!
金5だとどうしてもブリジストンの金管との勝負になるからなぁ。?
ところで最近吹奏楽のほうはどうなんだろう?
- 554 :名無し行進曲:2008/02/16(土) 07:36:08 ID:hVb+4V1a
- しらんがな
- 555 :名無し行進曲:2008/02/17(日) 21:33:30 ID:dmBmm4mb
- 555
- 556 :名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:47:03 ID:pvPzitGz
- 九州スレがPart7になりました。
九州の一般バンド Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202966472/l50
- 557 :名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:51:42 ID:LR63p5MT
- 現在の九州スレ
九州の大学 総合スレッド 第七章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1196108365/l50
九州の一般バンド Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202966472/l50
- 558 :名無し行進曲:2008/02/19(火) 13:39:42 ID:Zw0xRAxg
- あ
- 559 :名無し行進曲:2008/02/19(火) 17:48:49 ID:q28W0lBK
- 緑
- 560 :名無し行進曲:2008/02/21(木) 07:58:50 ID:1fLGPqpv
- 黄緑
- 561 :名無し行進曲:2008/02/21(木) 17:12:55 ID:2xN6UBvE
- 緑は素晴らしい!
3出リーチだ!
- 562 :名無し行進曲:2008/02/21(木) 17:36:00 ID:FU/hZnlv
- 3月2日に、「緑」の創立20周年記念演奏会があるんだって!!
楽しみだよ♪
- 563 :名無し行進曲:2008/02/21(木) 17:37:03 ID:FU/hZnlv
- 3月2日に、「緑」の創立20周年記念演奏会があるんだって!!
楽しみだよ♪
- 564 :名無し行進曲:2008/02/21(木) 22:31:05 ID:05isz/Qu
- あ
- 565 :名無し行進曲:2008/02/22(金) 00:00:14 ID:QvYVxl9L
-
緑 楽しみ!
南星 もっと楽しみ!
宮 めっちゃ楽しみ!
J いつだっけ?
- 566 :名無し行進曲:2008/02/22(金) 11:46:34 ID:1X1ZVERY
- 爆
- 567 :名無し行進曲:2008/02/22(金) 23:02:15 ID:ek+w6OTt
- あたた
- 568 :名無し行進曲:2008/02/23(土) 21:15:56 ID:AXhiouR2
- 【同窓会】OB吹奏楽団「緑」定期演奏会が開催されます。
http://www.shoyo.ed.jp/bukatsu/25/ryoku.html
http://www.houzanhall.com/calender/mar.html
>>252
- 569 :名無し行進曲:2008/02/24(日) 19:35:25 ID:+aIJCgG8
- 鹿児島の一般バンドは
@指揮者に限界が見え団員に舐められているバンド
A指揮者の音楽表現に団員がついていけてないバンド
B団員が学生みたいに礼儀しらずのバンド
の3つしかないんですか?
- 570 :名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:12:42 ID:kG4PcK0t
- そうなんです。
でも、それは鹿児島だけではありません。
どこの県でもそうです。
なぜなら、吹奏楽はお山の大将の集まりですから。
- 571 :名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:18:23 ID:81gI0CxN
- 確かに吹奏楽ってアクの強い人多いよね
- 572 :名無し行進曲:2008/02/25(月) 01:34:09 ID:gzh4kqWV
-
吹奏楽に限らず、音楽やってるほとんどは、クセのあるやつが多いだろ?
いまさら話題にする必要はない。
- 573 :名無し行進曲:2008/02/25(月) 06:09:41 ID:HoqbEb/r
- 569と570
アホなQ&Aしてんじゃねーぞー
下手な分析、狭い解釈くだらね〜
- 574 :名無し行進曲:2008/02/25(月) 14:50:54 ID:XOuVichH
- 楽器上手くなりたけりゃ吹奏楽なんかやめたほうがいいぞ!
- 575 :名無し行進曲:2008/02/26(火) 10:55:50 ID:y3vOZ8X4
- そうかも・・・
- 576 :名無し行進曲:2008/02/26(火) 12:40:16 ID:Olk4E9wg
- 何となく説得力あるかも
- 577 :名無し行進曲:2008/02/26(火) 15:13:53 ID:JKEVUTm0
- 吹奏楽をやったら駄目だと言いたいんだろ?!
吹奏楽が嫌いなんだなぁ.笑
笑わせるな!!
- 578 :名無し行進曲:2008/02/26(火) 21:35:05 ID:QQndyWSE
- >>573
じゃ〜上手な分析、広い解釈ってやつ見せて。
>>569
どの団体のこといってるんだ?
- 579 :名無し行進曲:2008/02/26(火) 22:04:01 ID:I6GdcuHj
- (。・_・。)教えてあ〜げないっ
- 580 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 00:02:53 ID:XEDfKv0p
- 団体と言うより...
鹿児島県の一般や大学の団体全部だよ!!
理解しろ!!
- 581 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 08:16:22 ID:3yyiXzu0
- 緑は定演間近なのに、受付もまだ決まらず
集金もできてないらしい
しかも、練習詳細についての文面が気持悪いほど丁寧
腫れ物を触るような扱いに感じるけどね
普通、定演前なんかみんな率先して動くんだが…
Jなんか、皆が声掛け早いから受付の人も愛想のいい
メンバーがいつもいるけど
緑ってつくづく人間性・社会性の欠ける奴が多すぎ…
こんなんでコンクール出て、何が楽しいの?
- 582 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 08:19:16 ID:G8Cw7WIY
- いいんじゃない?とりあえず楽しいんでしょうから。
ほっといけやれよw
- 583 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 08:51:00 ID:8cAxsvuE
- >>581
お前の緑の嫌い具合は良くわかったが
もうちょい日本語勉強しろな
日本語でおk?とか言われるぞ
- 584 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 10:15:51 ID:+5el/cF1
- Jの受け付けは団員はあまり関与してないんじゃない。
鹿大生か国際大生だろ?
同じ人が宮・サザン・南星・鹿響の演奏会の受け付けにいたけど?
- 585 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:08:26 ID:mZJCrD7k
- きらわれても、たたかれても、今は緑が県内で一番であることに違いないから、頑張ってね!
記念演奏会、楽しみにしてま〜す。
- 586 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:14:37 ID:XEDfKv0p
- 県内で一番であることが間違い!!
- 587 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:16:46 ID:tdPWCu2q
-
なにが一番?
コンクールの審査を基準に?
ん〜、そうは思わない。
好みもあると思うんだがな〜。
- 588 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:33:57 ID:9mi68+wq
- はいはい,あんたが1番w
- 589 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:34:47 ID:3wXh0qmC
- 所詮、緑は猿やゴリラの寄せ集めに過ぎないってことか。
団費はバナナで賄えるくらいだしな。
- 590 :名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:52:06 ID:XEDfKv0p
- 所詮 緑!!
演奏は勿論!!
やってることも
恥ずかしい...
もし来年九州大会行くことになったら帰って来なければ良いのに...
- 591 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:12:27 ID:+ndhtdcZ
- >>587
人の好みは様々でひとつに決められないから、取り合えずコンクールの
結果がひとつの指針にはなるだろう。
アンコンも結果を出しているので、緑は現在ナンバー1であるといわれても納得。
>>590
人の人間性を云々する割には、あなたの書き込みは俯瞰で見ると
最低最悪の人間のする事ですよ。
まずは、それを理解することから出直してみてはいかがでしょう?
- 592 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 01:04:50 ID:Cnm0RrJa
-
>>591
あなたも所詮、審査員が出した評価で音楽する器しかない、とてもつまらない人ってことに気づいたかな?
木管の演奏技術はわかる。ただ、音楽の表現がつまらない…と感じるのは私だけ?
金管セクションとパーカはさらに面白くない。
技術も表現力も普通。
まだ宮とかJが上手いと感じる味がある。
- 593 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 02:12:33 ID:h7ky3uB0
- >>592
は正しい!!
- 594 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 06:01:04 ID:k3eDk0G2
- えっ・・・
- 595 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 06:07:25 ID:k3eDk0G2
- 負け犬の遠吠え:
弱い犬は我が身が絶対安全な場所にあると判断している場合にのみ殊更大きな声で吠える事から、
いわゆる負け惜しみも含め立場的に弱い(はずの)人間の弁が立つ様子を揶揄した言葉である。
呑み屋で上司の悪口を言うなどこの典型であろう。
一方で、客観的に立場の弱い人間が失当な発言をしていれば単に放置されることも多いのであって、
自分より劣っているはずと思っている相手から、鋭い発言や癪に障る発言があった際に、相手を
否定する煽りの言葉として使われることも多い。
- 596 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 07:55:18 ID:YqkS/uMQ
- ↑ で?
おまえこそ,人の意見をすべて否定して
いる厨にみえるが。朝早くからご苦労。
卒業生ですか?w
592みたいな人を納得させる演奏をして欲しいものだ。
- 597 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 09:25:20 ID:ADgUdxhP
- >>594 >>595
コピペ乙
- 598 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 09:47:49 ID:8YAsJfi6
- 人それぞれ意見はあると思うけど、
なんでそんなに緑を目の敵にするのかわかんないな。
- 599 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 09:51:28 ID:Cnm0RrJa
-
おはようございます。
592ですが、誤解のないためにもレスしておきますが、緑さんを決して上から見下してるつもりはありません。むしろ、もったいないと思うが故に感じたことを言ってるつもりですのでご了承下さいね。
吹奏楽がよくオケ支持派から馬鹿にされるレスを見ますが、吹奏楽は吹奏楽でしか楽しめないことがあると思うのです。
私も楽器をやってますが、どうすればオケに近い表現、サウンドを出せるのか、アレンジものをやる時は常にそう思いながら練習してます。オケでのそれぞれのセクションの役割を、吹奏楽のセクションに置き換えたときの役割という自覚を持ちながら…。
そうなれば特に木管が重要になってきますよね?でも限界はあります。そこで重要なのが金管セクションとパーカになるんでしょう。
以上のことは皆さん理解した上で日々練習されると思います。
でもそこには、吹奏楽でしか出せない味や楽しさがあるとも思うのです。聴いてる側も、優等生的な演奏よりも、ワクワクドキドキするような演奏のほうが、より魅力的に感じたり感動したりするのは私だけじゃないと思います。
昨今のコンクールを聴いてて魅力を感じないと思い長文になりましたが、緑さんだけじゃなく、宮之城さん、Jさんにも鹿児島の吹奏楽、また九州の吹奏楽をリードしていただきたいと思います。
そのためにも、鹿児島一般の吹奏楽の交流やら演奏会があれば、もっと向上するのにな〜と思います。
- 600 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 13:34:57 ID:YqkS/uMQ
- >優等生的な演奏よりも、ワクワクドキドキするような演奏のほうが、
より魅力的に感じたり感動したりするのは私だけじゃないと思います。
本当にそう思うわ・・・。もったいない,もったいない・・・。
- 601 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 15:12:08 ID:pHVJm3ji
- >>592
日本語の読解力が無いようですね。
人はそれぞれ木の葉で音楽の善し悪しを感じたり語ったりしますね。
でも、それは所詮好みの問題なのです。
だから、公に公平な部分でバンドを評価する場合に、コンクール等の
成績を用いるのは妥当だということですよ。
ちなみに、私が鹿児島の一般団体で感動した演奏はいままでにはありません。
全部門を通すと、国分中のベルキス、伊敷台中のラフマニノフ
あたりが、個人的に感動しました。
でも、あくまでもこれは私の個人的な好みなのです。
え〜〜〜っという人もいれば、そうだそうだという方もいるでしょう。
ただ、ベルキスで国分中が全国金賞を受賞した事実は事実で、
それ相応の評価を下したプロの審査員が複数いた、ということなのですよ。
でも、伊敷台は、いまひとつプロの審査員は評価してくれなかった、
ということなのです。
- 602 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 18:14:33 ID:Yhcb0zK7
- 「受賞した事実は事実・・・」
重みのある言葉だなーとおもった。
「もったいない」という意見は有難いと感じた。
何かの腹癒せのために、音楽以外での他との比較ばかりしたり、誹謗中傷を
続けていてもつまらない。 多少の癖や個性は付き物。
どこが上とか下とかだけじゃなく、もっと、真摯に意見を受け入れる風通
の良さが必要になってきたんじゃないかな。
それと、偉業に対しては敬意をはらうことも大切だと思う。
- 603 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 18:23:10 ID:bM86nuMd
- 高校の数学の宿題に例える
J「文字が小さすぎて読めません。あと、解答に導く文章も短すぎて結論に達し切れていません。やり直し。」
宮「解法はいい線いってるんだけどなあ・・・結論導くまであと一歩です。やり直し。」
緑「全部あってるし模範どおりだけど、・・・これ優等生の神大君のノート写したでしょう?やり直し。」
こんな感じ。
- 604 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:21:35 ID:Cnm0RrJa
-
>>601
言い方が悪くて「読解力が…」とかまだ誤解されてるようですが…、
コンクールにおいて評価されることを否定はしておりませんよ。公に評価するならそれもそうだと思っております。
ただ、プロといえど人間好き嫌いはありますよね?コンクールだけの話ならそれでも良いかもしれません。
が…、私が疑問に思うのは、その結果でどこが一番上手いとか言うことに固執することが、吹奏楽の将来が危ういと思っております。
なので、緑さんに対しては、あくまでも個人的要望ととらえて頂きたい。
ま、それを否定されるのも構いませんが、それでは音楽は楽しめませんね。
- 605 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:00:41 ID:+ndhtdcZ
- >>604
あなたの決定的な間違いは、緑が一番上手いと固執している人がいると
考えている点です。
コンクールの結果は結果で事実であり、それはそれで評価されて然るべき。
でも、それは結果の羅列であり、それを根拠に一番上手いとは殆どの人が
思ってませんよ。音楽は好みですからね。
でも、コンクールの結果は結果として、今鹿児島県で最もプロの審査員に
評価されているバンドのひとつ(もうひとつは松陽ね)であるのを
何故素直に認めないのですか?
われわれ素人は、もっとエキサイティングな演奏の方が好きとか、色々
好みはあります。でも、それはあくまでも素人の好み。
それはそれで酒の肴にいいでしょう。
でも、プロの音楽家は総じて緑を評価しているんだという事実は
素直に認めてあげてはいかがですか?
そうすれば、この掲示板での不毛な議論はそのうち集結するでしょう。
人間、素直になることも大切ですよ。
ちなみに私は今の緑の音楽よりも宮之城の全盛期の演奏の方が個人的な
好みとして好きでした。
緑は綺麗過ぎて会場ではいまひとつ気持ちが盛り上がらないけど、CDで
聞くと、お〜っと思う年もありますね。Jは毎年同じ音楽をやるので、
個人的には受け付けません。んな感じでしょうか。
- 606 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:02:55 ID:+ndhtdcZ
- もうひとつ。
プロといえど人間好き嫌いはありますよね・・・・という人は、
そのプロのお歴々が自分と同じ意見になったりすると、
ほら、プロも認めている・・・・なんて言い方に変るもの。
お気をつけなされ。
- 607 :名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:59:53 ID:h7ky3uB0
- つまり何が言いたいんだ!?
緑が一番上手いって思いたいなら思えば??
恥ずかしいぞ!!
そうとう耳の悪い奴だと思われるけど..笑
そう言うと誰か怒る...
どおすれば良いんかね??
- 608 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 00:02:48 ID:ND2Kospr
- >>607
もう少しもちついて書き込まないと恥ずかしいぞ( ´ー`)y-~~
- 609 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 00:07:16 ID:bqkCyyLz
- ひとつ言えるのは、
コンクールの審査員がプロのふりしたアマチュアってこと
- 610 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 00:13:08 ID:B1NH4qyT
- >>607
ここ最近のコンクールでは一番良い結果を出してますね、
って事が言いたいのだよ。
でも、個人個人がどこが一番だとか思うのは勝手ですよ、とね。
あなたは一体何に対してムキになっているのですか?
>>609
確かにそうですね。
だから、本当のプロが審査したら、御三家以外の代表が出るかも知れません。
個人的には、そろそろJさんに、お暇願いたいですね。
毎年同じ曲ばかりでうんざりです。
本当のプロの作曲家の曲ならまだしも・・・・
- 611 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 00:14:46 ID:SH8te5xu
- 審査員をアマチュアにさせていいのか?!
- 612 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 08:33:26 ID:By+EpkSR
- とにかく,
くだんね。
- 613 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 12:34:27 ID:NJigLQs2
- 緑メンバーは一度死んで
もいっかい人間やり直せ
そして、緑メンバー⇒猿に喩えたら
猿がカワイソス
- 614 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 13:00:18 ID:jvfBPVYl
- 罵倒でしか返せない愚かなカス!
- 615 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 14:33:08 ID:SH8te5xu
- 緑...
ネーミングセンスなさすぎ!!
- 616 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 17:12:07 ID:YyUmv5pW
-
緑さんへの罵倒はそろそろ辞めてはいかがかな?
そんなんでは、鹿児島のレベルはあがりませんよ!
ともかく明後日の定期がんばってくださいよ!
同じ一般団体として応援してます!
- 617 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 17:36:17 ID:NJigLQs2
- >>616
同じ一般団体
鹿児島の一般団体にケンカ売ってる緑を
同じ一般団体と考えるなんて
死んでもムリ
今回の定演をもって解散したほうがいいんじゃない?
内部紛争も激化してるみたいだし
緑なんかコンクール出る資格も
吹連に在籍する資格も無い
- 618 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 17:58:52 ID:ND2Kospr
- >>617
なんつーか、そんなこといくら書いても、ここ見てる連中はもう
「あぁ、今日もまた粘着キチガイが何か喚いてるな」ぐらいにしか
思ってなくて、そのネタには飽きちゃってるんじゃないかね( ´ー`)y-~~
っつーか、そのネタでブログ作ったらどう?
ブログ化してくれたら、毎日見に行くぞw
- 619 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:48:42 ID:SH8te5xu
- でも
それが今の緑になってるのだ!!
仕方ない!!
しかも緑のためにブログつくるなんでもったいない!!
- 620 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:25:38 ID:ND2Kospr
- >>619
日本語でおk( ´ー`)y-~~
- 621 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:44:42 ID:2Jhg6DSw
- 鹿児島の一般団体にケンカ売ってると思い込んでるおバカさんへ
そろそろご退場願います。これ以上書き込んでも、性格の悪さを露呈する
ばかりで、場がしらけます。
過去によほどのつらい出来事があって、周りと融合できずに人のせいにして
過ごしてきたのでしょう。でなければ、あれだけのひねくれたことを続けて
書けません。
空気が読めないどころではなく、人の心も読むことのできない一人よかりなのですから。
- 622 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:48:39 ID:rbHirT8n
- 一人よかりwww
- 623 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 20:17:50 ID:YyUmv5pW
-
ここで喧嘩売っても誰も買ってくれませんから勝負つきませんて…。
私の知り合いも緑に何名か居ますが、みんな素直でいい子ですよ☆
それは私だけ?
- 624 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:46:24 ID:NJigLQs2
- >>621
> 鹿児島の一般団体にケンカ売ってると思い込んでるおバカさんへ
>
> そろそろご退場願います。これ以上書き込んでも、性格の悪さを露呈する
> ばかりで、場がしらけます。
>
> 過去によほどのつらい出来事があって、周りと融合できずに人のせいにして
> 過ごしてきたのでしょう。でなければ、あれだけのひねくれたことを続けて
> 書けません。
>
> 空気が読めないどころではなく、人の心も読むことのできない一人よかりなのですから。
ところで…
一人よかりって
何?
- 625 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:54:58 ID:2Jhg6DSw
- しつこくて、ひねくれた性格に気づかないうえ、揚足をとっ喜んでるオマエには、理解できないことだから、教えてあげないよ〜だ。
- 626 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:29:36 ID:VFOmdZhZ
- ゴリラ
- 627 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:34:07 ID:VFOmdZhZ
- 定期以降の緑、誰が振るのかな?
メンバー全員が土手石チルドレンなら全日本金賞はいただきだな!!
- 628 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:38:48 ID:LuulhdVj
- 名古屋が金取ったメンバー集めて(ピッコロ以外)、
土手石が振ったら、最強だな。聞いてみたい。
- 629 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 23:16:47 ID:YyUmv5pW
-
高校時代の全日本メンバーで、そのまま一般で通用すると?
だから自惚れが多い猿軍団と言われるのよ。まずは、実績出してから言わなきゃね。
まだまだ社会にもまれないと、周りから認められるのは難しいよ。
身をもって勉強して下さい。
- 630 :名無し行進曲:2008/02/29(金) 23:29:14 ID:ND2Kospr
- >>629
志村ー!IDー!IDー!ww
- 631 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 00:48:51 ID:OhcaYOMW
- メンバー全員が土手石チルドレン
でもみんな最終的に就職難でプーばっかしだろうね
音楽は勿論・他業種でも
生活できない松陽という学歴
- 632 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 00:57:29 ID:P+cBFU/T
- >>631
日付変わってよかったな( ´ー`)y-~~
- 633 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 03:23:09 ID:Ho68w82w
- なんかお馬鹿な自作自演者がひとりいますね。
付き合ってるのが、バカバカしくなってきました。
- 634 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 07:38:27 ID:G/bDo5c7
- 緑の関係者 乙
- 635 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 11:42:35 ID:wyl80t7I
- みなさんに。いい大人が,吹奏楽競技なんぞにいつまで粘着?
そっち関係の既得権益を利するだけでは?そろ気付けば?くだらんことで,心をくだかんでよかど。まだまだ,大切なことに時間や気持ちを使おうよ。
- 636 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 11:43:53 ID:wyl80t7I
- 訂正
そろ→そろそろ
失礼。
- 637 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 12:30:41 ID:G/bDo5c7
- solo?
- 638 :名無し行進曲:2008/03/01(土) 18:18:57 ID:wyl80t7I
- 訂正済みよんw
- 639 :名無し行進曲:2008/03/02(日) 07:23:53 ID:lNeMonQe
- アンサンブル全国大会に、鹿児島県代表で聴きに行って来るぜー。
- 640 :名無し行進曲:2008/03/02(日) 19:00:08 ID:VGYHZwmC
- 今日の緑どうだったんですか?
- 641 :名無し行進曲:2008/03/02(日) 20:58:19 ID:RFg0GFo1
- アンサンブル南星第9回ファミリーコンサート
http://www.synapse.ne.jp/masashin/family9.html
http://www.synapse.ne.jp/odaboo/nannsei/20080309nansei2.jpg
http://www.kagoshima-hall.or.jp/moyoosi/080304.htm
- 642 :名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:24:44 ID:f4hxA9Qk
- 笑点
- 643 :名無し行進曲:2008/03/02(日) 22:27:05 ID:f4hxA9Qk
- てっつぁんが振ったダフクロが、今年のコンクール自由曲になるんだろうか‥‥‥?
そうなれば、土手石チルドレンのやる気も上々になるな。
- 644 :名無しの行進曲:2008/03/02(日) 23:40:56 ID:IjZ+Uyrz
- 知り合いから連絡をもらって、
国分自衛隊音楽部の定期演奏会に出かけたのでレポさせてください。
会場の国分市民会館は八割の入り。見た目はほぼ満席。
国分自衛隊音楽部は約20人で、あとは都城自衛隊の音楽部や、
久留米や小郡の音楽隊の賛助があって、総勢男ばかり四十名。
(音楽部というのは普段の訓練の傍ら音楽活動をし、
音楽隊というのは、演奏による広報活動が主の、いわばプロだそうな)
喉をガバッと開いて音を出し、アインザッツをそろえることに命をかけたら、
こんな響きになるんだろうな、金管主体のサウンド。
オープニングが、黛敏郎の行進曲「祖国」で、
アンコールにおなじみ「軍艦行進曲」といういかにもなプロだったが、
ヴァンデンローストの「マーキュリー行進曲」は、
鹿児島の御三家と並べてもひけをとらないだろう立派な演奏だった。
ジャズやポップスを吹くときも、背筋をシャンと伸ばして基本的に乱れない。
仲間がスポットライトを浴びて立っている時に、横できっちりアシストする。
知り合いが立派になっていたのにもちょっと感激した。
今自衛隊といえば、世間はイージス艦で持ちきりだけど、
自分が所属する組織を代表して、お客さんに向かって演奏するという、
晴れがましさや使命感が感じられて、これも吹奏楽の在り方だなよなと思った。
一般の団体とは違った、職場団体の魅力がよく出たコンサートでした。
- 645 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 01:48:05 ID:SElbozps
- 趣味の音楽の前に人命救助、ですな。
- 646 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 08:14:41 ID:oPue7EAr
- >>645
禿同
普通、自衛隊としては自粛するべきジャマイカ
知り合いって、Jの暑苦しい団員か?
- 647 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 09:02:22 ID:SpvsarA7
- くだらんなぁ〜。
- 648 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 11:13:32 ID:+gP1mLfx
- 緑の演奏会は程よく良かった。
- 649 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 18:24:15 ID:SpvsarA7
- 自演乙
- 650 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 18:32:37 ID:+RFoKXWz
-
行けなかったが、聞いたところ凄い人数だったらしく、それでいてちゃんと音楽やってたみいだから、これも冷静沈着なOBのおかげ…か?
- 651 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 19:24:10 ID:vaiYb7Do
- 行きもしない奴の、又聞き感想などしなけてよろしい。
- 652 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 20:04:45 ID:SElbozps
- コンクールでのダフニスとクロエ、
かなり、期待してます。
Jはどうせまた天野作品だろうから興味が無いけど、
宮の自由曲が、かなり気になります。
今度の定演で予想が付くか・・・・。
- 653 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 20:58:57 ID:2z8rzk3C
- 黄緑
- 654 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 21:28:59 ID:lQln6sBK
- 緑と1番相性が良いのは永井氏だな!
- 655 :名無し行進曲:2008/03/03(月) 22:34:16 ID:mHDXyAwp
- てっつぁんなら納得。
土手石閣下は半々みたいだが、これも世代の違いかな?
- 656 :名無し行進曲:2008/03/04(火) 07:56:50 ID:Bc9yG9VU
- あおみどろ
- 657 :名無し行進曲:2008/03/04(火) 11:02:28 ID:Z99MGp7H
- ミジンコ
- 658 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 06:40:22 ID:7fAw+cNY
- プラナリア
- 659 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 10:27:44 ID:GpRmeB/X
- 真邊さんは?
- 660 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 12:38:39 ID:nkrOo+Cp
- なべづる
- 661 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 13:36:17 ID:GpRmeB/X
- 緑茶
- 662 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 17:03:12 ID:Vt+PEqDR
- 夏のころ、鹿児島の高校なんかのコンクールの感想を、
ほぼ一校一校詳細に書いている人がいたよね。
緑のコンサートについても詳細なレポがあるのかと思ったが、
ない所をみると、やっぱり緑の関係者だったのかな?
もし緑のコンサートに出演されていたのなら、
出演者としての詳細なレポを期待したいところです。
誰だかバレそうだから無理?
- 663 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:22:12 ID:lU9Tigrn
- >>662
I集院高校出身って,自分でプロフィールに書いてあるからあとは詳しく読みなさい。
- 664 :名無し行進曲:2008/03/05(水) 19:16:32 ID:FbnB6a/D
- >>662
ヒント・同じ日にサンエールでは…
- 665 :名無し行進曲:2008/03/06(木) 18:01:43 ID:YtVaA1mi
- >>663
てか、そのページの方ではなく、2ちゃんで詳しくレポしていた人のことでは?
- 666 :名無し行進曲:2008/03/06(木) 20:15:44 ID:KaDNte2c
- http://ka.kyuden.co.jp/var/rev0/0001/7909/20.03.09..ibusuki.pdf
http://www.synapse.ne.jp/odaboo/nannsei/20080309nansei2.jpg
どっち行く?
- 667 :名無し行進曲:2008/03/06(木) 21:48:30 ID:M0rsxCWB
- その日は当番だからどっちも無理かも。
- 668 :名無し行進曲:2008/03/06(木) 22:47:28 ID:/uNUHqMC
- う○こしてるかも
- 669 :名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:27:16 ID:ZtjMS65V
- 宮之城吹奏楽団第21回定期演奏会
http://music.geocities.jp/miyasui_wo/image.jpg >>294
http://www.kagoshima-hall.or.jp/moyoosi/080301.htm
- 670 :名無し行進曲:2008/03/08(土) 09:31:02 ID:l0u26LbR
- JSBはチューバ協奏曲するんだね
- 671 :名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:42:04 ID:E3QOWJ8R
- 南★は今年も宮之城から賛助を大量にもらうんだね。
- 672 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 00:16:47 ID:Q0XLOxDz
- その南★からたくさん賛助をもらう某団体。
- 673 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 04:59:07 ID:0i1GZdg0
- その某団体から賛助をもらえない某団体。
- 674 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 08:33:30 ID:l7RVFrex
- テューバ協奏曲は誰が吹くの?
H田さんがするはずないしU辺さんも最近見かけないし。
新しくうまい人がはいったの?
- 675 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 10:40:23 ID:P8lVkigu
- しらんがな
- 676 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 17:12:30 ID:4Umjv+Za
- Jのホームページにソロ吹く人の写真載ってるけど、小さすぎて誰かわからん
- 677 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 18:00:45 ID:Q0XLOxDz
- この人前に国際大にいたよな?
- 678 :名無し行進曲:2008/03/09(日) 23:48:12 ID:xolE8Z1L
-
南☆の演奏会はどうでしたか?
なんでも感想下さい!
- 679 :名無し行進曲:2008/03/10(月) 07:23:47 ID:QvHXD9zX
- しらんがな
- 680 :名無し行進曲:2008/03/10(月) 08:17:18 ID:I3rQi3Rm
- ↑
わざわざ出てこんでええがなボケw
- 681 :名無し行進曲:2008/03/10(月) 11:11:51 ID:xjL4aDkq
- ↑ おまえもボケwww
- 682 :名無し行進曲:2008/03/10(月) 20:30:18 ID:6YiRt1RM
- 前のコンマスより他に消えるべき奴が居たんじゃね?あの演出は南星じゃなくて(ウリナラ)マンセーだな
- 683 :名無し行進曲:2008/03/12(水) 07:50:02 ID:495Rt8vp
- ボケボケ
- 684 :名無し行進曲:2008/03/13(木) 16:03:30 ID:VO6vFOfx
- あげますか・・・。
- 685 :名無し行進曲:2008/03/14(金) 03:51:49 ID:o+vbpsqe
-
不定期演奏会のお知らせ
気が向いたらやりますから。
- 686 :名無し行進曲:2008/03/14(金) 07:58:29 ID:xEtKUp27
-
とりあえず 明後日は宮之城だな。
レスピーギ作品は、以前定期でやったローマの祭以来だが、マイナーな3〜4楽章が楽しみだ。
- 687 :名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:50:58 ID:a3jUjkME
- 知らんよ
- 688 :名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:59:36 ID:xEtKUp27
-
↑
レスピーギを知らんのか?
ローマの祭を知らんのか?
教会のステンドグラスを知らんのか?
…www。
- 689 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 00:41:37 ID:bPl9maCP
- 教会のステンドグラスは極めてマイナーだよ
ベルキスはもっとマイナー
- 690 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 02:39:35 ID:QO0kz2HK
- マイナーの定義は?
- 691 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 06:44:44 ID:ew0WDKKJ
- 知らないひとと知ってるひとの割合。
ローマの祭は知ってるが、レスピーギは知らないという場合もある。
- 692 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 13:45:58 ID:9QAOWuMk
- シランガナ
- 693 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 17:22:38 ID:+ma0jy/7
- 教会のステンドグラスの3・4がマイナーって意味だろ。
- 694 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 21:21:38 ID:FQ2agXw3
- レスピーギに文句を言ってんのか?
- 695 :名無し行進曲:2008/03/15(土) 21:29:18 ID:6ElKJr7c
- 【ベルキス】レスピーギ【ローマ3部作】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158365307/
- 696 :(泣):2008/03/16(日) 19:02:55 ID:QffmrHmf
- おいらん
- 697 :名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:04:31 ID:QffmrHmf
- 宮之城…
今年も微妙だな。
このまとまりのなさは何が原因なんだろう?
- 698 :名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:20:08 ID:LPdzmkAy
- ちなみに誰の編曲なの?
- 699 :名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:20:20 ID:2BHa0tpA
- そんなひどかった?
- 700 :名無し行進曲:2008/03/16(日) 21:54:31 ID:LjPueT3q
- あ
- 701 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 06:26:50 ID:P1FBOv44
- 馬鹿はスルーで。
- 702 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:13:01 ID:6TmSWP+6
- 馬鹿?
あ,スル−だったね。
- 703 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:16:22 ID:P1FBOv44
- オメー
- 704 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:22:48 ID:P1FBOv44
- バ〜カ〜
また出て来い
- 705 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:26:27 ID:P1FBOv44
- なにしてるっ
絡んでこいよ。お馬鹿さん。
- 706 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 10:26:48 ID:A1sEUa3a
- 田川の時代遅れヤンキーと同レベルだな・・・。
- 707 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 13:20:13 ID:mr5xs4/c
- 宮之城のTb、3人とかなり寂しい所帯になってたな。
そんな寂しさを払拭させるサウンドは健在とはいえ、なんで減ったのだろう?
- 708 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 14:18:52 ID:sM/M2lQv
-
一般バンドは、結婚、仕事、転勤、家庭…といろんな壁があるだろうからな。
音楽できる環境でないと、続けることが難しいのが一般バンド。
- 709 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:43:20 ID:Lkmi8u9r
- >>708
関係者
- 710 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 23:11:48 ID:yXaS9cWl
- それがどーしたんだい? 小島くん。
- 711 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 23:12:01 ID:sM/M2lQv
-
↑
ならどうする??w
- 712 :名無し行進曲:2008/03/17(月) 23:28:11 ID:sM/M2lQv
-
>>710
日付変更待ちかねw
- 713 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:44:02 ID:MI38Hngm
- >>00000710
小島くん知ってんの?
- 714 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:58:02 ID:RVxSzSon
-
710も713も…
名前さらしちゃってるが…知人か?
なんか言いたいなら直接本人に言ったらどう?
そんな勇気ないんだろうけど。
- 715 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 09:29:45 ID:MI38Hngm
- でもそんなの関係ねぇ
- 716 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 15:46:59 ID:eWk/sklD
- でもそんなの関係ねぇ!
宮吹の暴露ネタなんざ関係ねぇ!
- 717 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 16:08:44 ID:o3jiIysS
- Jはまた天野作品やるのか?
自己満演奏会はいい加減にしてほしいんだが
- 718 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:18:45 ID:NgKnk9JR
- >>717
> Jはまた天野作品やるのか?
>
>
>
> 自己満演奏会はいい加減にしてほしいんだが
>
なら
行くなよ
馬鹿
- 719 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:31:30 ID:Qc0UtHU6
- >>717
確かに天野作品はやりすぎだ
個人的にはチューバ協奏曲が気になる
- 720 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 18:05:12 ID:RVxSzSon
-
Jも定期ぐらいアレンジ物に挑戦してほしいもんだ!
天野じゃどれやっても同じように聞こえてしまうから、観客も飽きる…。
その前に、九州シティバンドフェスティバルもある。
飯塚コスモスコモンはちと遠いが…。
- 721 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 20:54:06 ID:gYZjnN/3
- >>720
飽きると思うなら行かなければ良い
- 722 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 21:11:07 ID:ABasM7PN
- >>706
【社会】中3と中2の2人を逮捕へ…福岡・田川郡の授業妨害問題で [08/03/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205476356/
- 723 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:21:45 ID:RVxSzSon
-
>>721
つまらないネガティブな奴。
- 724 :名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:45:26 ID:HEow5aCY
- 俺もそう思う。
飽きると思うなら行かなければ良いと言ってしまえばそれまでさ。
意見を否定的にとらえないで、聴き手を飽きさせない工夫は必要だよ!
たぶん。
- 725 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 00:35:04 ID:qcCDZq+z
- >>724
> 飽きると思うなら行かなければ良いと言ってしまえばそれまでさ。
>
> 意見を否定的にとらえないで、聴き手を飽きさせない工夫は必要だよ!
その工夫ができてりゃ
既に天野なんかやっとらん
馬鹿の一つ覚えも度が過ぎる
指揮者共々脳みそ虫が湧いてんだろ
- 726 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 05:38:10 ID:pWvXFk5o
- 元団員の反発分子ならではのキツイ表現だよな〜
- 727 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 07:39:58 ID:rbftG5JU
- >>000
- 728 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 09:03:24 ID:OY6x3Ri/
- 聴き手の我々が「飽きた」と言っているんだ。
その工夫をするのはお金を払わせてわざわざ足を運ばせて聴きに来させる団体側だろ。
言うに事欠いて「それなら来るな」とは一体どういうことだ?
団体全体の性質が疑われる。
- 729 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 10:00:54 ID:TWGf6KyH
-
聞き手はJの音楽聞きたいから行く、団員に知り合いが居るから行く、団とは全く縁はないが、聴きに行く知り合いに誘われて行く…。
どちらにせよ、そこには人と人とが関わり、演奏を期待したり楽しみにしたりする価値観が、お金を払ってまでも行くお客様だということを忘れないで欲しいものだ。
- 730 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 11:32:31 ID:bPkiB9xQ
- 天野のBRセレクション全曲は聴いたこと無いから聴きたいけど、同じJでも別の指揮者で聴いてみたい。
Jの演奏会なら行こうと思うが、Hの演奏会ならもうお腹いっぱい。
- 731 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 15:23:34 ID:HXtlsvJl
- 俺はいわゆる御三家とは関係ない立場なんだけどさ…
緑のコンサートに対する書き込みはほとんどなくて、
宮吹とJ(Jはまだ行われてもいないが)に対する書き込みが、
これだけあるっていうのは、
やっぱり松陽・緑の関係者がこのスレに多いってことなんだと思う。
緑関係者っていうのは、皆それぞれ腕に覚えのあるプレイヤーだろう。
それで緑のステージに立って実際どう思ったのか、
吹いていてどうだったのか、
っていうのを読んでみたいんだが。
別に自慢で構わないよ、それが本音なら。忌憚のないところをどうぞ。
- 732 :名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:16:12 ID:su0W7KoO
-
雨 ふ っ て J 固 ま る
- 733 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 01:19:19 ID:x5pwwq4R
- 毎年天野作品を定期で取りあげても全く観客を飽きさせないバンドが
日本中に沢山あるのに、何故Jが天野作品を演奏すると飽きられるのか、
その理由は簡単。
Jの指揮者がいつまで経っても天野作品をちゃんと表現できるだけの才能が無いから、
仮にJをH響のA氏やK.SのS氏、T.CのK氏、GのS氏などが天野作品をひっさげて指揮したら、
確実に全国金賞受賞できる。J自体はそんなにヘタなバンドじゃないと思う。
長年天野作品を演奏しているにもかかわらず全国大会で金賞録れないのは
Jだけだが、H氏がやめるか又は天野作品以外を演奏すれば、まだ可能性はある。
- 734 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 06:38:34 ID:kKSZqkBv
- >>733
「理由は簡単」とか言ってるけど、結局、
他の指揮者は金賞とってるけど、H氏はそうでない、っていうだけでしょ。
それじゃ自分の耳では判断できないと言ってるのと同じだよ。
「飽きる」って言うのは、小学生がクラシック聴いた時の言い草と変わらない。
批判するなら、もっと自分の言葉で具体的に書いて欲しいな。
- 735 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 07:19:37 ID:nFxWF4jO
-
あんたの言ってる事って、一見、正道の理論に基づく意見を言っているように
思えるが、実際には大多数の人間には賛同されないような少数派による屁理屈。
小学生が飽きるのと同じ程度などと言ってるが、多少なりとも場数をこなした
大人の耳が判断した感想を、そんな言葉で片付けてほしくはない。
- 736 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 08:03:21 ID:1XtagKV/
- >>735
ことわっておくけど、私は御三家の関係者じゃないからね。
匿名の掲示板で、
「自分は場数をこなした大人だ」「大多数の人間がこう言っとる」
なんて言っても仕方がないよ。
私は別にむずかしいことを言ってるわけじゃない。
なぜ飽きられやすいのか、自分の耳が判断した理由を、
自分の言葉でわかりやすく説明して欲しい、
っていうだけだよ。
- 737 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 09:17:54 ID:nFxWF4jO
- ややこしくしないでもらいたい。
経験を積めば技術が向上するし、感性も豊かになる。だけど、好みや癖も染
み付いてしまう。演奏する人、指揮する人、そして聴衆も。
ここは掲示板だから、そして匿名だからこそ感じたままの意見や感想を書く
ことができる。
つい、余計なことまで言ってしまうこともあるかもしれないけれど、大切な
のは、当事者たちがどのように理解して音楽をつくるかということだから、
判断した理由を求めるのではなく、表現については自力で培ってもらいたい。
関係者でないのであれば、わかり易く説明しても意味がないでしょう。
- 738 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 09:40:15 ID:giUiF5Pp
- >>737
全然ややこしくないよ。
「飽きる」っていうだけの感想は、小学生でもいえる。
自分が経験を積んだプレイヤーだっていうのを示したいなら、
感想を述べるにしても、音楽的な裏付けに触れないと示せない。
おっしゃるとおり匿名掲示板はその一つのレスに書いてあることがすべて。
だからこそ分かりやすく自分の言葉で書くべし、ということ。
ただ「飽きる」っていうだけでは、中傷と五十歩百歩でんがな。
- 739 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 12:05:19 ID:OIaVSjz8
-
ただ「飽きる」って言うのは、そもそも天野作品に限って始まった問題で、天野作品以外なら解決するんじゃないのか?
天野作品ばっかやってるから、「飽きる」ってだけで、その裏には、↑にも書いてあったが、アレンジとか邦人とかも聴いてみたいという、単純な意見があっただけなんだが、それに対して音楽的裏付けはいらないでしょ?
なんのために演奏会やるのかね〜。。。
- 740 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 17:20:01 ID:wtwUrBF8
- ピガシは退団してマスモーリーに復団してもらったほうが
本来のJカラーですがな
ピガシは勘違い吹奏楽をやりたいだけのオナニー指揮者
- 741 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 21:43:21 ID:7UqVuUHL
- >>740
どっかの馬鹿教頭や土手石よりはるかにまし。
- 742 :名無し行進曲:2008/03/20(木) 21:43:25 ID:lN/Nx8fa
- >>739
そういう事だ。
浜響のようにずっと天野作品ばっかり取りあげても全く飽きさせないバンドも
あるが、Jが天野作品ばっかりやると、何しろ飽きる。Jが天野作品以外を演奏すると
きっと、その「飽き」は無くなると思う。
ただ単に、J(H氏)と天野作品の相性が悪いだけだ。
- 743 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 05:10:59 ID:KrnZqTmp
- 相性ではなく、団員ま飽き飽きしている。
- 744 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 07:57:36 ID:uFi6tB1v
-
>>743
団員がそうなら、なおさらだね。
それなら簡単なこと!
団員全員で熱く語ればいいじゃないか。
それぐらいの情熱をもって前に進めば解決するさ。
難しいことじゃないでしょ?
- 745 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 09:12:15 ID:N/knOGPL
- なんというか、Jのレベルでは天野作品はあそこまでしか仕上げることができないんだよ。
いくら氏と癒着していようが、Jの音楽はそこまで
団員が本当に飽き飽きしているんだったら本当に考えたら?そういうのって結構音楽に出るよ
- 746 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 11:27:53 ID:BAfUZmai
- >>745
癒着というよりもH氏が一方的にすり寄っているだけだろ。
コンクール前に作曲家のS氏、指揮者のF氏、S氏などが来て、
その時は凄く良くなるけど、数日経つとまた以前と同じに
戻ってしまう。コンクール本番をS氏が振っていたら全国に出ても
かなりいい線行けたと思ったけどね。
- 747 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 11:36:16 ID:51oYJrKi
- ちなみに今年は演奏会は天野作品でいくけど、さすがにコンクールからは路線変えるようですよ。
団内でも、うんざりって声が多いので・・・。
- 748 :名無し行進曲:2008/03/21(金) 11:54:52 ID:uFi6tB1v
-
そりゃそうでしょうな。
ついでで悪いが、緑もアレンジ以外に挑戦して欲しいもんだな。
- 749 :名無し行進曲:2008/03/22(土) 10:33:26 ID:jJR2xitB
- とりあえず、マスモーリーは松陽で距離おいてるみたいだから(VISAの赴任)
古巣に戻ってきて、Jカラーを立て直してほしいね
ピガシは元々マスモーリーの異動による指揮者の座を狙っていたものの
マスモーリー派閥はピガシが常任指揮になった直後退団しちゃったし
そもそもJカラーはマスモーリーや旧陣営(ハヤブッチ、サカシー等々含む)が
築き上げてきたもの
…しかし…
勘違い後釜ピガシのせいで、Jカラーは変色
ピガシはそんなに天野が好きなら
『天野ブラス』でも立ち上げて、そっちでどっぷりやってくれ
ピガシと「We Love天文館」の空振り具合は同等
- 750 :名無し行進曲:2008/03/22(土) 10:47:54 ID:RuAxioTD
- We love 天文館ワロスww
- 751 :名無し行進曲:2008/03/22(土) 11:17:02 ID:pUu+GbG5
- 749>
Hはチーム天野の面汚しだから「天野ブラス」なんて冗談じゃない。
H&Jには天野作品を二度と演奏して貰いたくない。
昨年コンクールでコケたBRセレクションのギャラ、天野氏はまだ
貰っていないそうだ。本人から聞いたから間違いない。
by
天野ヲタ
- 752 :名無し行進曲:2008/03/22(土) 21:05:46 ID:jJR2xitB
- >>751
ギャラ払いの悪さは県内1
会場使用料はおろか、経費の未払いも当たり前日常茶飯事
- 753 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 02:25:03 ID:gZFkB0e6
- >>752
Jって最低だな。でもこれで何故長年天野作品を演奏し続けたか理由が解ったよ。
天野氏って吹奏楽に関してはギャラに対してうるさく言わないからなぁ。
O澤氏とかK養氏とかワンレッスン2時間ぐらいで10万円取っているのに
天野氏はかなり安いギャラでも平気で吹奏楽の委嘱を受けるからねぇ。
お陰で若手作曲家はいい迷惑だ・・・・・
- 754 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 15:57:15 ID:CpWKnpkt
- 緑たたきのあとはJたたきですか
- 755 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 16:36:19 ID:mI6rjwWZ
- そろそろカツオでも?
- 756 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 20:58:32 ID:FB44vrRf
- でも、天野氏のボランティア精神は、バンド側からすると嬉しいが、
若手の作曲家からは、昔からブーイングだよな。
どっちがどうとも言えないわけだが・・・・
- 757 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:00:39 ID:3cFCAqNZ
- >>756
そうなんだよな。天野さんは映画とかアニメで一杯稼いでいるからいいだろうけど、
吹奏楽だけで食っている若手作曲家にとってはいい迷惑なんだよな。
しかし、そんな安い多分)委嘱料をも踏み倒すJSBって、一体ナニ??????
- 758 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:18:41 ID:fsSIy7d2
- >>756,757
ウチのバンドが以前天野先生に委嘱をお願いしたとき「各団体それぞれ台所事情があるでしょうからいくらでもいいですよ」と言われたが
できあがってきた曲が凄く良かったので80万円払った。あの内容で80万円、本当に安いと思ったよ。アレンジの時は確か50万円だった。
お陰で色んな意味で素晴らしい体験をすることが出来たよ。
でも、天野先生って金額じゃないんだよね。何というか、オーラというか、言葉では表せない何かがあるんだよね。
どうやらこれが感じられる人種とそうじゃない人種がいるみたい。勿論どっちが優れている、と言うことでは無いけどね。
もし、本当にJSBが委嘱料を払っていなかったとしたら、支部大会止まりは当然だね。大昔の天野スレにも色々書いていたけど
天野先生を悲しませたり、怒らせたり、嫌な思いをさせた人や団体には、ほぼ確実に不幸が訪れているからね。
いい例が、あのヤマト名丼を作った大物プロデューサーと、かつてTBSを牛耳っていたプロデューサーだね。
- 759 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:22:33 ID:fpINS9bM
- そりゃH氏がおエライさん達から煙たがられるはずだわ
滅多なことでは人の批判をしないS先生とか、指揮者としては???て言っていたし
- 760 :名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:11:38 ID:RVy67pt+
- >>759
オエライさん以外にも煙たがられて何十年
だからいつまでも安定した職に就けずに
非常勤
本人の公式プロフには毎回笑わされる
ホルンの技術も指揮者の技術も、指導者の技術も
中途半端
- 761 :名無し行進曲:2008/03/24(月) 00:32:11 ID:ZnOSuHCa
- アホーども、もっとほざけ!
- 762 :名無し行進曲:2008/03/24(月) 01:00:07 ID:7lADOu/c
- 本人の公式プロフの詳細ウプおながいします
- 763 :名無し行進曲:2008/03/24(月) 12:00:21 ID:uis+Q2iI
- 一度でいいからクラをマンコに差し込んでオナニーしてみたい
- 764 :名無し行進曲:2008/03/25(火) 18:06:24 ID:vy3rJrCE
- へえ
- 765 :名無し行進曲:2008/03/27(木) 08:51:49 ID:lPvqxHAA
- >>763
あんたH氏だね
- 766 :名無し行進曲:2008/03/28(金) 07:48:25 ID:ghjxZoux
- age
- 767 :名無し行進曲:2008/03/29(土) 09:48:44 ID:s64dZYmz
- あ
- 768 :名無し行進曲:2008/03/29(土) 20:38:56 ID:1b/5bC5K
- ひが○氏なんてどうでも良い。Jは指揮者をかえるべき!
- 769 :名無し行進曲:2008/03/30(日) 16:22:55 ID:PzUV5u0R
- http://www.musicabella.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ajbcresult&conductor=%E6%9D%B1%E4%B9%85%E7%85%A7&format=cond
- 770 :名無し行進曲:2008/04/01(火) 00:29:55 ID:afz6feus
- ひが○氏なんてどうでも良い。Jは指揮者をかえるべき!
死んだ方が早い
- 771 :名無し行進曲:2008/04/01(火) 02:17:38 ID:AkrDX/4N
- Hは A(C)
- 772 :名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:47:46 ID:aDX0nyAN
- Jの定期。
アンケート投票結果により『マゼランの未知なる大陸への挑戦』をすることに!
団員以外には秘密で、定期の当日公表ということなので。
ここで公表しま→す!!
- 773 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:02:35 ID:VNoZoFWa
- あーあ
- 774 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:03:51 ID:br4x/nnZ
- ていうかコンクールもマゼランなんでしょ?
- 775 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:06:31 ID:AcPyEt3s
- maji?
- 776 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 13:00:05 ID:pW3vI/63
- コンクールは違うよ→
- 777 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:15:53 ID:Cko2WnTT
- しらんがな
- 778 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:02:23 ID:r/TCjWan
- Jの定期、本当にマゼランなのか?
>>666にあるようにJは3月9日に「たなばた」を演奏してるみたい。
あと1ヶ月しかないのにわざわざ他の曲を演奏するのか?
というか>>772が本当なら情報源は?まさか団員?
- 779 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 19:16:36 ID:ToZOWGLJ
- どの曲も練習していて完成度が高いのがたまたまたなばただったのでは?
- 780 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 20:27:35 ID:pPEFaIPv
- >>779
たなばたは過去にもにも定演とかでやってるし
吹けて当たり前
- 781 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 20:49:57 ID:Cko2WnTT
- 過去にもにも
ニモ?
- 782 :名無し行進曲:2008/04/02(水) 23:08:31 ID:Y9eN6ER3
- ファイニング ニモ
- 783 :名無し行進曲:2008/04/03(木) 00:17:05 ID:2Bh00SJr
- まあ、どっちにしろJがマゼランするかどうか分からないな!
本当だったら>>772は団員が書いてるか、おしゃべり団員いてその人から聞いたかだな。
でも、アンケートは「リバーダンス」「たなばた」「マゼラン」「ミスサイゴン」「木星」「パッサカリア」だったからマゼランが一番でもおかしくはないような…
>>779
6曲も練習して1曲というのは…
でもアンケートの票がある程度割れてきたら2〜3曲に絞って練習はしてそう。
定期でもちゃっかり2曲とか演奏したりして!
それはそれで、コンクールは今年も天野作品なのかな〜?今年こそ・・・
課題曲は定期でやる2か4で決定?
- 784 :名無し行進曲:2008/04/03(木) 08:00:01 ID:IPArS0wO
- >>782 ファインディングじゃね??
- 785 :名無し行進曲:2008/04/03(木) 08:52:55 ID:QOWt6FNY
- たまたまたなばただった
tamatamatanabatadatta
- 786 :名無し行進曲:2008/04/03(木) 10:48:53 ID:U4lz8aN4
- 母音が全部aだ
- 787 :名無し行進曲:2008/04/03(木) 22:58:52 ID:RCZJPr8+
- へぇ-
つまらん
- 788 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 07:14:57 ID:Um2PCbTG
- つまらん
オマエラノ話はつまらん
- 789 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 13:39:06 ID:jdWqkEva
- アンケートを始めた段階で、断トツマゼランの標が多かったから、マゼランになるだろうと見込んで練習はしてたらしい。
定期は確実マゼランです!
- 790 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 13:45:50 ID:t/3R+01a
- 墓標かよ
- 791 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 18:28:51 ID:cKf5sDlt
-
Jがマゼラン…
いまどきマゼラン…
音は混ざらん…
演奏はつまらん…
はて…。
- 792 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 18:38:51 ID:phv4inxG
- お前のしゃれがつまらん・・・
- 793 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 18:48:13 ID:Um2PCbTG
- らんらん♪
- 794 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 19:26:38 ID:LPg/CMMI
- みんなJについて詳しいな
なんでそんなに知ってるんだろう?
マゼランって最近、鹿児島でやった団体あったけ?
- 795 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 19:36:17 ID:phv4inxG
- 谷山中
- 796 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 21:36:53 ID:9feG/2bM
- 鹿児島中央
- 797 :名無し行進曲:2008/04/04(金) 22:55:02 ID:cKf5sDlt
-
>>792
えらいすんもはん〃関係者はんw
佐賀市民もやったな…。
- 798 :名無し行進曲:2008/04/05(土) 12:02:57 ID:tbonOOHH
- http://www.fit.ac.jp/~suisou/
http://www7.plala.or.jp/e-ouen/bumon/brass/brass.htm
http://www-jsc.fukuoka-edu.ac.jp/~s165529/brass/
- 799 :名無し行進曲:2008/04/05(土) 18:57:36 ID:gsV6nvje
- Jの指揮者はマゼクランずにはいられない…
ε==(;/TロT)/
Jのたなばたは過去数回披露してるから
できて当たり前の話
- 800 :名無し行進曲:2008/04/05(土) 19:54:48 ID:rBIlnqTG
- >>794-797
http://www.nn.em-net.ne.jp/~ocean/kagoshima2005.html
http://www.k-suiren.jp/contest/52contest.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shisui/teikikaisetu27.htm
- 801 :名無し行進曲:2008/04/05(土) 23:29:41 ID:1Goo3abM
- Jの噂はすごいから…
知られてるんじゃない?
なんてったって借金だらけ。
団費を払わない奴が多すぎるから、払う人でまかなおうってことか、団費がかなりあがったって。
払わなきゃいいってことか?
めちゃくちゃな団体だぜ。
- 802 :名無し行進曲:2008/04/06(日) 00:18:10 ID:r3D5w3Rs
- >>801
貸し切りバスとか会場費用とか、以前も団員に立替させてた
コンクール云々の前に人間として最悪
どっかの塾の講師も知らぬ存ぜぬ気質か?
100名近い団員居るのに、誰も過ちを指摘しないとは
クズの集団だな、Jは
Jで貧乏借金団員と団内結構する女の気がしれん
しかも借金返済まだだし
しまいには素人講師で学校に指導に行って、勘違いして調子こいてるんだよな
不倫、浮気、不純異性交遊、借金、出会い系、ハゲ、ビンボー、プー、フリーター
全員揃ってるJ
- 803 :名無し行進曲:2008/04/06(日) 11:22:00 ID:zIh01fCA
- えらい叩きようだけど、
>>802はどこの団員なんだろう。リトルチェリーズ?
- 804 :名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:33:48 ID:Eyhssfq9
- JSBって
簡単に入団出来るもの?
入団試験とかある?
やっぱ上手くないとだめかな?
知ってる人いたら教えて
- 805 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 00:47:32 ID:wTZehG4m
- 俺はJSB関係者だが君は入る必要はない!!
- 806 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 07:09:53 ID:2xgfUUNC
- >>804
楽器さえあればサルでも入れます
ブラック・破産・変態OKです
- 807 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:41:06 ID:YTOh5rRo
- でも全体的にレベル高いよね?
下手だと入団拒否されそう…
てかJSBそんなに評判悪いの?
- 808 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:44:08 ID:YTOh5rRo
- >>805
JSBの人?
入ったらいけないの?
人数多いとかじゃなくて?
- 809 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 17:18:08 ID:2xgfUUNC
- >>807
> 下手だと入団拒否されそう…
拒否されません
金持ってそうな人は狙われるので、気をつけて…
また、人間性・社会性の欠陥が著しく伝染する恐れもあります
- 810 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:41:38 ID:eKQajo0w
- それでもええの。
Jが好きやから。
- 811 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 20:22:43 ID:YTOh5rRo
- >>809
狙われる!?
どうゆうこと!?
やっぱり危ないのかな〜
そんなに評判悪いなんて知らなかった
- 812 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 20:41:01 ID:A5nxySAr
- >>811
自分の 目 と 耳 で確かめたら?
- 813 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 21:43:27 ID:YTOh5rRo
- >>812
演奏聞いたことくらいはあるよ
でも内部事情は分かんないじゃん
そんなやばい人たちばっかいるならちょっと怖いな
- 814 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 21:48:29 ID:TiWFcPPs
- じゃあやめとけ
- 815 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:36:17 ID:MqsICWME
- そんな事ないよ
ひどいのはほとんどいなくなった
- 816 :名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:48:07 ID:wTZehG4m
- 関係者に聞け?
- 817 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:23:50 ID:KoV6uSjR
- レベル高くない。最近ラッパやパーカスあたりやばいぜ!
内部事情かなりやばいから入ってろくなことない
- 818 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:37:48 ID:Z1xq3g9z
- ラッパは上手い男の人いなかったっけ?
- 819 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:39:30 ID:Z1xq3g9z
- >>817
やばいって
どうやばいの!?
下手ってこと?
KBCとかは最近どうなんだろ
近々定演やるみたいだけど
- 820 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 06:49:48 ID:zjiIFTZp
- しらんがな
- 821 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 07:41:03 ID:KoV6uSjR
- やばいって
802の言う通りってこと
ラッパの男ぜんぜんうまくないよ
むしろ馬鹿
- 822 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 08:18:52 ID:mOWwYfOd
- ボーン、フルートもやばい
油ぎったハゲがいる
とかく金管は頭おかしい男が多い
あと、飲み会は半端ないぐらい下品で、飲食店ではブラリス済み
焼酎ビールマヨネーズとか意味不明のチャンポンものを
とにかく飲ませる
こんな団でも良ければ入団しなよ
コンクールの結果だけにとらわれて入団すると
社会人として通用しない人間にさせられるよ
- 823 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 08:33:50 ID:CAA979ve
- >>821
むしろ馬鹿
ワロス
- 824 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 11:58:52 ID:ey5ZTMLF
- すごいんだね・・・。
- 825 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 12:14:05 ID:Z1xq3g9z
- そんな裏あんのか…
考えるな
KBCについて知ってる人いたら
情報お願い
- 826 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 12:28:14 ID:DATY79J2
- 焼酎はマヨネーズにかぎるだろう、普通。
そういえば昔MRSTっていうアフォなボーン吹きがいたよな。>J
- 827 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 13:14:23 ID:KoV6uSjR
- Jでひどい仕打ちを受けてKBCに流れた人もいる
Jの男は団内でいろんな女に手を出すあほばっかり
それで居場所がない思いや惨めな思いしてる女も数多い
- 828 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 16:24:54 ID:fieAP+4e
- KBCって何?
- 829 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 16:27:18 ID:CAA979ve
- それで高校生から入団を許可しているんだな
- 830 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 16:50:59 ID:mOWwYfOd
- やりたい放題
食いたい放題
指揮者も昔は短大生を食ってたよな
- 831 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 17:51:21 ID:ZBK/7NEG
- 今のこの流れって、バンフェとかで仲がよくなった他県の奴がやってるだろ。
名前がなかなか出てこないどこぞのバンドの人間を装って。
鹿児島の人間が人がいいからって腹黒くてへたくそな福岡のバンドが崩壊を狙ってるんだろうな。
心配しなくても今年から評価配分が変わる九州で、お前のバンドは銅賞決定ですから安心してくださいwwww
- 832 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 18:41:31 ID:GY28SRTv
- >>826
MRST………?
南☆やフォレにもいたはずだが…
ハッタリだけは一級品だったよな。
Jでも問題児だったな、あの馬鹿。
- 833 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 19:13:12 ID:mOWwYfOd
- 茂利舌だろ
あいつかなり勘違い野郎だった
同パートの督雄とか魔亘理とか
変態大集合
- 834 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 19:14:32 ID:mOWwYfOd
- >>831
鹿児島の人間が日本で一番腹グロだけど
だから意味不な鹿児島弁が生まれた
- 835 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 19:33:43 ID:Z1xq3g9z
- >>827
Tpの人もそうなのかな?
憧れの人だったんだけど…
JSB
そんなひどいのになんでみんな続けてんだろ
- 836 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:09:42 ID:KoV6uSjR
- Tpの誰に憧れてる?
まともなのいない
Tpの男も団内に手つけてるアホ
- 837 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:18:24 ID:Z1xq3g9z
- JSBのTpに二人いる片方
実際どうなんだろJSBの人たちって
ほんとにそんな悪い人ばっかなのか?
- 838 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:31:16 ID:ZBK/7NEG
- ☆★☆善良な奏者の皆さんはスルーを覚えましょう☆★☆
- 839 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:51:56 ID:Z1xq3g9z
- スルーしたいけど
本当のことならスルー出来ない
- 840 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:09:25 ID:7rYHBM4e
- ふーん。
- 841 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:26:55 ID:Z1xq3g9z
- KBCの情報が出てこないのは
裏がないからか?
それともJSBほど有名じゃないからか?
- 842 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:59:10 ID:GY28SRTv
- >>833
奴の伝説は挙げればキリがない!
「新車」の乗り替えが得意だったはず。
変な頼みごとが多く、振り回された団員も少なくなかったそうな。
奴の妻も曲者だった…
- 843 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:25:37 ID:KoV6uSjR
- Tpの若い男?
Tpは団内婚じゃないけ。
それも、他にも手回してるうえ団内の女におさまったパターン(実際おさまってるか知らんが)
こんな団に入ったら頭イカレるよ
- 844 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:27:28 ID:mOWwYfOd
- まともな人は入団してコンクールが終ると自然消滅する
まず県大会の打ち上げでドン引きするし、活動することを後悔
悩んだ末、仕事や学業を理由に消える
- 845 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:20:32 ID:uw9L9NdJ
- 今若い人だけで1つか2つバンド作る動きがあるみたいだから、「黒い大人の事情」に
関わりたくない人は、選択肢が増えていくんじゃないの?
ていうか、鹿児島の場合はよくも悪くも鹿大閥があるから、ある程度のテンションの高さはどこに行っても
逃れられないと思う。黒さは若干団体によって変わるにせよ。
- 846 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:44:10 ID:ncUoFQNJ
- へ〜
すごいな裏がいろいろ
JSBは
すげ-いいバンドなのかと
思ってた
- 847 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 02:25:19 ID:AGUko35K
- 無理すんな。あほらし。
- 848 :あ:2008/04/09(水) 07:59:59 ID:InanF5i9
- JSBの若いTPってK原ってやつ?
あいつだめだ。
- 849 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 11:32:08 ID:i6Ee/Pp3
- もっと若くて上手い子いるよ。吹部のない高校の高校生・・・。
彼がこれから一番伸びるんじゃない?中学校すごいとこだし・・・。
- 850 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 11:49:27 ID:6GTO+vdt
- 重○中出身のやつでしょ?
- 851 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 12:00:33 ID:lJyZdpf0
- そうだねぇ彼に期待
くれぐれも、アホな男の先輩たちのようにはなってほしくないな
- 852 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 12:06:30 ID:Ts3UPIBU
- >>833
あの馬鹿、数年前に制服姿の高校生をパチンコに無理矢理付き合わせ、それがもとで高校生が辞めるという裏歴史があったな。
団員からも金を借りては、返さないといった暴挙が目に余り、団から追放されたと聞く。もともと鼻つまみ者だったから追い出されて当然。
- 853 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 13:52:43 ID:d3/1VWON
- J○○With芋焼酎
というミクシィコミユがある
このコミユの面子はみんなヤリオ・ヤリコをはじめ
阿保がよりどりみどり
Jの低脳ぶりを存分に味わえるコミユ
覗いてみ
- 854 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 16:34:09 ID:mUbblWZV
- >>853
勇気があるんだったら突入よろしく。わしは御大が怖いから止めとく。
- 855 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 18:07:25 ID:zW93ziFa
- 音楽団体なんてみんなそんなもんでしょ。
金の話はともかく生真面目にはいい演奏できんと思う。
- 856 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 18:08:48 ID:zW93ziFa
- それとmixiのコミュニティは足跡なんかつかないから心配せず見に行けばいいのに。
メンバー個別は足跡残るけど。
- 857 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:48:35 ID:ncUoFQNJ
- >>853
どうやったら見れんの?
- 858 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:56:50 ID:Fllvf1yr
- >>828
http://www.kbcwo.com/
- 859 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 21:35:19 ID:lJyZdpf0
- 借金だらけ、団内で食い食われまくりのJSBにはいっさい関わらないのが身のため。
真面目な人は余計に金払わされるよ
- 860 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:21:31 ID:UyuVMLoA
- もう4月だけど今年のJはどのパートにどれだけ新人が入ったんだろう?定期見たらわかるだろうけど・・・
- 861 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:20:21 ID:lJyZdpf0
- ラッパの人数が無駄に多い!(まともに吹ける人なし)
あとはクラに新人がちらほらって感じかな
- 862 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:29:57 ID:d3/1VWON
- >>856
すでにリサーチ済み
- 863 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:33:45 ID:lBA09WSl
- >>851
○人工業にビッグバンド部できるらしいから、規則上JSBにいられなくなるね。どうするんだろう。
- 864 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 00:12:01 ID:rgcgbsde
- こういう場で実在の高校生のことを語るのは最低だと思う。Jのラッパは高校生も一生懸命頑張っているんだから、そういう努力を土足で踏みにじるようなことはやめようね。
- 865 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 00:20:09 ID:TaRfqbN7
- アンチJだってそれ相応の人格をしているということです。
まだ某高校のフルート吹きに比べたら、言われ方はかわいいもんだと思うけど。
彼は、その後見事にひがんでた奴ら見返したみたいだけど。
- 866 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 12:43:19 ID:DKaABYnW
- Jを批判する人達へ
こんなとこでしか語れないなんて…
かわいそうですね
- 867 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 13:10:29 ID:tUuwHpwK
- >>866
団員が書いてるじゃなかったの?
- 868 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:12:33 ID:bB5eFaC5
- うる星やつら 惨めなやつら 愛染かつら
君たちはどれにどれだと思う?
- 869 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:24:25 ID:CkHJFB7b
- 866もかわいそ
- 870 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 20:28:09 ID:tUuwHpwK
- >>868
ドンマイ…
- 871 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 21:24:23 ID:ldx8GZ4T
- このスレは鹿児島の吹奏楽にとっては百害あって一利なし。
結局、御三家の中傷が延々とループするだけ。
職場・大学・一般の団体はたくさんあるのに、全然その様子もは分からない。
他県人と粘着部外者が好きに書き込むだけにして、
あとの吹奏楽関係者はスルーの方が賢いような気がする。
三月の南日本新聞に書いてあったけど、
昨年の鹿児島県警のネット関連の検挙数は、十数件あったらしい。
今後増えそうな見込みだとも。
これぐらい大丈夫と高をくくってるところでやられちゃうんじゃない?
- 872 :名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:01:32 ID:IdyGnjrH
- 何か露出すると困ることがあってあえて中傷路線を取ってるとみた。
先に挙げられた女や金の話なんてかわいく見えるくらいとんでもないレベルの…
- 873 :名無し行進曲:2008/04/11(金) 16:37:40 ID:OhHTCBFM
- a
- 874 :名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:44:12 ID:TR501VMv
- >>833
MRST君て、あの身体と態度のデカイ能無しゴリラかい?
お金にルーズな奴だったのは覚えているよ。
ボリ下と呼ぶのが正解だろうよ。
いまだに、鹿児島市内にて生息中(天文館あたりに出没?)らしいが、どっかのバンドに入ろうものならトラブルが起きるのは間違いなかろう。
- 875 :名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:48:17 ID:gVx1x/Tl
- いい加減にしとけよ。キサマ
- 876 :名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:51:48 ID:KCT35uy4
- >>875
あ
ボリシタ本人登場
- 877 :名無し行進曲:2008/04/13(日) 02:36:29 ID:YcrVyaWA
- Jを馬鹿にすんな!
うざいんだってよ
- 878 :名無し行進曲:2008/04/13(日) 05:44:26 ID:QQDxOjHE
- >>877
あんたもな
- 879 :名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:17:27 ID:KJNAFx42
- Jは馬鹿なんだから言われても仕方がない!!
- 880 :名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:47:02 ID:R1xbD8uj
- >>863
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Hayato/
- 881 :名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:06:47 ID:zWtsy4sv
- どーでもいいこと持ち出すな!ボケ
- 882 :名無し行進曲:2008/04/14(月) 10:31:18 ID:vnQjaYtm
- いい天気
- 883 :名無し行進曲:2008/04/14(月) 15:39:51 ID:q7w+I4uD
- 松陽緑は今年3出できるかなぁ・・・?
- 884 :名無し行進曲:2008/04/14(月) 19:03:58 ID:SkTTaMVp
- >>877
団員ですか?
Jが常識ある団体だと思うか?
借金しまくりのくせに偉そうなこと言いすぎ
規約まで狂いだして、もう建て直し無理!
非常識にもほどがある…
- 885 :名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:01:18 ID:ih3S68SM
- >884
団員ですか?
あなたが常識のある人間だと思うか?
名前も出さずして偉そうなこと言いすぎ
頭まで狂いだして、もう限界超えたんか?
もっと具体的に言ってもらわないと賛同も批判もできんがな
異常癖もほどほどにな…
- 886 :あ:2008/04/15(火) 05:56:36 ID:ZxdLcmPe
- >885
団員ですか?
あんたもばか
もっと頭使ってかけや。
- 887 :名無し行進曲:2008/04/15(火) 08:41:27 ID:X1VT5JHA
- 少なくとも>>885がJにいることはわかった
- 888 :名無し行進曲:2008/04/15(火) 09:04:03 ID:HBtVbVai
- >>885
ぷっw
- 889 :名無し行進曲:2008/04/15(火) 10:19:21 ID:i9TwJQf9
- やっぱ
Jは
低
脳
凡
愚
の
集まり
- 890 :名無し行進曲:2008/04/15(火) 15:28:33 ID:28KkEOuI
- なんか>>884が>>885の突っ込みに対して異常な反応をしている感じがするが
一般団体が借金するって常識の範囲では考えにくいんだけど、非常識の範囲なら、何らかの使い込みがあって、支払われるべきお金が支払われていないとかいうことなんだろうか?
- 891 :なりそう:2008/04/15(火) 23:31:24 ID:cnkXYtls
- 馬
- 892 :友香ママ:2008/04/15(火) 23:34:03 ID:cnkXYtls
- >>883
間違いないよ。
今年も例の手口を使うから。
本気でダフクロやるみたいだけど…
- 893 :名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:46:24 ID:vQ3+C5+i
- あ、尻尾つかまえた。
- 894 :名無し行進曲:2008/04/16(水) 14:24:46 ID:QhRRhEgi
- 尻尾???
- 895 :名無し行進曲:2008/04/17(木) 02:17:20 ID:z9ACsyTe
- >>890
どうゆうことだ?
非常識の範囲ならJは認められる
ということ?
- 896 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 06:08:24 ID:fxp/cOjW
- あ
- 897 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 06:25:35 ID:r3+ElBfk
- ほ
- 898 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 08:03:42 ID:cCYROJ/W
- か
- 899 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:05:39 ID:+THUmvWk
- ↓次の人900ゲット↓
- 900 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:41:57 ID:Wf1PwzFm
- 緑と宮之城、南☆の定期からその後の話題も気になるな。
まずは、基礎固めに集中しているはずだが…
- 901 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:41:52 ID:aO0oqSjl
-
自由曲候補は…
緑はダフニス?
宮はステンド?
南は…????
宮は、今月の九州シティバンドフェスと、5月のTAD鈴木先生の吹奏楽セミナーで忙しくしてるとのことを聞いたが。
他はどうなんだ?
- 902 :あ:2008/04/18(金) 21:25:14 ID:zM1JeVEX
- 南はオセロ
- 903 :名無し行進曲:2008/04/18(金) 23:12:05 ID:6E3faYte
- は?てめえらに何がわかる?うざ
- 904 :名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:09:33 ID:NO9YgJqg
- ↑
プッw
- 905 :名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:18:56 ID:MtmPbFc8
- 何なんだろうね。鹿児島スレを何気に荒らしている無能なボリ舌君は(笑)
- 906 :名無し行進曲:2008/04/19(土) 07:55:07 ID:0G3vsIuJ
- >>903
はいはいだまりなさい
- 907 :名無し行進曲:2008/04/19(土) 17:36:03 ID:xltXADqa
- 天気悪いが、ここもどんよりしてるね。
このスレって、前よりつまらなくなってるし、少人数で罵ってるだけじゃん。
- 908 :名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:23:57 ID:egQAXbqI
- くだらん
- 909 :名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:28:28 ID:zGMCZbmi
- >>901
緑のその後…
練習参加率が大幅に低下。
毎週水曜日の練習に20人もいないなんて、どうやって運営できるんかねぇ…
真面目に練習来ている団員がカワイソス( ̄▽ ̄;)
最高のダフクロにはまだまだ遠い…
- 910 :名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:11:49 ID:dwRM9mTo
- >>720 >>901
http://www.iisui.com/08.html
http://www.city.iizuka.lg.jp/cosmos/event08-4.html
- 911 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:10:08 ID:hOwTqEA7
- 900を超えたことだし、>>1に言いたいのだが・・・
この「鹿児島の大学・職場・一般スレ」は、次スレをたてる必要はないと思う。
仮に、鹿児島のいろんな団体の演奏会の情報や感想が七、八割ぐらいあって、
あとが荒らしやアンチだっていうなら存在意義もあるだろう。
しかし、現実には主に御三家に対する中傷が七・八割。
しかも容易に個人を特定できそうな、私怨による粘着も多い。
県外からの書き込みが増えて荒れたというのもあるが・・・
小中学校・高校の裏サイトの延長みたいなことを、
社会人団体のスレでやることはないだろう。
こう言っても、中傷目的の人がスレをたてるに違いないっていう意見もあるだろうけど、
中傷目的の人がたてたスレっていうのは、割りに自然と過疎化すると思うが・・・
>>1はたぶん本当に吹奏楽が好きでこのスレをたてたんだと思う。
だからこそこの現状をどう思っているのか、尋ねてみたい。
- 912 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 07:14:22 ID:r6hTF1hr
- なるほど
- 913 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:37:05 ID:wWxWM774
- >>911
それが2chなんじゃないの?
今のスレの流れが良いものとは思わないが、こうなることだってある。
- 914 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 10:29:59 ID:jVyHNyFJ
- Jの掲示板に書き込みしたみやんじょ団員
無礼講も甚だしい貼り付け
名を名乗れ
挨拶せよ
二度踏みしてるわりには軽すぎ
- 915 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 12:29:36 ID:S7S8BlNK
-
↑、いま見てきたけど、わざわざここで話題にする、または個人を名乗らせる目的はなんだかな?
あなた何様?
Jの方ではなさそうだけど、また荒らすつもり?
- 916 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 13:14:23 ID:jVyHNyFJ
- >>915
仏様
- 917 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 13:21:19 ID:jVyHNyFJ
- 超一流の指導法にふれてみませんか?(By宮吹広報)
勝手に宮吹だけで触れ合ってろ
オマヌケ集団宮吹
よくもJの掲示板に書き込みしやがって
何をたくらんでんだよ?
宮吹のデモで課題曲講習会を受講するほど暇じゃね
勝手に馴れ合って、挨拶無しで書き込みすんな馬鹿
- 918 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 14:23:24 ID:S7S8BlNK
-
↑
やっぱり嵐君?
確かに「突然の書き込み失礼します」…がありませんでしたが…。
それに対してと言うより、宮に対し言ってるあたりが、うさんくさいです。
↑↑
仏様…スゴイデスネ〃
- 919 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:20:31 ID:yz3rFmhs
- ここは御三家のどこかの名前がでると、途端に誹謗中傷の嵐だな。
せっかく素晴らしい団体が集まってる県なのに。
ま、所詮2ch…。
- 920 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 18:16:50 ID:jVyHNyFJ
- >>918
アンカー付けろボケ
しかも何をイミフ書き込みしてんだよ
お前が宮吹人間ってバレバレ
ワラワラ
- 921 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:32:02 ID:sf/ZrYD2
- >>913
例えば、プロの演奏家や団体に対する誹謗中傷は、
「所詮2ちゃん」と思って無視すればいいと思う。
でも、この「鹿児島の大学職場一般スレ」で中傷されているのは、
アマチュアの、まぁ鹿児島で吹奏楽やっている人間にとっては、
知り合いがかなりの数含まれている。
それぐらい、鹿児島で大人になっても吹奏楽やってる人間の世界は狭い。
知り合いが中傷されている(傷つけられている)のを、
「所詮2ちゃん」で片付けていいのだろうか。
いわば、通り魔が野放しされているのと一緒じゃないか。
団体に対する中傷だって、音楽的な批判と関係ないことばかり。
2ちゃんといえど、自治が働かないスレなら、消えた方がいいよ。
>>914 >>916 >>917 >>920っていうのは、
固定IPで一日中張り付いて中傷している常連でしょ?
こういう人に憂さ晴らしの機会を与えるために、
スレを存続させる意義があるとは到底思えない。
- 922 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:26:16 ID:U7XL3mZU
- でも、よその団体も宮之城同様あちこちの掲示板に宣伝するのは普通じゃね?
このスレでもちょっとした話題になった押し付けレッスンまがいになれば不愉快になるが。
- 923 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:57:06 ID:S7S8BlNK
-
TAD鈴木先生が鹿児島に来ることがそうそうないわけだで、宮はそういう場を主催となって提供してくれてると考えれば、俺はありがたいと思う。興味あれば行けばいいだけで、>>914>>916>>>917>>920みたいな嵐君は行かなきゃいいだけの話w
Jも↑嵐君のおかげで迷惑してることがわからないのかね?w
- 924 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:04:13 ID:jVyHNyFJ
- 迷惑するように動くのが
アラシ
なんだけど
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
みやんじょ厨は、既に川に流されて消えたかと思っていたが
竹の子食い繋いで生きてたか
- 925 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:45:25 ID:xLCslIY/
- ID:jVyHNyFJさん
とてもかわいそう。。。
- 926 :名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:59:10 ID:QNtdwO/A
- 別に荒らしても構わないけど
年齢がわかる書き込みやめて
文章そのものは何とも思わんけど
気持ち悪さと臭さは文章を通じて伝わってくるから。
- 927 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:06:57 ID:I5d+0mlg
- >>924
言い過ぎだな。
川に流されて…の表現がどれだけ地元の団員を傷つけているのかわからんのか?
宮之城周辺で豪雨に泣かされた身にもなってみろ!!
宮之城の広報担当も団存続のために寸暇を惜しんで、宣伝しているんだぞ!!
指揮者はともかく、団長も「地元出身の団員が増えれば…」と頭を悩めているから、広報や企画が懸命に頑張っているんだ。
地道な活動に水差すんぢゃねぇよ!!
- 928 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:17:18 ID:bzsSK+aG
- 自演乙
- 929 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:50:59 ID:GEI3R9ij
-
>>>928
おまえも乙加齢ー臭www
風呂入れよー!w
- 930 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 01:15:50 ID:TnOyoy2f
- 加齢臭に反論する奴は究極のオヤジ
- 931 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 05:04:29 ID:tK79tHKT
- まあまあまあまあ、ようするに鹿児島は御三家が強すぎるから、
嵐が存在してしまうわけだよ。
でも相手にすればするほど嵐君はそれを栄養にして育ってしまうので、
スルーっと無視するのが一番。
ところで、今年は、推薦団体は2団体のままなのかな?
グリーンは、ダフニスを振ってたのが彼だから、コンクールは違う曲に
なりそうな予感だな。
個人的に今年は宮之城がいい演奏をしてくれそうな気がする。
- 932 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:48:46 ID:eA6hPjBU
- そろそろ「今年は宮之城が」とかいう奴が出てくると思ってた。
そう言ってもう何年なるんだよ
- 933 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:58:22 ID:GEI3R9ij
-
今年は県なら6団体以上参加なら代表は3団体。九州なら2団体が全国へ。
来年からの九州は、職場も含むが、代表数は3でこれまでと変わらず。
だが…、ブリよりいい演奏したら、一般初の3団体全国の可能性がでてきた!逆に、新日鉄大分が一般よりいい演奏したら、一般代表が初の1団体となる可能性もあるということを忘れないで欲しい。
油断すると…やばい。
- 934 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:50:33 ID:AABwM38V
- 結局宮吹の糞宣伝削除したんだな
普段の失礼ぶりが書き込みに表れたんだな
- 935 :名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:38:04 ID:tK79tHKT
- というか、双方で相談して決めたようだな。
ま、ネット社会ではよくある事だが、とにかく最近の人間の馬鹿度はひどい。
会社宛の文書に御中と書けない馬鹿が、9割もいるからな。
まあ、オケじゃなくて、吹奏楽な時点で馬鹿なわけだが、それにしても、
日本人の文化的頭脳の凋落ぶりには唖然としてしまうな。
- 936 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:00:02 ID:XPFRiYOL
- J・S・B吹奏楽団(ジャンボ・スケール・バンド)だと思ってた〜・・・
プライド高いですね。
やってることが、ちっちゃい ちっちゃい
- 937 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:13:29 ID:pTCfe0Gi
- 鈴木氏の講習会は、コン厨たちに理解できるのだろうか?
昨年の宮吹の定演を見た限りじゃためにならないと思うが…
- 938 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:52:09 ID:5hor+bo3
- とりあえず、やることに意義はあると思うが。
- 939 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 03:40:57 ID:sivzrm9Y
-
ハンネ匿名で宮の掲示板に書き込みした奴のケツの穴が小さいわな〜(笑)
問題発生後、宮は広報担当がちゃんと名乗り上げて謝罪メール文出してたみたいだが、それに対しJSBのハンネ「Jメン」とか言うやつ、相手に名乗りさせといて、おまえは音沙汰無しか?w
ま、雑魚団員と話してもしょうもないから、双方のトップで解決したんやろうけどな。
「Jメン」君!
根性なさすぎwww
- 940 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 07:01:56 ID:xzhjwnj2
- 関係のない私が言っても相手にされないだろうけれど、事を大きくし過ぎた
感じがする。
演奏会の告知はどこでもやる事で、告知には最低限の挨拶や礼儀は必要だと
思うし、それができなっかた団の焦りの内情がみてとれるけれど、「突然の
書き込み・・・」の一文がないだけの理由で、反射的に攻撃の体制でバッシ
ングするなんて過剰な反応だとおもった。
いかに、御三家による県内交流が無いかを露呈しだけ。
歴史のある名門楽団の対応とはとてもおもえない。
- 941 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 07:31:42 ID:wM5mdltF
- 人がたくさんいれば荒らしのスルーも有効だけど、
荒らしや誹謗中傷が主流になっている現状では、意味が無い。
半年間スレを立てるのをやめれば、結構まともになると思うがどうだろう。
このまま次スレをたてても、コンクールにかこつけて荒らされるのが目に見えている。
- 942 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 10:42:17 ID:mZcryfch
- もちろんスレが存続する限り、御三家はもちろん
個人中傷も続くと思うよ
此処は私怨の書き込みも多いしね
次は誰が狙われて書かれるかわからないけど
- 943 :名無し行進曲:2008/04/23(水) 14:47:25 ID:kQGvm/Da
- 団体に関する中傷というものは、真面目にやっている団員にとっては辛いだろうな。テロと変わらない。
- 944 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 01:59:52 ID:Cq8HsYnT
- まあ、まじめにやっている団員は2ちゃんは見ないと思われ
- 945 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 07:37:05 ID:k8d1TH0v
- 中学生高校生でも誰でも見られる掲示板で、
楽団の個人や家族が中傷されてるんだから、
見なけりゃ済むって問題じゃない。
- 946 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 08:55:58 ID:fKU+q5oZ
- >>939
はい。
アンタが宮吹団員っていう事実露呈
墓穴掘ったな
馬鹿宮吹団員
やっぱり宮吹団員は再度家ごと流失して
北朝鮮まで行って物乞いでもしてりゃイイ
- 947 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 11:20:11 ID:pclh+90g
- >>946
これだけ言われているのに、まだそういう言葉を吐くか。もういい。このスレはお前にくれてやる。一人で落書きしなさい。さようなら。
- 948 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 11:37:25 ID:fKU+q5oZ
- 宮吹
- 949 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:09:26 ID:eNwB38Gv
- 悪いけど、次もたてますよ。
ウミは出せるときに出しておくべき。
- 950 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:11:48 ID:eNwB38Gv
- 心配しなくても、そのうち誰か捕まるよ。
ていうか、実名が出ているのに誰も削除依頼出さないのねw
本当鹿児島って、インターネットに関しては他の常識から一歩遅れてるね。
ま、個人的にはかく乱を狙った非御三家の人間がやってると踏んでるけど。
「すでに」もうこの辺りのバンドとはどことも「関わることができない」人間で
かつては活躍していたから、
もう捨てるものも何もなくてやってるんだろうね。
- 951 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:31:27 ID:eNwB38Gv
- 【逮捕者】鹿児島の大職一★5【祈願】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209007862/l50
はい次スレね。
- 952 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:33:23 ID:eNwB38Gv
- 早く逮捕者が出ますように。
- 953 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:21:03 ID:ytnn06aq
- 3月にいろんな団体の演奏会があったが、
それに対する感想みたいなものはほとんどなかった。
よその団体の演奏会には行かないってことだろう。
自分のところの演奏会の宣伝や反省もない。
つまりこの「鹿児島の大学職場一般スレ」はネタがない。
というより荒らしがひどくて自由に書き込めない。
その証拠に荒らしたちも、もう「年単位」で同じネタを書き込んでる。
恐らくは学生時代に体験したことを何年も引きずっている。
正直なところ、荒らしたちもこのスレが無くなったら案外ホッとしたかもよ。
>>946なんてこの水害ネタの中傷を何度書いてることか。
それも朝の9時前からだ。いったいどんな1日を過ごしているんだろうね。
- 954 :名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:21:57 ID:ytnn06aq
- >>949-952は、削除依頼を出さないのがおかしい、
鹿児島は遅れてるみたいに書いているが、それはやっぱり変だろう。
典型的な2ちゃん脳だと言われても仕方ない。。
吹奏楽よりも、2ちゃんを中心にしたものの考え方だ。
なぜ匿名で中傷を書かれた方が、責めを負うような言われ方をせねばならん。
だいたい「鹿児島の大職一」と「逮捕」って単語を並べて書く自分のセンスに、
疑問をもたないのかね?とても音楽をやっている人とは思えない。
そりゃ荒れないようにって警告したつもりかもしれないよ。
でもこのスレタイでは、鹿児島の「吹奏楽」スレは逮捕レベルって言ってるの同じだ。
私は以前知り合いの中傷に対して削除依頼を出したことがある。
しかし削除人に全然相手にされなかった。書き方が悪かったのかもしれないが、
2ちゃんのシステムは正直よく分からない。
>>949は2ちゃんに詳しいんだろうから、たてた以上は次スレをしっかり管理して欲しい。
たて逃げは無しだよ。
- 955 :名無し行進曲:2008/04/25(金) 11:52:05 ID:pvxzaajL
- 水害ネタの中傷はよくないよ お姉さん。
- 956 :な:2008/04/25(金) 18:23:38 ID:mf6C2ai1
- おかま
- 957 :名無し行進曲:2008/04/25(金) 18:26:13 ID:mf6C2ai1
- TAD鈴木って…
どこがいいんだろうね。
あんなライオン丸の何がいいんだか…
クリニックしても九州で結果だせなきゃ意味ないじゃん
- 958 :名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:04:23 ID:mKPDD1iz
- 強がりはよしなよ お姉さん。
僕もはじめはそうだった。
- 959 :名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:15:59 ID:8bdlvcl7
- >>934
http://www3.rocketbbs.com/323/webjsb.html
- 960 :名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:43:30 ID:xIdDLavQ
- 早く逮捕者出ないかな
- 961 :名無し行進曲:2008/04/26(土) 18:40:32 ID:gZpTqhSu
- J.S.B.吹奏楽団第22回定期演奏会
http://www.geocities.jp/jsb_321go/ensoukai-1.htm
- 962 :名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:31:29 ID:zqdM96s1
- 宮之城って吹奏楽を語るのにアツくなるけど、酒が入るとオーバーヒートを起こしやすくなるね。
以前みたいに、焼酎ビンイッキ飲みを強要しなくなったのは、前例があったからだろうか?それも、団員の子供達のいる前で…
まあ、どちらにせよ明日の飯塚での演奏楽しみだな。
- 963 :名無し行進曲:2008/04/30(水) 19:42:46 ID:S95CTuX2
- さげ
- 964 :名無し行進曲:2008/04/30(水) 20:29:33 ID:JgonvHJk
- あげ
- 965 :名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:55:47 ID:yUxCuj1H
- Jの定演楽しみだな!
- 966 :アタタタタ:2008/04/30(水) 23:29:39 ID:DWFkQZqO
- 宮之城ってどこ?
- 967 :名無し行進曲:2008/05/01(木) 01:04:32 ID:iM7LFYmr
-
都城ってどこ?
- 968 :名無し行進曲:2008/05/01(木) 12:18:31 ID:E5uO+ILm
- 都城も知らないやつはただの馬鹿
- 969 :名無し行進曲:2008/05/01(木) 13:29:44 ID:ocIAQjK+
- Jは女子高生多いんですね!!!!!!!!
- 970 :名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:59:26 ID:8P/bNXtA
- >>966
>>294
>>967
http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/index.jsp
- 971 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:19:11 ID:o+zgXSEJ
- >>939
http://8511.teacup.com/miyanjowo/bbs/81
http://8511.teacup.com/miyanjowo/bbs/84
- 972 :名無し行進曲:2008/05/04(日) 08:28:02 ID:joDG8CDr
- Jの演奏会あったのに何も書き込み無し…?
- 973 :名無し行進曲:2008/05/04(日) 08:31:10 ID:xCkbuxWu
- もう新スレにいってるからかと思われ。
このスレ埋めよう。
- 974 :名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:07:20 ID:AWpZKUla
- で、Jの演奏会はどうだったの?
- 975 :名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:27:52 ID:e0JD5BKl
- 今年はJの全国は無いね。
- 976 :名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:36:09 ID:4MdLrsYe
- あまり良くなかったの?
- 977 :名無し行進曲:2008/05/06(火) 10:39:00 ID:nHWAyFna
- でもコンクールまでまだ数ヶ月あるしねえ
- 978 :名無し行進曲:2008/05/06(火) 13:00:11 ID:sCsl2kyJ
- 団員ですが、今年こそはやりますよ
- 979 :名無し行進曲:2008/05/06(火) 23:16:25 ID:+2a3A1WY
- Jの団員さん!?
- 980 :名無し行進曲:2008/05/07(水) 00:33:34 ID:CcDlDLmH
- >>978=>>979
乙
- 981 :名無し行進曲:2008/05/07(水) 07:29:14 ID:4Dc4DvqN
- 今年は全国行けるのか
- 982 :名無し行進曲:2008/05/07(水) 10:27:29 ID:iWI4evxN
- Jは自由曲アルプス交響曲って聞いたけど本当?
- 983 :名無し行進曲:2008/05/07(水) 20:24:20 ID:jnOpUDnU
- 自由曲はまだ決まってません。アルプスはないですね、
- 984 :名無し行進曲:2008/05/07(水) 21:57:28 ID:KMGsYWti
- 5月4日に加音ホールでビキタン演奏会あったとのこと。
今も九響の山田先生が関わって活動されてるんかな・・・?
- 985 :名無し行進曲:2008/05/08(木) 18:28:09 ID:oB3ZAyAW
-
- 986 :名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:06:37 ID:w64oKp7V
- >>984
関係者乙
いくらいじって欲しいかって…
- 987 :984:2008/05/08(木) 23:42:51 ID:YgHr9vi5
- >>986
すまんね、漏れはビキタンとは縁がないんだ。
ただ山田先生と面識あったんでどげなもんかと訊ねてみた次第。
楽団のサイトが見つかれば苦労しないんだがのぅ・・・。
<参考:九州一般吹奏楽連盟>
ttp://www.ajba.or.jp/Oita/kyushu-ippan/home.html
- 988 :名無し行進曲:2008/05/09(金) 14:58:49 ID:PsVCRJap
- Jのサックス・ラッパ・打楽器のレベルはどないだ?
- 989 :名無し行進曲:2008/05/09(金) 20:06:41 ID:Uy4C5dIJ
- >>984
5/4 日 ビキタン吹奏楽団定期演奏会第8回ファミリーコンサート
14:00 大ホール 入場無料
http://www12.synapse.ne.jp/kanonhall/kanon-schedule.html
- 990 :名無し行進曲:2008/05/10(土) 18:03:19 ID:Myxr4l8g
-
- 991 :名無し行進曲:2008/05/10(土) 18:09:59 ID:kGOWVWU8
- >>987
びきたん、柔らかでいいサウンドでしたよ。
県外からの参加者も多かったのによく練習していました。
お客さんと一緒に自分たちも楽しんでいるという感じの演奏会でしたね。
山田先生というのは、指揮もされた方でしょうか。
ホルン奏者のようでしたが、かれが傘下したアルメニアンダンスは、
ホルンサンドがさすがに秀逸で、素晴しいアンサンブルでした。
それと、内田先生が卒業生達にいかに慕われているかが伺える
演奏会でした。
コンクールには参加しないけど(ですよね?)こういういいバンドが
鹿児島に存在するっていうのは、嬉しい事ですね。
またゴールデンウィークに加治木町を訪れる事があったら、
聞きに寄ってみたいと思います。
- 992 :名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:20:07 ID:elfXqtVG
- http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kyukyo/kyukyoFiles/profile/2006memberlist0604.html
- 993 :名無し行進曲:2008/05/11(日) 12:56:22 ID:duiUG2rq
- Jのラッパ、人数は多いがピッチもあたらないし縦もそろわないし、はっきり言うと御三家では最もレベル低いと思う。
無理矢理出してあたらないハイトーンなんかは耳に痛いだけです。
サックスは、結構まとまって聞こえるのでは無いでしょうか?
パーカッションはポップスの時にズレが目立ちますね。
やっぱりJはラッパが癌だと先日の演奏会では思いました。
- 994 :名無し行進曲:2008/05/11(日) 16:43:53 ID:2FIgLoWv
- Jの演奏会は、ラッパとパーカスに1番問題があると感じました!
- 995 :名無し行進曲:2008/05/11(日) 19:56:40 ID:9LB8hEXC
- でも個人でいうならぶっちゃけJの高校生S氏が
鹿児島の一般のトランペットで一番いい音を出してると思う。
宮の女史より音色は好き。まだあまり上を吹かないから目立たないけど
よく聴いたら彼だけ奏法が全く違う。
彼が悪い意味で影響受けないことを祈る。
- 996 :名無し行進曲:2008/05/12(月) 04:52:06 ID:aM61GDP7
- Jのラッパ酷かったよね
ただ馬鹿吹きして気持ち良いのは自分達だけ。
聞いてる方は苦痛です。
最近のJはしょぼくなりましたよね。御三家の他のバンドと比べたら他の二つに明らかに劣っているように聞こえました。
年々下品な音楽になって来ている気がします。
あんな演奏で喜ぶのは素人だけですよね。
- 997 :名無し行進曲:2008/05/12(月) 06:05:58 ID:5dM2aD2S
- なるほど
- 998 :名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:02:14 ID:U4aCizUd
- Jの喇叭が癌なのは火を見るよりも明らかだが、皆は宮んじょの女喇叭吹きをかなり高評価することが自分には理解できない。
宮んじょが代表逃すようになった原因はそこにあることを早く気づくべきだ。
と、このスレも終わろうとしている時にいうのもなんだが・・・
- 999 :名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:35:12 ID:yKmj+u92
-
この意味ないスレ、とっとと終わりましょう。
- 1000 :名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:37:05 ID:yKmj+u92
-
さよーならー!
(゜-^*)/~
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)